ちくしの日記

懲りない女のドタバタ日記。他、いろいろ感じたことをたらたらと。

かわいい!

2007-04-30 21:13:30 | 韓国・韓流
   この写真が、あまりにもかわいかったので・・・(Chosun Onlineより)

済州市のウォンミョン禅院で「子ども僧体験25日、子ども僧剃髪式」に
参加した5‐7歳の子どもたちの髪を剃った後の写真だそうです。

そういえば日本の男の子たちは、僧侶とかではなくても昔はほとんどが
坊主頭だったような・・・。
そして女の子は「ちびまる子」のようなおかっぱ頭。
そんな子はもうほとんどいませんね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークス7連勝で首位に!

2007-04-30 14:29:44 | スポーツ
2日続けの大川行きだったので、今日はゆっくり家事などをして
気を養っているところです。

さて、真面目に働いている間に嬉しいことにホークスが7連勝して、
西武を抜いて首位に返り咲きました。

実は、私がブログに書き込む度に負けるので、縁起を担いでいっとき
ホークスネタを控えていましたが、昨日オリックスに勝って7連勝!
松中の2ランホームラン、小久保の9号とMK砲炸裂!
いよいよ「ストロングホークス」の本領発揮かな?
この調子でゴールデンウィーク中の福岡ドームでの楽天、西武との
6連戦をしっかり闘ってほしいです。

あまり声高に応援すると、また負けたらいかんので、静かに控えめに
フレ~~ッ、フレ~~ッ!ホークス!

そして今日のデーゲームも勝ってま~~す!
わ~~い、わ~~い!8連勝だあ!
それも久しぶり登板のベテラン田之上が投げての勝利です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川肥後街道まつり「花嫁道中」

2007-04-29 19:25:01 | お出かけ・旅
花嫁道中があるというので2日続けで行ってまいりました、
大川「肥後街道まつり」。
ただし、今日は電車とバスではなく車で・・・・・
福岡は二日続きの初夏の陽気で暑い1日でした。
日曜日と言うこともあり、人出は昨日以上に賑わっておりました。


花嫁道中は長持唄の名調子が流れる中、午後1時の出発。
出発地点の旧吉原家住宅の玄関前でまずは記念撮影。
いやいやすごいカメラマンの数で割り込むのに大変でした。

旧柳川藩の小保(こぼ)の古い町並みから旧有馬藩の榎津の
職工の町へと歩きます。

いくら桐の長持とはいえ担ぐ人は暑い中大変です!
それにしても昔はこうして長持ちを担いでお嫁に行ってたんですね。

  
以前は祭りでも実際に長持唄を唄って歩いていたらしいですが
1時間近く唄いながら歩くのはしんどいとか・・・
ラジカセでの長持唄となってました。
“夢”道中の法被の人は長持ならぬラジカセ持ち。


1時間近くかかって最終地点の「庄分酢」の高橋家へ到着。
とにかく暑い日差しの中、みなさんご苦労様でした。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川の肥後街道まつり

2007-04-28 23:09:20 | お出かけ・旅
           肥後街道関所。

今日の福岡はすっかり初夏でした。
28日、29日開催の大川「肥後街道まつり」に電車とバスを
使ってのんびりと行ってきました。
大川へは西鉄大牟田線の特急で柳川まで行って、そこからバスに
乗り換えるのですが、ちょっと時間を見間違えたことをのぞけば
思ったより時間もかからず、家から2時間足らずで目的地の
榎津・小保へ着くことが出来ました。
西鉄柳川駅ではその「肥後街道まつり」行きの人たちがバスに
乗り合わせたおかげであまり迷うこともありませんでした。
それにしても、女性同士のグループが多かったのにはびっくり。
女性の行動力はすごい!


行灯は夜になると灯りがともります。


350年続くお酢の蔵元「庄分酢」は祭りに合わせて蔵開き。
白塀の風情のあるたたずまいは市指定文化財とかで、家屋や、
庭など普段から一般に開放してあり今日もいろんなイベント
があっていました。
らっきょうの作り方とか、ドレッシング教室など、また音楽ライブ
などもやってました。

国指定重要無形文化財の旧吉原家住宅の中では家具の街、大川
らしく木工職人さんの作品展示、実演などがあっていました。
 
このような江戸時代の        桐製のロッキングチェア。
古い建物があそここに。       意外に座り心地がよかった。

  
江戸時代の地酒を復活。地元若波酒造の特別純米酒「まひ鶴」。
祭りの時だけの限定酒で、試飲、販売をやってました。
少し飲んでみましたが思ったより飲み口がさらりとしてました。
さて、どんな料理があうかな?
やはり筑後川特産エツ(筑後川でしか捕れない)料理でしょうか?
一度試してみたいところですが・・・・

大川市「肥後街道まつり」は、手作りのあたたかいもてなしが
待っていますよ。
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソ・ジソプもついに除隊!

