goo blog サービス終了のお知らせ 

ちくしの日記

懲りない女のドタバタ日記。他、いろいろ感じたことをたらたらと。

10月12日(水)のつぶやき

2011-10-13 03:07:11 | つぶやき
11:04 from モバツイ / www.movatwi.jp
秋晴れのいい天気。ゴルフ練習場なう。遠くに宝満山が見えます。
http://t.co/If1r8Op2
12:43 from Keitai Web
120球で汗びっしょり。今から友人宅で食事会。ビールも買った。(´ψψ`)
19:27 from Keitai Web
今日は満月。雲に隠れました。筑紫野市の天拝山、天拝公園では観月会が開催中。遠くから太鼓の音が聞こえてきます。
23:18 from goo
清酒「鍋島」IWCチャンピオンSAKE受賞祝賀会へ #goo_t-waki2 http://t.co/gBLcxWum
by wakkii7 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「鍋島」IWCチャンピオンSAKE受賞祝賀会へ

2011-10-12 21:45:56 | 美味しいもの

10月5日、「鍋島」IWCチャンピオンSAKE受賞を祝う会に行ってきました。

 

めでたい席に行くのは、なかなか緊張します。

出席者はどういう人たちだろうか、着ていく服はどうしたものかなどと

頭を悩ませました。

今回の会場はホテルニューオータニ佐賀、着物を着ていく事も考えましたが、

佐賀まで行くことを考えるとちょっと億劫になり結局洋服にしました。

 

さてさて、私、祝賀会に出席はしたものの、今回受賞のIWCの事さえ

よく知りませんでした。

IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)とは、世界最大規模、

最高権威に評価されるワイン・コンペティションンだそうです。

このIWCに「SAKE部門」(日本酒部門)が2007年に設けられ、今年も

5部門(純米酒、純米吟醸・純米大吟醸酒、本醸造酒、吟醸・大吟醸酒、

古酒)、206蔵469銘柄が出品されたとか。

各カテゴリーの中からトロフィー受賞酒を選出、その中から更に日本酒部門

最高の「チャンピオンSAKE」が選ばれるんだそうで、審査の結果が

今年のチャンピオン・SAKEに富久千代酒造(佐賀県鹿島市)の「鍋島 大吟醸」

が選ばれたのだとか。

Congratulatio~~~n!

チャンピオン・SAKEを受賞した「鍋島 大吟醸」です。

「鍋島 大吟醸」で乾杯。

甘味もあって、飲み後もすっきりして美味でした。

出席者も佐賀県の古川知事はじめそうそうたるメンバーだったようです。

(名簿があったわけでなく、誰が誰と、あまりわからなかったけど・・・)

着物姿の女性も多くいました。(着物で来なかった事をちょっと後悔)

SAGA利き酒熟「佐蔵会」(福岡)の卒業生のメンバーも私を入れて何人

かが参加。

料理は誰かが持ってきてくれるのでテーブルの番をするようにじっと

待って、飲んで食べるだけの私でした。

鍋島だけでなく佐賀県の他の蔵元の酒も卓上に上がりました。

会場内ではロンドンで行われた授賞式の模様がスクリーンで紹介。

富久千代酒造の飯森社長は紋付袴姿。お隣は奥様です。 

飯森社長ご夫妻と佐蔵会のメンバーで記念撮影。

 

お酒のおかげで出会えた人たちと、なかなか普段は味わえない楽しい

祝賀会でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日(火)のつぶやき

2011-10-12 03:10:55 | つぶやき

13:10 from web
福岡市内へ仕事で出なきゃいけない。そろそろ準備しよう。
15:23 from Keitai Web
なんか蒸し暑いなあ。
17:30 from Keitai Web
帰宅前にドトールでコーヒーなう。
21:28 from Keitai Web
アジア予選とはいえ、タジキスタン相手によく点取るなあ。8対0。こんな試合を見るのは初めて。
by wakkii7 on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日(月)のつぶやき

2011-10-11 03:14:14 | つぶやき

13:11 from Keitai Web
晴れてるけど、雲が多い体育の日。町の体育祭とかあってるのかな?まだ太ももが痛いので今日までは家にこもって静かにしてる。ホークスの試合をRKBラジオで聴き始めたところ。解説は山内孝徳さん。私にラジオ中継の面白さを改めて味わわせてくれてる解説者です。
13:36 from Keitai Web
ホールトン、攻められてる。しかし、優勝後勝ち続けてるホークスだけど、今、勝ちすぎるのも怖いなあ。クライマックスの時にこの調子だと良いんだけどな。
13:56 from web
@kasuga246 フォロー、ありがとうございます。なかなか上達しない韓国語ですが、お互いがんばりましょう。
14:17 from Keitai Web
試合開始から1時間10分でまだ2回のホークスの攻撃が終わったところ。2回裏に5点取って逆転。ふ~、長いイニングだった。
14:33 from Keitai Web
解説の山内さん、良いこと言うなあ。
14:53 from Keitai Web
この後に及んでオリックスどうした?まだ3回表の攻撃が終わったところ。またまた4点の追加で9対1とホークス、リード。
22:43 from Keitai Web
西島秀俊さんは好きな俳優の一人。西島さん出演の新ドラマ「僕とスターの99日」、珍しいラブコメだし面白そう。
by wakkii7 on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日(日)のつぶやき

