goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちきちもんちきち

2013年03月07日 16時30分15秒 | Weblog
こんにちは、マッキーナです
タイトルの意味は土佐弁で「行ってきて戻って来た。」という意味
お猿じゃないですよ~

先日、石川マネージャーが高知に旅立ったとブログでお伝えしましたが、

なんで行ったのかと言いますと、

土佐のおきゃく2013」というイベントが高知県にてありまして、そこで津軽が誇る夏祭りと観光をPR宣伝して来たんですよ
それでタイトルが、いっちきちもんちきち

今まで、仙台や東京、北海道によく行ってましたが高知県はお初
私のイメージだと暖かいところで坂本龍馬なんだろ~な~っていう印象です。表現がおおざっぱでスイマセン

「土佐のおきゃく2013」というのは・・・・高知の中心街を宴会場にみたて、大小様々なイベントを同時多発的に開催します。お酒が楽しめる大人向けの宴が繰り広げられ、どれも「まぁ飲んでいきや」と、土佐人のもてなしの文化に触れられるイベントなんだそうです。
土佐では酒宴のことを「おきゃく」というがよ自由で楽しくわけ隔てのない「おきゃく」は土佐流の人生の楽しみ方ながよ

だそうです

楽しそう~ お酒好きには嬉しいイベントなんですね~

「酒を楽しむ」ということで、さっそく青森の地酒もPR


石川マネージャーもPR はんてんに手ぬぐいがすごくお似合いです


最初はガランとしてましたが、1人、2人といらっしゃり


賑わってきました


ゆるキャラも登場 名前はちりめん丼ちゃん
高知県安芸市の特産品ちりめんじゃこを、どんぶりにしたちりめん丼をPRしてるんだって


場内で買った物はそこで食べられるようスペースもあります
 

飲み食いしてるだけではありませんよ
きちんとお祭りの紹介もしました
 
青森ねぶたのハネト体験も行いましたよ

さてさて、こちらの商店街は何をやってるのかな?


おお~ 豪華絢爛に盛り付けられたお料理ばかりが並んでる芸術ですね
おいしそう~喉から手が出るほど食べたい
 
 

外の天気もすばらしいですね 青森には絶対ないヤシの木?南国の木がある~
 
遠くぅに小さく見えるのが高知城

ここは、あの大河の・・・あの福山の・・・
 
 
そうです、NHK大河ドラマ「龍馬伝」の撮影で使われた坂本龍馬の生家セットを再現した「龍馬伝」幕末志士社中という所。
まるで幕末へタイムスリップしたような感じ


こんな体験も出来るみたいです かっこええ~

和服美人はこっちもイケるんですね キマッってます

こっちは本当の龍馬さんの像です 

武市半平太、坂本竜馬、中岡慎太郎の「3志士像」 勇壮です


あれ?なんだか仕事してる写真が最初の一升瓶持ってる辺りだけのような・・・
旅行記みたいになっちゃいましたが、お祭り、りんご、観光etcきちんとPRしてきたそうです
石川マネージャー4日間お疲れさまでした

「土佐のおきゃく」は10日まで行ってるそうですよ~詳しくはこちらへどうぞ→土佐のおきゃく2013

石川マネージャー曰く、高知県の人達は陽気で話好きで酒に強いと言ってました
津軽にいるもつけのような感じでしょうかね


最後はワイワイした市場でお別れです

「たっすいがは、いかん!」ってどういう意味っすか???




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさい (あんちゃん)
2013-03-08 21:23:28
マッキーナさん、おはようございます。石川さん、おかえりなさい(笑)。南国土佐の高知はあったかい所でしょう。皿鉢料理が有名で沢山の料理が大皿にびっしりとのってます。石川さんは高知名物の鰹のたたきは食べたのでしょうかね(笑)。観光宣伝もあわせて、地方の見所、めぇ~もん、人情に触れることが出来、充実したイベントになりましたね。おしまいにマッキーナさん、テーマの答えは薄い味はいかんぜよ(笑)。ラガービールは濃い味ですかね。へばね~。
返信する
あんちゃんさん へ (石川)
2013-03-09 18:16:07
ただいまー!!
初高知はイイ思い出ばっかりで帰ってきました!
食べましたとも、鰹のたたき。粗塩たたき、好みです。もぉ、毎晩鰹食べてました!
ホントに南国で別世界でした。折しも津軽は津軽鉄道が全線運休する程の大荒れ。みんなには申し訳ない気持ちで、土佐のお酒と格闘してました。
暖かい気候のせいか、高知の人はみんなフレンドリーでおもてなし心満載。本当に充実した出張でした。
…残念ながら、仕事をしている画像が本当にないので、みんなにはただタダ酒をかっくらって帰って来たと思われています。

「たっすい」カワイイですよね。
返信する
南国高知で・・・ (かみーゆ)
2013-03-10 17:53:34
石川Mさん、高知遠征お疲れ様でした。
初高知を満喫できたみたいですね!
鰹のたたきもお酒も、本当に美味しいですよね!
あ、もちろん、お仕事頑張ってきたのは解っていますよ!

石川Mさんと同じような日程で、あのお方が高知遠征していたんです。
それも高知市内のイベントに・・・
返信する
かみーゆさん へ (石川)
2013-03-11 13:49:56
お久しぶりです!行ってきました!

そうなんです。
出発前の予定ではアノお方に会える予定だったんですよ!!!
それはもう、浮かれましたが…
フタを開けたら我ら青森勢は別会場。近寄る事すら出来ず(笑)
不憫に思われたのか現地のボランティアガイドさんが生写真を下さいました。

こんなニアミス、きっともうない…
代わりにいくべぇとぶつかり相撲をとって憂さを晴らしました。

とっても楽しいお仕事だったのですが、それだけが悔やまれます。トホホ
返信する

コメントを投稿