2007-04-27 10:37:15 | 韓国・韓流
        出迎えたファンに手を振るソ・ジソプ

4月27日、ソ・ジソプが約2年間の軍服務を終え晴れて除隊となった
らしい。
召集解除の申告をしたソウル市麻浦区庁の駐車場には、ソ・ジソプの
除隊を祝って韓国のファンをはじめ米国、ニュージーランド、日本、
中国、香港などからやってきた1200人余りのファンが待ち受けていた
とか。日本人ファンもこれこの通り。
いやあ、参りました!!



                 (写真全てChosun Onlineより)

ソン・スンホンの初来日の時も書いたけど、韓流が下火なんて
と~んでもない!
ますます細分化して、年齢の幅も広がって秘かにパワーアップして
いるような気配です。
恐るべし、女性パワー!

しかし、今、キムタクが韓国に行ってるけど、ニュースを見ると
こちらもファンの出迎えがすごかった。
ま、全員韓国人かどうかは知らないけど・・・
日本人女性は韓国スターを、韓国人女性は日本のスターを、
これって、隣の芝生は良く見えるの心理かな?
面白いですねえ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビは恐い?

2007-04-26 10:14:57 | 時事
長崎市長選では、選挙中に不慮の死を遂げられた伊藤一長氏の
意志をついで娘婿の横尾氏が急遽出馬されましたが、その願いも
むなしくわずかの差で落選。
いろんな敗因が言われている中で、「横尾さんの出馬会見の時、
ニヤニヤしているように見えたのが非常に印象が悪かった。
これは、色々な人が指摘しています。何だかんだ言って、人間、
第一印象ですからね」というコメントが、ある記事にありましたが、
私もその瞬間をニュースで見たときに、
「あっ、こんな場で笑ってるよ、まずいんじゃないの!」
こりゃあ、市長には無理だろう、と思ったのも事実です。

多分、あの時の笑顔は、新聞記者だった(数日前まで?)横尾さんは
記者席に知り合いがいて思わず笑顔が出たのかなと思いましたが、
見ている側は周りの状況までは見えませんから、
出馬表明の時に何、ニヤついとんじゃ!と思った人も多いのでしょう。

だからテレビは恐いんです。
テレビはそのままが出てしまいますから・・・。

私の経験上、新聞記者など活字系の人は、どうもそこのところの
意識が甘いような気がします。
テレビメディアをどこかでなめているとうか知らないというか。

実は、今度福岡市長になられた吉田さんも新聞社出身ですが、あの方
も長崎市長の訃報にインタビューを受けてありましたが、テレビカメラ
の前であまりに無防備過ぎると思いました。
その点、麻生福岡県知事はうまかった。
支持者でもなんでもないけどさすが貫禄勝ちです。

テレビは映し出された瞬間に人となりが見えてしまいますからね。
印象って大事ですから、もっと映ることに対して(身なりも含めて)
気を配る努力をしたほうがよろしいんじゃないでしょうか?
今や映像の時代ですから。
ま、要らぬお節介ですかね?



コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・ヨナ選手が大変身!

2007-04-24 22:21:47 | 韓国・韓流
                          Chosun Onlineより

同じ年齢ということもあって、日本のフィギュアスケート会のアイドル
浅田真央ちゃんと常に比較されライバル視される韓国のフィギュア
スケート選手キム・ヨナちゃん(“ちゃん”というには大人っぽいけど)
が幼さを脱ぎ捨ててセクシーな大人の女性に大変身?!

記事によれば、女性ビューティ誌「allure」、男性誌「Men's Health」
(いずれも5月号)と雑誌に立て続けにモデルとして出てるらしい
けど、17歳とは思えない見事な変身振りに韓国では話題沸騰とか。
彼女は手足も長くて、スタイルがいいから映えますね。
パリコレのモデルにもひけをとらなさそう。
スケートにもますます磨きがかかる?