2011-10-10 03:17:32 | つぶやき

13:04 from Keitai Web
オリックス先発は苦手な中山だ。ホークス、今日こそ打ち崩せ!映像はテレビで音声を今日は茅野アナなのでラジオにしてみた。テレビが若干遅れてる。
14:35 from Keitai Web
ホークス、1点リード。それにしてもテレビ中継はひどいね。試合は始まってるのにCMが続き、ラジオはちゃんと放送した。テレビってせいぜいこんなもんだね。
15:33 from Keitai Web
8回表2対1ホークスリードのまま。摂津、がんばれ~!
15:42 from Keitai Web
摂津、98球で森福にかわっちゃった。1点差じゃ完投は厳しいかな?
15:48 from Keitai Web
柴原~、熱烈なファンのためにも打ちなさ~い!
15:50 from Keitai Web
柴ちゃん、ナイスバッティング!
16:00 from Keitai Web
小久保キャプテンだ!誕生日の一打が出るか!
16:10 from Keitai Web
本多くん、すばらしい!ホークス、2点追加だ。
16:23 from Keitai Web
よし、ホークス7連勝。摂津投手は14勝。苦手な中山投手から勝ったことが嬉しい。
16:25 from Keitai Web
ヒーローは摂津投手と長谷川選手。やったね!p(^^)q
20:01 from Keitai Web
風邪薬「ルル」のCMに出てる石川遼、今年は一皮剥けた姿をお見せしますだって。無免許運転はするは、髪型を変えたりで、肝心のゴルフの方はなかなか優勝できず一皮剥けませんね。ちょっとCM出過ぎじゃない?
by wakkii7 on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日(土)のつぶやき

2011-10-09 03:03:55 | つぶやき

11:32 from web (Re: @shinobu1212
@shinobu1212  今日はドームですか?私は14時過ぎから飲み事です。優勝は決まったけど、クライマックスのためにもオリックスは絞めとかないとねえ。応援、楽しんできてくださ~い。
11:46 from web
ちょっとガスってるけどいい天気。午後から佐賀の酒を学ぶ佐蔵会の1期生~6期生の交流会。因みに私は1期生なのだ。太股の筋肉の痛みがまだ治まらなくてちょっと辛いけど行ってきます。
13:26 from web (Re: @shinobu1212
@shinobu1212  ははは、昼からお酒です。野球ではないんですね。キャンプに稲刈り、健康的で良いですね。いってらっしゃ~い!
13:45 from Keitai Web
ホークス、近藤にやられてなかなか得点に結びつかない。折角、中継があってるけどそろそろ出かけなくちゃ。オリックスに勝ってくれよ~。
14:43 from モバツイ / www.movatwi.jp
御膳屋・菴離(いおり)なう。
http://t.co/ESxsorxm
18:26 from Keitai Web
佐蔵会、盛り上がって終了!二次会組は次の居酒屋へ。私は、太ももの痛みがとれないので、後ろ髪ひかれながらお別れしてコーヒー飲んでいます。ついでに靴もかっちゃった。(^ω^)
19:31 from Keitai Web
あれ~、火事になった博多の酒蔵は石蔵酒造じやないの?かなり燃えてる。大丈夫かな?
21:31 from Keitai Web
体操女子、日本チームの段違い平行棒アクロバティックですごい。ロンドンオリンピック出場も決まったようです。おめでとう!
21:50 from web (Re: @shinobu1212
@shinobu1212 ありがとうございます。3~4日前から歩きすぎたのか急に太股の辺りの筋肉がビキ~~ン!と痛んで、それをかばって歩き回るから腰まで痛くなって・・・足が弱ってます。運動不足かな?本当にマズイです。
21:51 from web (Re: @shinobu1212
@shinobu1212  ムカデは緑茶で死にますか!知らなかったなあ。
21:53 from web
RT @americanjokebot: 日本とアメリカと中国が世にも珍しい「青いキリン」を捕まえられるか競争をすることになった。アメリカは国家をあげて、軍隊を投入してアフリカをくまなく探した。日本は科学技術を駆使して青いキリンを生み出そうとした。一方、中国はキリンをペン ...
22:20 from goo
10月7日の夕焼け雲 #goo_t-waki2 http://t.co/tGQfA9gI
23:36 from web (Re: @shinobu1212
@shinobu1212  私は沢山の足がゾワゾワと動くムカデが鳥肌が立つほど嫌い。時々、実家にも出るようで教えておきます。
by wakkii7 on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け雲

2011-10-08 22:05:06 | 自然

 

昨日10月7日、午後5時56分の西の空(正確には西南?)です。

何かが起こりそうな、なかなかミステリアスな夕焼け雲でしょう?

