加須市にある、「道の駅かぞわたらせ」で開催された「昭和平成
オールドカー(クラッシクカー)展示会」です。 7月31日
国内外の名車や旧車60台が、道の駅に集合しました。
ドアが上に跳ね上がるガルウイングやシザースドアの車も並びま
したが、力強く精悍な感じが伝わってきます。
赤は赤、白は白で内装もしっかり同じ色です。。。。(^O^)
オーナーの方と話をしましたが、25年のっているそうです。
年間1000kmぐらいしか走らないそうです。
普段乗りには使っていない様ですが、大事に乗っている様で
した。
ハイオクで、リッター8kmぐらい走るとの事でした。
三角窓です。
ある県警で実際に使用されていたポルシェのパトロールカー。
全国に4台配備されたそうですが、現存するのはこの1台だけだ
そうです。。。。(^O^)
このままでは、走れないので赤色灯や警察の文字を隠して乗るそ
うです。
近くにきたら、覆面だと思ってみんな安全運転しますね。。(笑)
砂浜や悪路をはしれそうな車です。
セリカやスカイラインGT-Rなども並びます。
「道の駅かぞわたらせ」は恋人の聖地になっています。♥
全国でも、ここだけと言われる三歩で行ける3県境(埼玉県・栃
木県・群馬県)に、今回はいきませんでした。。。。(笑)