7月18日の写真ですが、鴻巣市・花久の里では、薔薇と古代蓮が
咲いていました。
門前には、サルビアが咲いていましたが、暑さのせいか、少し枯れ
かかっていました。
薔薇のトンネンルの先には古代蓮が。。。
何種類かの薔薇がありましたが、まだ咲いているんですね。
古代蓮も数輪でしたがが咲いていました。
7月18日の写真ですが、鴻巣市・花久の里では、薔薇と古代蓮が
咲いていました。
門前には、サルビアが咲いていましたが、暑さのせいか、少し枯れ
かかっていました。
薔薇のトンネンルの先には古代蓮が。。。
何種類かの薔薇がありましたが、まだ咲いているんですね。
古代蓮も数輪でしたがが咲いていました。
蓮のピンク、いつ見てもうっとりするような色合いです。
手入れがよいのかもしれないです。
古代蓮は良い感じで咲いていました。
これは、引きこもらずに、見に行きたい・・・。
って、行かないけど(笑)
yamasaさんのブログで、楽しませてもらいます!
薔薇が少しですが、咲いていました。
暑くても咲いているのには驚きです。。。
ありがとうございます。。。(^ε^)♪