ガーンバ! 団塊おいちゃん =リタメン主夫のありふれた日々=

団塊世代の最終ランナー。小学校入学時は児童数が多すぎて2部授業、高校時代はヤング・ベ平連、大学時代は学園紛争の真っ只中!

ブリッジ作りまーす (3)

2018年04月25日 | 音楽&楽器

今日予定していたペグ取り換えのための作業は中止しまーす。
木屑がでますので屋外作業となりますが、今日の雨ではどう考えたって無理なのでネ! で、三つ目のブリッジを作ることにしました。

と言っても、今日の作業は材の接着だけですのでコレでおしまい。

ちなみに既にコンナンが2個完成しておりまして・・・

3個目はチト形状の違うのを作る予定でありまして、ドンナふうに鳴るか楽しみでありまーーーす!

マ 午後は雨が上がるようなので、気が向けば穴の調整ヤッカ?

でも、これから昼飯方々 夕飯の買い出しに行かなならんしナ・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペグ 取り換えまーす

2018年04月25日 | 音楽&楽器

オリジナルのペグはコレ!木製のフリクションペグであります。雰囲気があってエエのでありますが、チューニングが結構面倒でありましてストレスがたまるのでありますナ 

で、在庫があるのがコレとコレ!
左がシャーラー(Schaller)で右がゴトー(GOTOH)であります。シャーラーはNetでGetしたKAMAKAのジャンク品に使用されていたused品で、ゴトーは制作中のパイナップル用に買った新品であります。ちなみに、KAMAKAは勉強のためにアレコレ調査:採寸のために解体させてもらいました。パイナップルは2014年9月から作り始めたのですが、未だに完成していなくて・・・
Bestはバンジョー用のペグ(ギアが内蔵されていてチューニングが簡単)なんですが、チトお高いし100年前の楽器に新品はそぐわないような気がしてネ! なのでシャーラーのペグを使うことにしました。

さて、まず最初にやらなければならないことはペグ穴の調整ですネ 木製のペグはつまみのある方が太くて先に行くほど細くなる円錐形なので、穴も同様に円錐形をしておるのです。ここを調整=広げないことにはご覧の通り部品(ブッシュ)が入らないのであります。
なので、穴を大きくしなければならないのですナ! こんな時に使う工具は楽器専用のリーマーがBestなんですが、残念ながら持ち合わせておりオマヘン! で、アレコレ考えた結果、先の尖った木工用のヤスリでシコシコやることにしました。でもこれって効率が悪いし結構大変なんですナ!

と言うことで、完成は今日以降に持ち越しました。

頑張らねバ!!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする