どんより曇り空から午後には久々のお日さまが見えました
気温25℃の暑さの日もあって、一気に桜も満開に
GW終盤には散り始め、弘前公園では八重桜が見ごろだそうですよ
喫茶コーナー「プラム」から見えるつばきも今が見ごろです
大型のゴールデンウィークも終わり、平日に戻った立佞武多の館です
今日も団体のお客様やリゾートしらかみご利用のお客様にレンターカーをかりてのお客様たちで賑わいました
物産販売コーナーでは五所川原のめぇ~ものばかりを集めた手作り菓子に釘付けのお客様たち
展示室では24年新作立佞武多“復興祈願”鹿嶋大明神と地震鯰(かしまだいみょうじんとじしんなまず)をご覧になって大きさに圧倒され釘付けのお客様たちで大盛り上がり
スクリーン上映後の解説にもつい熱く語ってしまうスタッフです
ただいま3階製作所は22年製作又鬼(またぎ)のお色直し中
どっしり構えて作業する22年製作又鬼(またぎ)の製作者齊藤さんと丁寧に下書きする23年製作義経伝説・龍馬渡海(よしつねでんせつ・りゅうばとかい)の製作者鶴谷さん
これ以上近づけず…
紙貼り作業もだいぶ進んでおりました
骨組みだと分かりづらいですが、紙を貼るとご覧のとおり熊の顔と足ですね
またぎさんの熊の足を持つ左手とウサギを逃がそうと「あっち行げ 行げ」をする右手
ひとつひとつのパーツが3階製作所でしか見れません近くで見るたび釘付けに
完成が楽しみですね
こちらは9時から5時まで無料で見学できます
※ 又鬼の面のライトアップは5月31日までご覧になれます
大型連休中は大勢のお客様とお会いして数えきれないほどお話をすることができました。
昨日はわんつか(少し)日本語が話せる韓国からの留学生が帰り際に
感動収まらず状態で津軽弁どんず・まね・へばね~を三連発
最後に爽やかな笑顔で「ありがとうございましゅた」と握手されたさのっちです