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花の咲く家とビーグル犬

2007-04-23 22:22:11 | 暮らし
   雨の日曜日、実家の庭のこでまりの花は満開でした。


白い花水木の花も咲いていました。
アメリカが原産で、明治時代に東京市長がアメリカへ桜を寄贈した返礼
として送られて来た花だそうです。
ところで、花水木の花びらは4枚なんですねえ。今頃気がつきましたよ。


中国より渡来した小手毬(こでまり)の花は、数十個の白い小花が鞠状に
集まって弓なりに垂れる様が、まるで鈴を並べたようなので「鈴懸」とも
言うそうです。



花は咲いても、いまいち不機嫌な実家のビル君です。
2週間ぶりだったけど、相変わらず尻尾は振りながらもバウバウ!と
うるさいくらいけたたましく吼えたてました。
ひょっとしたら、寂しがり屋の彼は構ってほしかったのかも。
雨の日は、人間だって憂鬱な気持ちになるもんなあ。
ゆっくり構ってあげられなくて悪かったね。また、今度ね。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑前町上高場の大藤

2007-04-23 03:27:22 | 自然
  筑前町、上高場(かみたかば)の大藤。幹の周りは2.7mとありました。

昨日、日曜日はあいにくの雨でしたが、
近場に美しい藤棚があるというので、突然の姉の思いつきで
出かけてみました。
行ってみると、ちょうど大藤祭りがあっていて藤の花のある神社境内には
紅白の幕が張られ、出店もあり、また特設舞台もありましたがそちらは
雨のために社務所の方に移され、カラオケ大会か何かで賑わっていました。
天気が良ければ藤見客で賑わっているところでしょうが、あいにくの雨で
お客はぱらぱらで主に近所の人たちといった感じでした。
それでも、社務所からは明るい歌声が響いてきていました。


大きな藤棚でカメラにはその美しさは収め切れません。


藤棚の下に立つと、藤の花のなんともいえない高貴な香りに包まれます。


房が短くて、下がり藤とはちょっと品種が違うようです。
ぽっこりとした、かわいらしいピンク色の藤の花。

                      
                         折角の幟も雨に濡れて少し寂しげ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早めの、端午の節句!

2007-04-22 01:52:59 | 美味しいもの
博多ぽっぽ膳には、初鰹、よもぎ豆腐、若鮎、川海老、梅、ちまき。
博多かやくご飯(かしわとじゃこ)と柏餅が横付けで。この他に貝汁、
筍といんげんの煮物がありました。

2月に行われた「博多こども五節供の会」の「雛祭り」に続き、第3回目は
少し早いですが男の子の祭り「端午の節句」でした。
会場は前と同様東中洲の「大阪屋」さんで60人からの人を集めて行われました。
子供たちに良い食育環境をという狙いの通りに、子供たちの数も段々増えて
いっているようです。しかし、大人の思惑などどこ吹く風の子供たちは
お話の間中も走り回っておりまして、それはそれは賑やかなことでした。
床の間には鎧兜の飾り付けがしてあり、女の子の雛壇のような華やかさは
ないですが、健やかにたくましく育ってほしいという願いが伝わってくる
男の子の節句です。

源義経の鎧兜だそうです。

因みに、「博多こども五節供の会」というのは、日本の伝統文化を学び、
味わい、節目節目に行う日本ならではの行事の良さや楽しさを伝えましょう
という主旨で、女性達のグループがはじめた会です。

 
男の子の節句に女の子?着物姿がかわいかったので・・・パチリ!
会場になった「大阪屋」のごりょんさん(博多で奥さんのことです)の
お孫さんです。
写真を撮らせてというと、ちゃんと着物を直して正座してくれました。
小さいのにエライなあ!
でも、終わるとこの姿でまた走り回っていました。


若鮎、川海老、梅、そしてちまきです。

ちまきは私の母がこどもの日には必ず作ってくれてました。
包む葉は川原に生えている葦の葉で、紐は棕櫚を裂いて作り
中の団子は紅白2色になってました。
人にあげるのがまた大好きな母で、2~300個を見事な手さばきで
次々に包み、大鍋で湯がきあげていくのですが夜遅くまで苦にもせず
楽しそうにやっていました。
不肖な娘は食べるだけで何も受け継がないまま、その母ももうおりません。
習いたいときに親は無く・・・


博多かしわ飯。鶏肉とかなぎのじゃこが入っています。

 
貝汁と柏餅。

 
花菖蒲とヨモギ。              博多張子の虎

食事の後は子供たちと一緒に折り紙。カブトと鯉のぼりを作りました。
鯉のぼりの目が小さすぎて失敗、失敗!
でも、久しぶりの折り紙はとても楽しかった。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニース風サラダ

