高幡山明王院金剛寺は、関東三大不動の一つとしてたくさん
の方が訪れています。
紅葉の名所として親しまれていますね。。。
以前に一度だけ訪れたことがありますが、の子さんのブログ
で五重塔と紅葉が綺麗なところを良く紹介していましたので、
紅葉と撮影会に合わせて行ってきました。
「高幡不動尊もみじまつり」は11月18日~30日まで行われ、さ
まざまイベントなどがありますが、灯ろうが街頭を灯す、もみじ
灯路が22日、23日と行われました。。。
花供養が行われていました。。。
五重塔が入る様に写真を通らせて頂きました。。。 o(^▽^o)笑
紅葉をバックに素敵な母娘の方でした。
撮影会前に、2人のモデルさんを撮らせて頂きました。
昨年は雨で撮影会は中止となりましたが、今年も天気が
良くなかったので、実施する予定という事で雨にならなく
て良かったです。。
紅葉が綺麗でした。
紅葉を楽しんでいた方。
後ろ姿をという事で。。。
場所が変わっても後姿です。。。(^O^)
「たかはたもみじ灯路」の準備をしていました。
撮影会前に写真を撮らせて頂いた方。。。
山門の前のお店で、テレビでも紹介されたという天丼頂き
ました。。。えび天6本が並んでいました。。。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
広い敷地の高幡不動尊。。。紅葉がとても良かったですね。
時間があったときにまた掲載したいと思います。
こんなに素敵に紹介、また出かけたくなってきました。
天丼、こんな立派なのがいただけるんですね、今度寄ってみます。
いいですねぇ~。
たかはたもみじ灯路!
ブロ友さんも行かれてました!
ホントにいい感じですよね。
天丼!!
おいしそうです。
食いしん坊のラッキーパパは,
目を奪われてしまいました。(笑)
たかはたもみじ灯路と天丼!!
ぜひ一度,経験したいです。(笑)
んですね~。
うんうん、五重塔と紅葉の美しい事~。
行きたい所が、また増えちゃった!(汗)
天丼も美味しそう。
こた母は、エビ3本でいいです(笑)
紅葉に灯ろう、撮影会と楽しませて頂きました。
五重塔もライトアップされて綺麗でしたね。
天丼は山門のすく前の店で頂きました。
他の天丼もあり、リーズナブルな価格でした。
店が小さく狭いですが、時間によって混んでましたね。
紅葉の時期は特にいいですね。
高幡不動尊は、88ヶ所めぐりもでき、山中からの眺めもいいですね。
「たかはたもみじ灯路」幻想的でした。。。(^O^)
ゆるやかな灯りが町全体を包み込むようです。。。
天丼は、安くてエビ6本にひかれて食べてみました。。。(笑)
天気が雪、雨予報もあったので、天気予報と観光協会に撮影会を
実施かの確認をしてから行きました。。。
着いたのは、2時30分過ぎくらいでしたが、紅葉や山巡りも少しして
きました。。。 o(^▽^o)笑〃
良い運動になりました。。。
エビ3本と野菜の天丼の盛り合わせもありました。。。