5月の『花手水week』です。
5月1日から14日まで開催されていた「花手水」です。
鯉のぼりが忍城址や東小路などに掲揚されていました。
願わくば、もう少し鯉のぼりの数があると良いですね。。。🎏
忍城址の花手水から。 🏰
八幡神社の花手水。
寝具屋さん
「母の日」もありましたね。
おせんべい屋さん
*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
街中の花壇などに咲く花です。
今の時期はたくさんの花が咲きますね。
歩道のところにたくさんの花壇があります。
ブラシの木がありました。
今回も、綺麗です~。
で、花手水だけでなく、花壇などにも
たくさんのお花が♪
歩いてるだけで、楽しそうだわ。
お花がいっぱいの街って、いいですよね!
今月は母の日に子供の日があったりとイベントも多くて楽しめましたね。
他の花も可愛いですね♪
忍城をや バックにさわや(縄)
5月の花手水も綺麗ですね
バラも、お鼻で楽しめるお花ですね。
カーネーションのお花と共に、母が好きなお花でもあります。
5月の花手水がとてもきれいです〜💐
忍城址のブルー系の花手水も爽やかで良いですね
名古屋では殆ど花手水を観ることも有りませんのでこちらでいつも楽しませて頂いております♪
今あちこちの花壇もたくさんのお花が咲いて華やかな時です🌷
今日私はチリアヤメに出会えました
小さなお花ですが,今年も逞しく咲いています
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
花壇の花がよく咲いていましたね。
バラをはじめ、春の花がよく咲いていました。
のんびり歩いて撮るのも良いです。。。(^▽^)o。
お花に癒されます。。・🌸
母の日に子供の日とイベントもありましたね。
花壇の花も綺麗に咲いていました。
天気の良くない日が多かったのは残念ですが。
鯉のぼり🎏に忍城も似合いますね。
個人的には、もっと🎏があっても良いと思いますが。
今月の花手水も綺麗に飾られていました。
見た目に香りもあって、楽しめる花ですね。
女性の方は好きな方が多いのでしょうね。
花壇に咲く花も良く手入れをされていました。