goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

ホタルの里

2018年06月14日 00時10分27秒 | 古代蓮の里

行田市・古代蓮の里では、6月8日(金)~10日(日)までホタル

観賞会が行われました。  

・19時~  琴・尺八の演奏

・19時30分~20時30分 ホタル観賞会

古代蓮にあるホタルの川では、ホタルの飛び交う様子を見るこ

とが出来ます。

自分が行ったのは、9日(土)でしたが、夜、少し雨が降りました。

昨年は3日間で、2300人が訪れたそうですが、9日も多くの方

が訪れていました。

8日(金)は、ホタルの川で100匹以上のホタルが確認された様

です。 

『ヘイケボタル』は成虫になって1週間から10日の命だそうです。

 いくつかの古代蓮が咲く準備をしていました。

紫陽花が咲いていました。

ホタルを見せてくれました。。。(^O^)

今にも降りだしそうな感じの雲が、広がってきていました。

説明員の方もいます。

かごの中のホタルが光っていました。

自分も何匹かのホタル見ました。。。

雨が降り始めましたので帰りましたが。。。

暗い中、ホタルランプが道を誘導してくれました。

明るすぎるとホタル見られませんしね。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsukey)
2018-06-14 08:24:39
蛍に行かれたのですね。
雨が降りそうだったので行くのを
やめました(^^;)
多くの人が訪れるんですね~
蛍の飛んでる所を撮影したいですよね。
返信する
Unknown (こた母)
2018-06-14 10:17:24
ホタルですか~~!
見たいです~~!
でも、雨が降ってきたから、帰っちゃったんですね(笑)
次回は是非、飛ぶホタルを撮って、載せてください♪
返信する
Unknown (matsumo)
2018-06-14 18:38:03
yamasaさん、こんにちは

ホタルですか、今まで光っているもの、未だに見たことがないです。勿論、写真とか映像では見たことがありますが。

確か、銀座の和菓子店等で昼間でも見られる所があるそうなので、行きたいとは思っているのですが。
返信する
tsukeyさんへ (yamasa )
2018-06-15 01:29:19
ホタル見に行ってみました。
雨は予報通り、夜になって少し降りました。
思ったより、楽さんの方が来ていました。
以前、三重の方でホタルを見る機会がありました。
本当の目の前でしたので、何とか撮れましたが、ブレがありました。
光量が少なくストロボ使えないので撮影は厳しいです。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa )
2018-06-15 01:33:16
ホタルは何度か見ています。
光る姿がイイですが。。。
かなり小さいです。
三脚を持ってきた方、いましたが撮影にはかなり厳しいです。
人があまりいない状態で、ホタルが近くで動ない状況で撮りたいです。
来週は鑑賞会がないので、来年ですね。。。(笑)
返信する
matsumoさんへ (yamasa )
2018-06-15 01:36:33
こんばんわ。
ホタルは何度か見る機会がありますが、写真を撮るのは難しいです。
どうしてもぶれやすいです。
昼間は光りませんが、ホタルを見ることが出来るのはイイですね。
ホタルの一生は短いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。