goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

館林鯉のぼり-②

2025年04月25日 19時13分22秒 | お祭り・イベント

館林市で開催されている「こいのぼりの里まつり」へ。

前回は4月上旬に行きましたが、2回目も少し前に行きました。

館林市役所前の鶴生田川(つるうだがわ)に掲揚される鯉のぼり

と染井吉野を見る事が出来ましたが、今回は八重桜にハナミズキ

などを見る事が出来ました。

*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

風は少しありました。

鯉のぼり会場の両岸には、それぞれ公園があります。

これをくぐるのは大変そうです。。。。(*^▽^*)

 

館林市役所の周りには、八重桜やハナミズキ、椿が咲いていました。

向井千秋記念子ども科学館。

こうしてみると大きいです。

つつじも咲いています。

柔らかくて美味しいハンバーグ頂きました。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (siawasekun)
2025-04-26 00:13:38
とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)

とても珍しい色々なショット、見せていただき、siawase気分です。

ご馳走、食べたくなりましたよ。

ブログ交流で、とても得した気分です。

応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (ラッキーパパ)
2025-04-26 05:27:24
今日はうす曇りで,朝6時が13度,最高気温18度の予報!
朝はちょっと肌寒いですが,過ごしやすい陽気です。
館林市の「こいのぼりの里まつり」
いい天気で最高ですね。
ソメイヨシノから八重桜!
そして,ハナミズキ!ツバキ!ツツジ!パンジー!‥‥
〆は,ハンバーグ定食!?(笑)
いいですねぇ~。
返信する
Unknown (こた母)
2025-04-26 06:07:05
鯉のぼり~。
よく泳いでますね!
これっくらい泳いでると、圧巻ですね。
春のお花もたくさん♪
今の時期は、色んなお花が楽しめて
いいですね。
輪っか?の遊具、子供なら余裕かな?
大人は、抜けられなさそう(笑)
漬物にサラダに味噌汁付き!
王道の定食ですね♪
返信する
Unknown (りぉ)
2025-04-26 14:30:00
風になびいている鯉のぼり、いいですね♪
花もたくさんあって綺麗です。
子供科学館も大きい~
ハンバーグ美味しそうです(^O^)
返信する
siawasekun さんへ (yamasa)
2025-04-27 02:02:20
こんばんは。
春らしい良い季節になりました。
たくさんの鯉のぼりと八重桜にハナミズキ。
楽しむ事が出来ました。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2025-04-27 02:09:53
朝夕は、ちょっと肌寒い感じですね。

館林市の「こいのぼりの里まつり」
また撮ってみました。。。。。。(*^▽^*)青空に鯉のぼりは、最高に良いです。
八重桜も見ごろになっていました。
ハナミズキにつつじが咲いて春を感じます。
GWには多くの方が訪れると思います。
美味しいハンバーグでした。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2025-04-27 02:13:58
見事な鯉のぼりです。
風が少しあって、よく泳いでいました。
本当に圧巻の泳ぎでした。
八重桜やハナミズキ、春らしい花もたくさん咲いていました。。。(*^▽^*)
過ごしやすいので、今の時期は良いですね。
くねくねした感じの遊具、子供なら通れそうです。
気をつけないと足を捉えそうですね。
美味しい定食でした。
返信する
りぉさんへ (yamasa)
2025-04-27 02:16:27
たくさんの鯉のぼりの遊泳。🎏
青空によく合っていて爽やかな感じでした。
春の花もたくさん咲いてきていました。
子供科学館は、一度入館したことがあります。
ハンバーグ美味しかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。