ま、ちょっと無理矢理なつながりを言うと、10月7日は「ミステリー記念日」

だそうです。

それにしても、日々、日が沈むのが早くなってきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日(金)のつぶやき

2011-10-08 03:00:18 | つぶやき

11:09 from web
今日もやさしい陽ざしのいい天気。午後はハングル教室だ。明日も飲み事があるし、その後、泳ぐかな?う~ん、準備だけして出かけよっと。
11:14 from web
久し振りにJohn-Hoonの歌を聞いてる。いい声。
15:52 from Keitai Web
ハングルの授業終了。地下街でコーヒーなう。
17:29 from Keitai Web
明日が飲みごとなので、今日は飲まずに帰る。足の付け根が3日前ぐらいから痛み、こちらもまだ治まらないので大事をとって水泳も止めとこう。
23:24 from goo
天吹・秋の大試飲会へ #goo_t-waki2 http://t.co/2ZtZNLYC
by wakkii7 on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天吹・秋の大試飲会へ

2011-10-07 22:09:02 | 美味しいもの

 

佐賀県北茂安、天吹・秋の大試飲会へ、自前の肴の持ち込みOKという事で

手作りの酒の肴をぶらさげて友人と行ってきました。

この試飲会は通常の蔵開きとは別に、有料(会費1000円)で蔵開きの

最終日の午後に貸切で行われます。

この日はあいにく曇り空だったけど、空の下で飲むお酒は格別のうまさ。 

 

夫々席を陣取って持ち寄った肴を広げ試飲会がスタート。

私達も、私と友人で持ち寄った肴を拡げます。

同じテーブルになった佐賀から来た女性3人組はチーズやナッツ

スモークサーモンなどちょっとオシャレなつまみが並び、お互いに

勧めあって和気藹々とおいしくお酒をいただきました。

これがこの会のいいところ。

参加者全員が頂いた試飲用お猪口は蛇の目ならぬニコニコマーク。

飲んでても、ついニコニコしてしまう楽しいお猪口でした。

玄関先の角打ちコーナーでは社長自らスパークリング酒でお出迎え。

中庭の白萩の花も出迎えてくれました。

ブースの一つには、超辛口やひまわり酵母のお酒などが並びます。

雷神蔵の中は陶器やクラフト工芸などの作品が並ぶギャラリーに。

勿論、試飲コーナーもあります。

入ってすぐの大吟醸コーナー4種類(?)は全て制覇。(飲みすぎ?)

燗酒コーナー。

私はやっぱり山廃仕込みの燗付きが一番好き。

蔵の一番奥には熟成酒のコーナー。

3年とか5年寝かせたというお酒が並びます。

近頃は日本酒も数年寝かせた熟成酒というタイプが出てきました。

室温を5度に保って寝かせたという熟成酒、なかなかいい味を出した

ものもありました。

 

最近は酒蔵も春だけでなく秋の蔵開きが盛んです。

この後も酒蔵詣でが続く、「お酒の秋」の私です。

 

ああ、忙しい!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日(木)のつぶやき

2011-10-07 03:04:19 | つぶやき

14:43 from Keitai Web
秋らしいいい天気なんだけど、お酒を飲んだ次の日はな~んかダラダラするなあ。年のせい?イオン筑紫野でコーヒーなう。
20:50 from Keitai Web
近くの消防署から消防車がけたたましく出て行った。火事かな?
21:03 from Keitai Web
あれっ、今ごろサイレンが鳴りだした。やっぱり火事だ!
22:08 from Keitai Web
とんねるず、タカラジェンヌのマネ、笑った~!
23:22 from goo
露草だろうか? #goo_t-waki2 http://t.co/J18GkHAb
23:48 from web (Re: @b_b_mag
@b_b_mag  オープン戦のときに東日本大震災の義援金募金活動をホークスの選手達と一緒にヤフードームでやったということもあって、親しみが湧いてヤクルトを応援してるんだけどなあ。つば九郎がんばれ!
by wakkii7 on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露草だろうか?

