大道芸2019・フィナーレ 2019年01月16日 05時36分25秒 | お祭り・イベント さいたま新都心で行われた大道芸フェスティバル2019から フィナーレです。 (1月13日撮影) 大道芸の両日、全ての組の演技終了後に行われます。 15時30分頃から行われましたが、一同に芸人たちが集合し て、最後の技を披露します。 見ることが出来なかった方達も、ここで見ることが出来ます。 フィナーレが一番楽しそうです。。。(笑) サーカス技を見せてくれる様です。 お洒落な衣装です。 ブログ掲載させて頂きました。 ありがとうございました。 « 大道芸2019-2 | トップ | 大泉町 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (こた母) 2019-01-16 08:31:31 うんうん、こた母もそう思いました~。フィナーレを見れば、全て見られるし、お写真も全員分、撮れる!(笑)楽しくて、見応えのある、催しでしたね♪ 返信する Unknown (tsukey) 2019-01-16 13:02:52 多くの芸人を一度に見れるのはいいですね~それにしても、素敵で見ごたえがあるでしょうね。楽しそうに演武してる姿は最高ですね 返信する Unknown (matsumo) 2019-01-16 18:32:59 yamasaさん、こんにちはこれ、1日5時間、2日間に渡って行われているのですね。この手のもの、上野公園でも行われていますが、囲んでいる観客数って、出し物に寄って大きく異なりますね。その点、写真の撮り方もあるのでしょうが、この新都心での催しはどれもが観客が多い感じですね。 返信する フィナーレ (りぉ) 2019-01-16 19:43:00 盛り上がってますね~途中見逃してもフィナーレで一気に見られるのがいいですね。皆さん、とても楽しそうに芸を披露してますね。 返信する こたろう母さんへ (yamasa) 2019-01-17 02:52:32 フィナーレは時間が短いのですべては見られませんが、普段とは違う感じの芸人さんが見られます。リラックスしてますね。出られない方もいる様ですが、楽しめます。 返信する tsukeyさんへ (yamasa) 2019-01-17 02:55:40 楽しい時間ですね。フィナーレは芸人との距離が近いですので、イイですね。写真は、人が集まって撮りにくいですが。。。(笑)芸人たちも遊び感覚かもしれないです。。。 返信する matsumoさんへ (yamasa) 2019-01-17 03:00:51 上野公園の場合は、行ったら大道芸をやっていて見るという感じが多いと思うのですが、さいたま新都心の場合は、パンフレットを持って誰を見に行こうかと決めっている人が多いです。自分もそのため、はじからはじへの移動も多いです。1組の持ち時間は、30分ですが。準備などで少し時間がかかることも多いです。 返信する りぉさんへ (yamasa) 2019-01-21 11:45:09 フィナーレが一番楽しそうです。見るには一番良いですが、時間は短いです。見られるかたも多いですが、盛り上がりますね。楽しいひとときです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
フィナーレを見れば、全て見られるし、
お写真も全員分、撮れる!(笑)
楽しくて、見応えのある、催しでしたね♪
いいですね~
それにしても、素敵で見ごたえが
あるでしょうね。
楽しそうに演武してる姿は最高ですね
これ、1日5時間、2日間に渡って行われているのですね。この手のもの、上野公園でも行われていますが、囲んでいる観客数って、出し物に寄って大きく異なりますね。その点、写真の撮り方もあるのでしょうが、この新都心での催しはどれもが観客が多い感じですね。
途中見逃してもフィナーレで一気に見られるのがいいですね。
皆さん、とても楽しそうに芸を披露してますね。
違う感じの芸人さんが見られます。
リラックスしてますね。
出られない方もいる様ですが、楽しめます。
フィナーレは芸人との距離が近いですので、イイですね。
写真は、人が集まって撮りにくいですが。。。(笑)
芸人たちも遊び感覚かもしれないです。。。
多いと思うのですが、
さいたま新都心の場合は、パンフレットを持って誰を見に行こう
かと決めっている人が多いです。
自分もそのため、はじからはじへの移動も多いです。
1組の持ち時間は、30分ですが。
準備などで少し時間がかかることも多いです。
見るには一番良いですが、時間は短いです。
見られるかたも多いですが、盛り上がりますね。
楽しいひとときです。