goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

北本宵まつり2016(ねぷた)

2016年11月06日 23時56分56秒 | お祭り・イベント

北本駅・西口通りで11月5日(土)に行われた宵まつりです。

毎年、11月の第1土曜日に行われる、ねぷた祭りで、年々訪

れる人が多くなっています。

埼玉で唯一行われるねぷた祭り。。。

扇型の山車には、鏡絵(前面)と見送り絵(後面)が描かれて、

繊細できらびやかな描風は、見ている人を圧倒する力強さが

ありますね。

コンサートや流し踊り、フラなども行われます。

今年も美根ゆり香さんのライブから見させてもらいました。

時々、撮らせて頂いている美根さん。

自分の曲だけでなく、水色の恋などのカバー曲も披露して

いました。

駅前でMCを務めていた方。

ハートマークをしてくれました。

17時からは、セレモニー前の北本太鼓が披露されます。

18時からは、ねぷたや囃子山車がスタートします。

今年は、大河ドラマ「真田丸」が人気ですね。((^O^))

お囃子山車も何台か運行します。。。

上州ねぷた会の皆さん

始まる前でしたが、撮らせて頂きました。

駅前での合同演習。。。

上州ねぷた会の太鼓打奏や踊りは、いつみても力強く迫力が

あります。。。今年も写真を撮らせて頂きました。

駅前でも多くの方が、ねぶたを楽しんでいました。。。

再び、駅前でアナウンスをされていた方を撮らせて頂きま

した。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (の子)
2016-11-07 07:01:12
長い間ご無沙汰しておりました。

すごい人出ですね。
ねぶたは見ごたえありますからね。
山車が豪華、見てるだけでワクワクしてきます。
返信する
Unknown (maman)
2016-11-07 10:19:00
行ってきましたね~
わたし行けませんでした

すごい人出ですね
来年行けたら行こうと思います

前日出かけた疲れが残っていて あきらめてしまいました
わたしいつもそんなです(笑)
カメラマン魂 見習いたいです
返信する
Unknown (こた母)
2016-11-07 10:54:48
お~!ねぷた!
埼玉で、唯一行われるねぷた祭りなんですね!
うんうん、綺麗です。
やぱ、ねぷたは夜ですよね。
で、多くの方が訪れてますね。
イベントも盛りだくさんなので、楽しめますね。
ハートの形を作ってくれた、女子高校生?の方、
初々しくて可愛いですね♪
返信する
北本のねぶた (iwadonosansou2)
2016-11-07 11:05:37
北本のねぶた、去年貴兄から聞いて、勤め人当時の知人がいるので伺ってみようと思っていたのですが失念しました。
大太鼓の撥さばき、本場青森とも引けをとらないですね。
返信する
の子さんへ (yamasa)
2016-11-08 20:34:56
お久しぶりです。
お元気になられたでしょうか。
寒暖の差がある時期ですので、体調には留意してくださいね。

たくさんほ人出でした。
寒くなかったので、良かったです。
迫力のあるねぷたが見られました。。。ヾ(´∇`)ノ゙
返信する
mamanさんへ (yamasa)
2016-11-08 20:40:49
毎年、行っていますからね。。。(笑)
たくさんの人はいましたが、今年は撮りやすかったです。
暖かいせいもあったのかもしれないですが。
mamanさんも遠くへ行かれましたね。。。
ありがとうございます。。。
出来る限りは撮りに行きたいと思っています。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2016-11-08 20:47:01
埼玉で、ねぷたが見られるのは嬉しいですね。
迫力のある山車運行が楽しめます。
イベントは、午後から行われていますが、行ったのは夕方に近い
時間です。
明かりのついたねぷたが良いですね。。。
ハートを作ってもらいました。。。可愛い娘さんでした。(^O^)
返信する
iwadonosansou2さんへ (yamasa)
2016-11-08 20:50:38
北本のねぷたは、今回が23回目だそうです。
自分も10年くらい行っていますが、それまでは知りませんでしたね。
以前は、人型のねぷたもあったのですが、ここ数年見ていないです。
力強さがありました。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。