騎西城の紫陽花 2022年06月07日 23時49分17秒 | お城 加須市騎西の騎西城周辺もアジサイが咲きはじめてきていました。 玉敷公園と騎西総合公園などにたくさんアジサイが咲きます。 今年は、あじさい祭りを開催する様ですが、開催規模は縮小され て、コロナ対策を行って開催される様です。 騎西城の周りのアジサイは、これから見ごろになりそうです。 木々が生い茂ってきています。 あじさいの道 「アナベルロード」です。 総合アリーナ―から騎西城まで咲くアナベル。 こちらは大分咲いてきていました。 #あじさい #騎西城 #紫陽花 « 6月花手水🌷街中の花「2022」 | トップ | 県展「2022」 »
12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ponyokinako) 2022-06-08 01:15:54 こんばんは。アナベルが続く道…去年モデルさん撮影されて場所ですよね!紫陽花の妖精みたいで、自分も紫陽花と一緒に写真撮ってみたいな…と思いましたが、もう1年経って紫陽花の季節なのですね!一年早いですね!いろんな紫陽花が色づいていてとても綺麗です✨✨とても風情ありますね!! 返信する Unknown (ラッキーパパ) 2022-06-08 05:32:10 騎西城と木々とアジサイ!!いいですね。お城と自然がよくマッチしている感じ!お城の形もこじんまりして,スッキリ!アナベルロード!!まだ少し早い感じですが満開が楽しみですね。毎年,yamasaさんの記事で見られてうれしいです。(笑) 返信する Unknown (縄文人) 2022-06-08 07:13:44 ・ 紫陽花や 幟を立てて お出でやす 加須の名物 うどん軒並み (縄) 加須にもこのょうな城郭が・・・・!! 返信する Unknown (こた母) 2022-06-08 08:31:23 紫陽花が、咲き出しましたね。色んな種類があって、どれも可愛くて、楽しめるお花ですね♪アナベルロードの紫陽花も!今年は、撮影会があるのかな?楽しみですね。 返信する Unknown (りぉ) 2022-06-08 09:17:40 お城と紫陽花がなかなかいいですね(*^^*)これから満開になっていくのが楽しみですね。アナベルロードの紫陽花も綺麗です♪ 返信する こんにちは^^ (Hazuki27s) 2022-06-08 13:35:38 おお、ここは葉月も良く知っていますよ♪アナベルロードも通ったことがあります^^見事だなぁ-♪騎西城も紫陽花がいっぱい☆彡葉月が行った時は、こんなには咲いてなかったけれどお城と紫陽花は素敵な風景でした♪9月にここを通る予定がありますがその時は何が咲いているかなぁ-? 返信する ponyokinakoさんへ (yamasa) 2022-06-10 14:00:28 こんにちわ。アナベルが咲く道は見ごたえがあります。昨年、モデル撮影会行っています。よく覚えていますね。。。(^ε^)♪ ここでは、撮影会も何度か行われています。アナベルの白い紫陽花が、妖精の様にモデルさんを引き立ててますね。リフィさんのドレスでの衣装も合うと思います。。。(^O^) 返信する ラッキーパパさんへ (yamasa) 2022-06-10 14:03:13 騎西城とアジサイがよく合っていました。お城はどんな花とでも合う感じがします。日本の建築の美ですね。。。(^ε^)♪ アナベルロード、毎回楽しませてくれます。見ごろはもう少し先ですね、ありがとうございます。 返信する 縄文人さんへ (yamasa) 2022-06-10 14:06:21 紫陽花が咲いてきて、お城と良い感じでした。加須市騎西は藤と紫陽花の名所になっています。加須市と言えばうどんですね。騎西で食べるうどんも。加須市のうどん街とは違いますが美味しいです。騎西城は2万石だった様です。 返信する こたろう母さんへ (yamasa) 2022-06-10 14:12:32 紫陽花が咲いてきて見ごろになってきています。種類がたくさんあって、花が大きいのも良いですね。実際の紫陽花の花は、さらに奥にあって小さな花をつける様です。アナベルロードも素敵です。モデル撮影会行いたいのですが、難しいです。何人かに声かけてみたのですが。。。こたろう母さんとコタロウ君にモデルお願いしたいです。ギャラは高くないですが、お昼にお茶等に後で写真データ付きです。(^O^) 返信する りぉさんへ (yamasa) 2022-06-10 14:16:09 お城と紫陽花が合いますね。もうすぐ満開になりそうです。。。(^ε^)♪ アナベルロードの紫陽花ご両脇で出迎えてくれます。お城と撮れるのも良い出すね。 返信する Hazuki27sさんへ (yamasa) 2022-06-10 14:20:32 こんにちわ。騎西城と紫陽花の組み合わせが良いですね。まだ見ごろには先ですが、良い感じで咲いてきています。虫対策をしないと蚊にくわれますが。。。(笑)アナベルロードももう見ごろになってきているかもしれないです。9月は時期的に難しいですね。ここでは秋の花は咲かないですし。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アナベルが続く道…去年モデルさん撮影されて場所ですよね!
紫陽花の妖精みたいで、自分も紫陽花と一緒に写真撮ってみたいな…と思いましたが、もう1年経って紫陽花の季節なのですね!一年早いですね!
いろんな紫陽花が色づいていてとても綺麗です✨✨とても風情ありますね!!
いいですね。
お城と自然がよくマッチしている感じ!
お城の形もこじんまりして,スッキリ!
アナベルロード!!
まだ少し早い感じですが
満開が楽しみですね。
毎年,yamasaさんの記事で見られてうれしいです。(笑)
加須の名物 うどん軒並み (縄)
加須にもこのょうな城郭が・・・・!!
色んな種類があって、どれも可愛くて、
楽しめるお花ですね♪
アナベルロードの紫陽花も!
今年は、撮影会があるのかな?
楽しみですね。
これから満開になっていくのが楽しみですね。
アナベルロードの紫陽花も綺麗です♪
アナベルロードも通ったことがあります^^
見事だなぁ-♪
騎西城も紫陽花がいっぱい☆彡
葉月が行った時は、こんなには咲いてなかったけれど
お城と紫陽花は素敵な風景でした♪
9月にここを通る予定がありますが
その時は何が咲いているかなぁ-?
アナベルが咲く道は見ごたえがあります。
昨年、モデル撮影会行っています。
よく覚えていますね。。。(^ε^)♪
ここでは、撮影会も何度か行われています。
アナベルの白い紫陽花が、妖精の様にモデルさんを引き立ててますね。
リフィさんのドレスでの衣装も合うと思います。。。(^O^)
お城はどんな花とでも合う感じがします。
日本の建築の美ですね。。。(^ε^)♪
アナベルロード、毎回楽しませてくれます。
見ごろはもう少し先ですね、
ありがとうございます。
加須市騎西は藤と紫陽花の名所になっています。
加須市と言えばうどんですね。
騎西で食べるうどんも。加須市のうどん街とは違いますが美味しいです。
騎西城は2万石だった様です。
種類がたくさんあって、花が大きいのも良いですね。
実際の紫陽花の花は、さらに奥にあって小さな花をつける様です。
アナベルロードも素敵です。
モデル撮影会行いたいのですが、難しいです。
何人かに声かけてみたのですが。。。
こたろう母さんとコタロウ君にモデルお願いしたいです。
ギャラは高くないですが、お昼にお茶等に後で写真データ付きです。(^O^)