2007-04-22 01:05:21 | 美味しいもの
一昨日、テーブルコーディネートレッスンなるものに
参加させてもらえることになり、それもブランチつきというのに
そそられてのこのこと行って来ました。
初歩的なテーブルクロスのかけ方から、小物の使い方まで、全てが、
なるほど~~っと感心することばかりでした。
しかし、自分の現在の生活を思えば少々ほど遠いような
気もしたりして・・・・はは。
でも、ちょっとした心遣いで食卓も楽しいものになるということを
あらためて教えられました。
 
さてレッスン後のお楽しみのブランチ、パンとサラダとコーヒー、
実はそのサラダが私は最高に気に入りました。
ニース風サラダらしいですが、野菜も色あいよく、ジャガイモはぼっこりと
大きく茹でて、ゆで卵も大胆に、新たまねぎ、いんげん、パプリカ、オリーブに
アンチョビ、ツナと、もうたまらん!サラダでした。
確かに盛られた器もいいし、それこそ全体のコーディネートもいいん
ですが・・・とにかくデリィ~シャスでした。(古いかな?)
さ~て、今度まねして作ってみるとするかな?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝台特急列車

2007-04-20 09:58:54 | お出かけ・旅
昨日は熊本に行きまして、その帰りのJR鳥栖駅で普通に乗り換える
ために特急リレーつばめを降りたら(二日市に停まらない)、
ホームにはちょうど寝台特急「なは」が停まっていまして、
その後、同じく寝台特急「あかつき」と連結して22時10分頃、
京都に向かって発車していきました。
夜通し走り続けて明朝に京都に着くのかなあと思うと、妙に旅心を
そそられてしまいました。

因みに、寝台特急「なは」は新大阪~熊本間(以前は鹿児島だった)、
「あかつき」は京都~長崎間を結ぶ寝台特急で、平成17年10月から
「なは」と「あかつき」は併結して運転しているのだそうです。


おりしもテレビドラマでもKAT-TUNの田中聖君主演の「特急田中3号」なる
電車オタク(?)のドラマが始まっていますが、列車の旅も風情があって
なかなかいいものです。
のんびり寝台列車で旅をしてみるのも楽しいかも。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の道

2007-04-19 02:21:59 | 自然
出かけるときにカメラに電池を入れるのを忘れて出かけたため
急遽写メールでの撮影となってしまいましたが、またもや
舞鶴公園のお堀端です。
その辺りいったいは八重桜の花びらが一面に散って散歩道も
花の道になっていました。
八重桜は、花びらが絵に描いたような鮮やかなピンク色なので、
散った時もとても綺麗です。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユン・ゲサン、日本で初ファンミ!

2007-04-18 11:07:37 | 韓国・韓流
                 (Chosun Onlinより)

ついに、ユン・ゲサンが日本にやってきた!

14日、東京、15日は大阪と日本初のファンミーティングがあったらしく
1500人からのファン、80人を超える取材陣が集まったらしい。
13日の到着した羽田空港にも大勢のファンが詰め掛けたとか。
「兄嫁は19歳」が放送になって日本でも一躍人気が高まって来て
いるとのこと。
私も昨年、Net動画でそのドラマを見てファンになった一人。へへ。
彼の少年のような笑顔、これが魅力的なんですよねえ。
歌手の時代(godのメンバー)は知らないけど、ドラマ中で歌ったのを
聴くと甘い歌声がとてもいい。

記事によれば、次回作について「『愛に狂う』(除隊後初のドラマ)は
正統派の恋愛物なので、少し暗い人物を演じたが、次の作品では
明るいキャラクターでみなさんにお会いしたい」と語ったらしい。
そうなんです、ユン・ゲサンの魅力は明るいキャラクターなんですよ。
ドロドロ暗~いドラマはいけません!(要らぬお世話?)
次のドラマを楽しみにしましょう。
といっても「愛に狂う」も見たわけではないけど・・・
とにかく、日本にもどんどんファンが増えるとうれしいな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川公園の藤の花

2007-04-17 22:49:48 | 地域
今日は、仕事で大川市に行ってきました。
大川公園のつつじがそろそろ咲いている頃ではないかと立ち寄ってみたら
つつじよりも、そばの藤の花が見事でした。
つつじはボチボチ咲いているといったところでした。
2週間前に桜を見に来た時は、そこに藤の花があることにまったく気づいて
なかったのでとにかくその大きな藤の花にはびっくり。
ちょっとおいしい発見でした。
ちょうど着いた頃に雲が出てきて、写真も少し暗くなってしまった。

大きな幹の藤の花でした。相当古い?

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする