goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

花久の里 🌸 風鈴&花 

2025年06月23日 22時56分03秒 | 花・風景

鴻巣市「花久の里」ですが、バラの花をはじめ、たくさんの花

が咲いていました。

5月の「バラ祭り」では、満開のバラが見られましたが、今は

バラの数も少なくなってきています。

毎日、梅雨時とは思えない暑さでしたが、風鈴が涼し気な音色

を響かせていました。。。🎐

 

門前の古代蓮は蕾でした。

暑さで葉が少し枯れてきています。

「半夏生」がたくさん咲いていました。

夏至から数えて11日目を、半夏生と呼ぶそうですが、その頃

に花が咲く事から名前があるそうです。 (2025年は7月1日)

マリーゴールドでしょうか。。。

駐車場のところにもたくさんの花が咲いています。

ガクアジサイにアナベル

バラの花手水

バラは少なくなっていましたが、まだ十分見る事が出来ました。



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2025-06-24 05:19:57
花久の里!
花と風鈴!
いいですねぇ~。
ニャンコの風鈴!
かわいいですねぇ~。
門前の古代蓮はまだ蕾!
ラジオ体操のお仲間が,
先日 千葉公園の大賀ハスを見に行かれましたが,
すごい人で,びっくり!ゆっくり見られなかった!
と嘆いていました。
花久の里は,落ち着いた感じでいいですね。
返信する
Unknown (こた母)
2025-06-24 07:11:34
可愛い風鈴♪
暑くても、風鈴の音を聞いてると
涼しさを感じるわ。
色んなお花が咲いてますね。
暑いと、お花の管理も大変!
お水を上げても、数時間後にはくたっと
なってる事があります(汗)
今日からしばらく、雨が降るみたいですね!
恵みの雨になるかな。
返信する
お早うございます (縄文人)
2025-06-24 10:32:41
花がとても綺麗です。

 * 風鈴の音に値をつけし来てみれば
        ハスの花咲き薔薇の香漂う(縄)

白壁に瓦屋根、黒く形取った灯り取り入れ口!!
花に似合います。   
返信する
Unknown (りぉ)
2025-06-24 15:11:28
風鈴、涼しそうです♪
猫の模様が可愛い(^O^)
薔薇もとても美しいですね。
返信する
Unknown (maria)
2025-06-24 20:34:39
vamasa さん、こんばんは。
花久の里では本当にたくさんのお花を楽しめて良い所ですね!
バラもまだまだきれいです。
こちらでもバスは同じ様な蕾でしたよ。
猫ちゃんの風鈴可愛いですね!
風鈴で涼やかな初夏の風が吹いて来ます〜〜
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2025-06-26 23:55:17
花久の里に咲く花たち。
風鈴の音色が心地よいです。
猫ちゃんの風鈴、可愛いです。🐈
夏が来たような暑さですが、風鈴があると少し気温が下がった気になります。
古代蓮はまだ蕾でした。
千葉公園の大賀ハスは有名ですね。
先日、TVでもやっていました。
もうたくさん咲いているのでしょうね。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2025-06-26 23:59:13
可愛い風鈴がありました。。。♬
風鈴の音色が涼を感じます。
色々な花が咲いていました。
暑いと、花も大変ですよね。
枯れているものは取っていましたし。
結構、雨が降りましたね。
水不足にならないくらいで降って欲しいです。。。(*^▽^*)
返信する
縄文人さんへ (yamasa)
2025-06-27 00:03:30
こんばんは。
暑くなってきていましたが、たくさんの花が咲いてきていました。
どの花も綺麗でした。🌸
風鈴の音が涼しさを運んでくれます。
長屋門は風情があります。  
返信する
りぉさんへ (yamasa)
2025-06-27 00:07:29
風鈴の音色が涼しさを感じさせます。
猫の絵が、シンプルですが可愛いです。。。(*^▽^*)
薔薇も十分、見られました。
暑さに負けていないです。
返信する
Unknown (yamasa)
2025-06-27 00:13:37
こんばんは。
暑さに負けず、たくさんの花が咲いていました。
バラも、充分見る事が出来て良かったです。。
バスはもう少しの感じでした。
猫ちゃんの風鈴が良いですね。。。(^▽^)o
涼やかな風が吹いている様でした。
まだ、夏の暑さに慣れていませんので、もう少し待って欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。