みどりの日にふさわしく、紅葉の若葉が美しい!
29日は近場で、天拝山周辺を歩く
JR九州ウォーキング武蔵寺の藤と藤祭りコースに参加してみました。
スタートはJR二日市駅。
高取焼きを回って天拝山~武蔵寺の藤(天拝公園では藤祭り〉~
二日市温泉(御前湯)~地元醤油蔵(ゑびす醤油)~地元酒蔵(大賀酒造)
という行程で約8キロ、4時間のコースですが
私たちは天拝山頂と温泉は省き無理せずゆったりとした
ウォーキングに徹しました。
日頃親しんでるところでも改めて歩いてみたら
この季節ならではのなかなか新鮮な出会いがありました。
武蔵寺の藤の花はまだ満開まではいっておらず
時期的には少し早過ぎたようです。
煎茶〈小笠原流〉の無料サービスがあってたので
待ち時間が長かったのですが、去年の秋の観月会で飲みそこなったので
今度こそはとしぶとく待ってお煎茶(八女茶の玉露)をいただいてきました。
一煎目は甘くておいしかった!
2煎めは渋みがあって同じお茶の葉でもこんなに味が違うものかと
驚きました。
お手前が始まると、自然にこちらの背筋も伸びて
久々に見も心も引き締まる感覚を少し味わいました。
天拝公園の池。
萌黄色に染まる木々が美しい。
もうすっかり初夏ですね。
29日は近場で、天拝山周辺を歩く
JR九州ウォーキング武蔵寺の藤と藤祭りコースに参加してみました。
スタートはJR二日市駅。
高取焼きを回って天拝山~武蔵寺の藤(天拝公園では藤祭り〉~
二日市温泉(御前湯)~地元醤油蔵(ゑびす醤油)~地元酒蔵(大賀酒造)
という行程で約8キロ、4時間のコースですが
私たちは天拝山頂と温泉は省き無理せずゆったりとした
ウォーキングに徹しました。
日頃親しんでるところでも改めて歩いてみたら
この季節ならではのなかなか新鮮な出会いがありました。
武蔵寺の藤の花はまだ満開まではいっておらず
時期的には少し早過ぎたようです。
煎茶〈小笠原流〉の無料サービスがあってたので
待ち時間が長かったのですが、去年の秋の観月会で飲みそこなったので
今度こそはとしぶとく待ってお煎茶(八女茶の玉露)をいただいてきました。
一煎目は甘くておいしかった!
2煎めは渋みがあって同じお茶の葉でもこんなに味が違うものかと
驚きました。
お手前が始まると、自然にこちらの背筋も伸びて
久々に見も心も引き締まる感覚を少し味わいました。
天拝公園の池。
萌黄色に染まる木々が美しい。
もうすっかり初夏ですね。