ときどき行く鴻巣市(旧川里町)の花久の里ですが、庭園が
広くなりました。
今まであったところに、裏の敷地が増えました。
花が植えてあって、農産物などの売店も移動しました。
駐車場も以前、広くなってコンサートやイベントがあっても
行きやすくなりました。。。
チューリップが綺麗に咲いていましたね。
新しい芽吹きの散策祭りということで、地元の中学生による
ミニコンサートも行われていました。
ここからが広くなった場所です。。。
撮影会も行われた事がある花久の里。
花と川幅うどんが良いですね。
バラの花が植えてありました。
わたしも一度訪ねたく思います。
イイところ見せていただいてありがとうございます。
さすがに、花バいっぱいで
きれいですねぇ~!
まさに、春爛漫!ですね。
食いしん坊のラッキーパパは
川幅うどん!に大着目でした。(笑)
一度、TVで見て、目に焼きついています。
花久の里!
近くに川幅うどんがあるのですね。
是非、行ってみたいです。(笑)
どちらが目当てなのでしょうね。(笑)
十分な広さがあると思うのですが、
更に広がったんですね~。
様々なお花が植えられて、四季折々で
楽しめるようになってるのかな。
いい庭園ですね♪
広いところでは、ありませんが良く手入れをされています。
5月には、薔薇祭りが行われます。
古代蓮の里からも近いですね。
川幅うどんは、お店によって太さが随分違いますね。
花久の里でも、食べることが出来ます。
何度か食べたことがありますが、手打ちうどんでおいしいです。
花久の里にうどんを食べに来られる方も多いです。
写真で見るほどの広さはないですが綺麗な庭園です。
四季折々の花やイベントなどが楽しめます。
びくっりひな祭りの会場の一つです。
写真クラブの撮影会が行われたこともありますが、広くなった
のでまたやってほしいです。。。(笑)
カメラ持って出かけたいです。
駐車場が広いのは助かりますね。