2011-10-06 23:07:28 | 花・植物

 

さて、この花、写真は撮ってみたものの露草なのかそうでないのかがはっきりしない。

葉や茎はまさに露草なんだけど、花の色が薄紫でとても小さい。

あまり見かけない花でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日(水)のつぶやき

2011-10-06 03:06:09 | つぶやき

14:45 from web
今は止んでるけど、朝から雨が降ったりして曇り空の福岡です。今日はこれから佐賀へ行きます。
17:25 from Keitai Web
佐賀に到着。しとしとと雨。
19:25 from モバツイ / www.movatwi.jp
鍋島、IWCチャンピオンSAKE受賞を祝う会でニューオータニ佐賀なう。
http://t.co/9Q2w3GeS
21:49 from Keitai Web
祝賀会終了。特急かもめで帰福中。
21:58 from Keitai Web
特急かもめだけど、特急つばめを流用してるみたいで、座席にはTSUBAMEのロゴが残ったままだ。
22:20 from Keitai Web
JR二日市駅バス停なう。時間通りにバスが来た。
by wakkii7 on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日(火)のつぶやき

2011-10-05 04:00:00 | つぶやき

13:17 from web
空には雲が広がり、風も冷たい。今から打つ合わせに出かけます。
13:40 from goo
金木犀(キンモクセイ) #goo_t-waki2 http://t.co/byUi2z13
15:01 from Keitai Web
4時からの打ち合わせ前にサンマルクでコーヒー。久しぶりのチョコクロだ。
20:31 from Keitai Web
打ち合わせの後飲んでた。明日は祝賀会で、また飲むので今日はこの辺で切り上げ。薬院駅なう。
20:40 from Keitai Web (Re: @HAWKS_official
ホークス、なんかノリノリだなあ。嬉しいことだけど、クライマックスもこの調子で戦って欲しいな。ゆめゆめ、肝心なときに気がゆるみませんように。@HAWKS_official
21:17 from Keitai Web
テレビ中継に間に合った。8回裏8-0でホークスリード。と言ってるうちにカスティーヨに2ラン、井口にソロホームランが出て8-3になった。点差はあるとは言えまだ8回、ロッテを甘くみたらいかんばい。
21:24 from Keitai Web
お~、柴原だ!打て~!
23:31 from goo
ホークス長谷川選手のサインボールが届く #goo_t-waki2 http://t.co/0xLPO7Ru
by wakkii7 on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークス長谷川選手のサインボールが届く

2011-10-04 23:19:35 | スポーツ

 

外野手長谷川勇也選手のサインボールです。

実はホークスの宮崎キャンプに行った時に、メイちゃんが出した宮崎観光協会の

冊子についていた応募ハガキが当ったのです。

ハガキを出したのは2月末、届いたのは9月末、約7ヶ月経って届いたので

ビックリ。メイちゃんは大喜びでした。(因みに彼女は柴原選手のファンだけど)

まさに、お楽しみは忘れた頃にやってきました。

折りしも、順調にマジックを減らしホークスの優勝が決まるのも間近と騒がしく

なってきた時でした。

 

昨年のクライマックスでの長谷川選手の打率0.00、私はキリンビール

「FREE」のCMが盛んに唱っていた0.00%を引き合いに出してノンアルコール

ビールじゃんとけなしまくっていました。

0.00なのになんで起用し続けるんだと監督采配にも文句を言ってましたが、

今年の長谷川選手はちょっと違うようです。

優勝が決まった10月1日も攻撃の口火を切ったのは長谷川選手の2塁打でした。

今日のロッテ戦もタイムリーを打ったようです。

残り試合もそうですが、今年のクライマックスこそはノンアルコールではなく是非とも

チャンスに打って、大活躍を期待したい長谷川選手です。

できれば、背番号30にちなんで3割バッターを目指して欲しいな。

キリンではなくアサヒですが、イオンで「がんばれ!ホークス」のビールを

見つけました。

クリアアサヒは沢山ありましたが、スーパードライはこの1本だけでした。

 

どのチームが相手になるかはわからないけど、是非ともホークスには

クライマックスを勝ち抜いて、今年こそは日本シリーズへ進んで欲しい。

欲を言えば、日本一になりますように。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀(キンモクセイ)

2011-10-04 13:40:04 | 花・植物

 

この季節、いたるところで金木犀の香りに思わず足を止めることもしばしば。

花に近づけば香りを感じるものでもなく、風に乗ってどこからともなく来る

甘い香りにその香りの先をいつも探してしまいます。

このかわいらしい小さな花からあの甘い香りが生まれてるんですねえ。

因みにこの金木犀は天吹酒造の庭にあり、高さが3メートル以上は

ありそうな大木でした。

 

中国原産、日本には徳川時代に来たらしい。

今でも中国では花びらを瓶につめて密封しておき、香りを楽しむそうです。

実は私も昨年試してみました。

こういう金木犀の花の楽しみ方も一考かと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする