阪神間で暮らす-2

テレビを持たず、ラジオを聞きながら新聞を読んでます

I am not Abe.   南城市長選 瑞慶覧氏が初当選 現職自公維推薦候補を破る

2018-01-22 | 日記




 世界に対し、安倍首相がやっていることが本当の日本の姿じゃないと思い、 『 I am not Abe、 』 と声をあげる、Yuriko Maeharaも追加だな。



   2017年都議選票前日の7月1日、安倍首相の「ホームグラウンド」とも言われているJR秋葉原駅前で、安倍首相は都議選初の街頭演説を行った。同駅前には日の丸の小旗を振る自民党の支援者が集まったが、聴衆の一部からは「安倍辞めろ」「安倍帰れ」などのコールが発生。声は次第に広がり日の丸の小旗を持った人達も「帰れ」「帰れ」とコールした、これに対して首相は「人の演説を邪魔するような行為を自民党は絶対にしない」と怒りを露わにした。いつも国会で率先してヤジを飛ばしているのに! 
   
そして聴衆を指差しながら一際大声で言い放ったのが
   「こんな人たちに負けるわけにはいかない」




  2017年2月17日の衆議院予算委員会において、「私や妻が関係していたということになれば、まさにこれは、もう私は総理大臣も、そりゃもう、間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということは、はっきりと申し上げておきたい」


  14年の選挙の時は『来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。私はそう決意しています。』 と言っていた。


  元官僚の古賀茂明氏は氏の著書「国家の暴走」に安倍首相の事を
  「この人物は、いとも簡単に、しかも堂々と、嘘をつける人間なのだ。」 と書いている。


 安倍政権が進めるアメリカのためのTPP批准に反対します。


  忘れていませんよ、12年の選挙時に貼られたポスター、どうなっているでしょう。
  言っている事とやっていることがさかさま。安倍自民は単にアメリカの隷属政党。

  「日本を耕す自民党」と言うのは外資に対し日本から搾取しやすいようにする。事か?
  「ウソつかない。」自体が嘘



  TPP、ISD条項で日本の国家主権は破壊されコングロマリットの餌食に
  

  農業だけじゃないよ、食料、医療、特許、環境、労働、投資、衛生植物検疫、越境サービス など21分野

  自民党が2012年暮れの衆議院選挙で公約したTPPに関して、自民党のウェッブをチェックしよう。

   
 拡大すると
   



 安倍政権の進めるアメリカのための戦争法施行および帝国憲法への改憲に反対します。



 〈あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。世界によって自分が変えられないようにするためである〉ガンジー

 〈一番こわいものはテロリストでも大不況でもなく、いつの間にか私たちがいろいろなことに疑問を持つのをやめ、気づいた時には声すら自由に出せない社会が作られてしまうことの方かもしれません〉アメリカで医療破産したある女性(堤未果、ルポ貧困大国アメリカⅡより)




 01/22(月)

*****
南城市長選 瑞慶覧氏が初当選 古謝氏に65票差、市政交代 オール沖縄に追い風  【琉球新報】

 任期満了に伴う沖縄県の南城市長選は21日投開票され、無所属新人の瑞慶覧長敏氏(59)=社民、共産、社大、自由、民進推薦=が、無所属現職の古謝景春氏(62)=自民、公明、維新推薦=に65票の僅差で初当選した。2月の名護市長選、秋の県知事選の前哨戦とも位置付けられた選挙で、瑞慶覧氏を支援した「オール沖縄」勢力が弾みをつけた格好だ。

 投票率は66・92%。南城市長選は8年ぶりで、前回2010年(74・47%)より7・55ポイント下がった。

 瑞慶覧氏は「もっと素敵な南城市にするために市民の声を丁寧に拾っていきたい」と語った。

 市長選は現職による市政継続か、新人による市政刷新かが焦点だった。瑞慶覧氏は「市民の声でまちづくり」というスローガンを掲げ、市民と行政職員が直接、話し合う仕組みづくりなどを訴えた。

 瑞慶覧氏は出身地であり大票田でもある大里地区で支持を固めたほか、各地区で現市政に不満を抱く市民からの支持を集めた。

 当日有権者数は3万4328人(男性1万7226人、女性1万7102人)。投票総数は2万2973。有効投票数は2万2793、無効票は180。

 ▽南城市長選開票結果
当11429 瑞慶覧長敏 無新
 11364 古謝 景春 無現
(選管最終)

 瑞慶覧 長敏氏(ずけらん・ちょうびん) 1958年10月24日生まれ。市大里仲間出身。琉球大卒。2009年衆院選で沖縄4区に民主党公認で出馬し初当選。12年衆院選は無所属で臨み落選した。
*****

 最後の最後までどちらが勝つかわからなかったらしい大接戦、オール沖縄に追い風と書いてあるが「勝って兜の緒を締めよ」だ、これで名護市長選はますます官邸の機密費が飛ぶぞ、「ハイわかりました」「投票しましたよ」でいこう。
 


*****
安倍不在中に麻生・岸田会談で語られたこと  【日刊スポーツ】

 ★何やら副総理兼財務相・麻生太郎に、不穏な動きがある。15日には、自民党政調会長・岸田文雄との密会が報じられた。この2人だけの2時間に及ぶ会談は、岸田が持ち掛けたと言われ、麻生は「3月まで態度は保留にしろ」、「とにかく2位を目指せ、そうすれば…」と逆転勝利を示唆したという。密会の中身が速報のように永田町を駆け巡ったのだから、党内はピリピリムードだ。

 ★「それも、首相・安倍晋三が外遊中の出来事ということもある。外交で言うなら、官邸が国会開会中を理由に、安倍の平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)開会式欠席を示唆しているのに対して、自公幹部は『出席すべき』と言い出していることも気になる」(首相の出身派閥・清和会中堅議員)。共産党委員長・志位和夫が開会式出席を発表したことで、国会開会中という理由も成り立ちそうにない。

 ★党内からも、首相に対して風当たりが強くなり始めているのはなぜか。閣僚経験者のベテラン議員が言う。「1つは各議員が年末年始に地元に帰り、森友・加計学園疑惑のことを支持者から聞かれて、うんざりしているということだ。当事者は安倍夫妻だし、国税庁長官批判を言われても、自民党が守っているわけではないという空気が、党内に出ている。そして天皇陛下に対して、官邸が極めて冷たく扱っており、有権者からは首相と陛下はそりが合わないのか、とか陛下にもっと敬意を払うべきだという声も出ている。党内の議員にも賛同者が多い」。

 ★長期政権の弊害は、絶えず新機軸を打ち立てないと、国民から飽きられてしまうことだ。また、官房長官、財務相と顔ぶれが同じなのも、新鮮味に欠ける。冒頭の麻生戦略も、常識ならば安倍再選。ただ、この空気をうまく利用できれば、評価はあっても人気のない政権を変えられるという思いからかもしれない。
*****

 「長期政権の弊害は、絶えず新機軸を打ち立てないと、国民から飽きられてしまう」と言うが何も長期だからではない、あまりにもむちゃくちゃ、いくら三本の矢と言っても成果が出ないのに次々新機軸風のものを出すがその前のものを検証するのならともかく全然やっていない。
 それに露骨なお友達政治、初めは良いと言っていた森友学園の教育方針もやばくなると逮捕させ、逃げも隠れもしない籠池夫妻を冷暖房もない留置場に身内の接見も禁止して長期拘留、このままじゃ9月の自民党総裁選まで拘留されるのではないかと、いや獄死するまで拘留するだろう、という話も。
 


*****
「加計学園」説明会に不満と怒りの声、納得してない  【日刊スポーツ】

 愛媛県今治市は21日、同市内で、学校法人「加計学園」(岡山市)が4月に開学する岡山理科大獣医学部について、市民向け説明会を開催した。今治市の菅良二市長(74)や、岡山理科大学の柳澤康信学長(70)らが出席。学園の加計孝太郎理事長(66)の姿はなかった。市民からは、県と合わせて最大96億円の補助金の支出や、土地の無償譲渡に対する不満、加計氏が出席しないことに対する怒りの声が上がった。

 第2次安倍政権の国家戦略特区制度を活用し、今治市での新設が計画された岡山理科大獣医学部。野党は、加計氏が安倍晋三首相の長年の友人であることや、行政上の手続きに関して「総理のご意向」と書かれた内部文書が流出するなど、決定過程の不透明さを追求している。市が決定した学園への補助金や土地の無償譲渡については、市の第三者委員会が12日に「手続きに瑕疵(かし)はなく、妥当だ」との最終報告を出した。それでも、市民からは「納得していない」という声も多く聞かれる。

 市のこれらの決定経緯ついて、菅市長に質問した沢田康夫さん(76)は「市長は質問に対して全く答えておらず、疑惑も一切晴らされていない」と怒りを隠せなかった。菅市長は、補助金支出や土地の無償譲渡について「みなさんの生活に支障が出ないことは大前提。議会の理解を得て決定した」と繰り返した。

 この日の説明会は、予定通り2時間で終了。質疑応答の質問者はわずか3人だった。終了後には「何も説明されていないじゃないか!」と菅市長に詰め寄る市民の姿も。説明会後に予定されていた市長の囲み取材も、「混乱をきたす」という理由で中止された。

 一方、開学に賛成する声もあった。市内の高校1年生、池本慎太郎さん(16)は「いろんな疑惑はあるが、大きな大学ができて、市の活性化にもつながる。進学の選択肢の1つにもなってくる」。

 開学に向けた説明会は昨年4月以来、2回目。前回の300人を大きく超える約500人が集まった。
*****

 まったく市民の方を向いていない今治市、加計学園あるいは官邸の機密費から市長にカネが回っているのではないか。
 


*****
「AHM協同組合」が外国人実習生の労組脱退求める  【日刊スポーツ】

 フィリピン人技能実習生(25)が職場の暴力に耐えかねて労働組合に加入したところ、実習生の受け入れ窓口となった監理団体「AHM協同組合」(群馬県高崎市)が労組にファクスを送り、実習生を脱退させるよう求めたことが21日分かった。実習生にも労組加入の権利があるが、実習生を保護する監理団体などが役割を果たしていない形。労組は不当労働行為として神奈川県労働委員会に救済を申し立てた。

 ファクスには公益財団法人「国際研修協力機構」(JITCO)などがAHMに対し、労組加入者は実習先が見つからないとの見解を示したとも記載。これが脱退要請につながった可能性もある。労組脱退要請について労組側は「証拠が残るのは珍しい」とした上で、氷山の一角が露呈したとの見方を示している。

 この実習生らによると、2015年4月に来日した実習生ら4人は埼玉県の建設会社で勤務。殴る蹴るの暴力や「ばかやろう」など暴言を日常的に受け、16年12月に労組「神奈川シティユニオン」に入った。

 シティユニオンはAHMやJITCOに4人の新たな実習先を探すよう要求。AHMは昨年4月19日、シティユニオンへのファクスに「実習の継続意志があるということですが、東京入国管理局および、JITCOが労働組合に加入している技能実習生を受け入れる企業は見つからないとおっしゃっていましたので、移籍先企業を見つけるためにも貴組合を脱退させていただけますでしょうか」と記した。

 AHMは取材に「ファクスの評価は係争中のため回答を差し控える」、JITCOは「係争中の案件につき、対応や回答は控える」とした。東京入管は「個別事案への回答は控えるが、一般的には入管が実習生を労組から脱退させるよう指導することはない」と答えた。
*****

 技能実習生は単なる安価な労働力としか考えていない企業が多く、技能移転など無いに等しい場合が多いらしい、本来の技能移転のための実習にするべきだが現状は安倍政権の企業寄りの政策により実習生は冷遇されている。
 

*****
「改憲反対で一致すべき」小林節氏が野党超党派連盟に喝  【日刊ゲンダイ】

 安倍デタラメ改憲は許さない――。通常国会召集を控え、立憲民主党を中心に約70人の野党議員が超党派でつくる「立憲フォーラム」(代表・近藤昭一衆院議員)が21日、慶大名誉教授の小林節氏(憲法)やジャーナリストの高野孟氏らを講師に招き、都内で会合を開いた。

 安倍は自民党が2012年にまとめた改憲草案を事実上、棚上げ。9条1項(戦争放棄)と2項(戦力不保持と交戦権否認)を残し、3項を新設して自衛隊の存在を明記する“加憲”による強行突破をもくろむ。

 「〈自衛隊が違憲かもしれない〉などの議論が生まれる余地をなくすべき」という持論を振り回すが、小林氏は「安倍首相の主張は筋がズレている。国際法上の侵略戦争を行わず、専守防衛に徹する限りは自衛隊は合憲の範囲に収まる」と解説。9条は1928年のパリ不戦条約以来、国際法の慣用句である「侵略戦争」を放棄しているが、自然権としての自衛権は保持。外敵侵入を排除する警察権行使の一環として、自衛隊が設置・運用された経緯を改めて説明した。

 一方、改憲の是非を問う国民投票は衆参両議員の3分の2以上の発議後、60~180日以内に実施され、投票数の過半数の賛成で成立する。国会の改憲勢力は3分の2のハードルを優にクリア。投票の15日前までテレビCMを無制限に流せるため、資金力でも優位に立つ自民の独壇場になるのは必至だ。そうした事態も踏まえ、小林氏は「国民投票は議席を争う選挙ではない。新3項で1項と2項を死文化させる姑息な改憲への反対という一点で野党は一致すべきだ」と訴えた。

 安倍の動きを封じ込める手だては、野党の結集しかない。
*****

 もちろん9条の3項追加による9条自体の死文改憲は阻止しなければならないがもっと危険で安倍自民が本丸とみているのは緊急事態条項だろう、緊急事態条項が通れば憲法も法律も停止し独自の政令が発する事が出来てしまう。
 いま「よくわかる緊急事態条項」永井幸寿著、明石書店発行、1600円+税、ISBN-10: 4750343447 を読んでいるが緊急事態条項は大変危険である。
 
 

*****
森友文書開示でウソ露見 国会“初仕事”は佐川長官の招致だ  【日刊ゲンダイ】

 安倍首相のアキレス腱である森友疑惑に新事実が浮上した。タダ同然の国有地売却交渉をめぐり、財務省近畿財務局の内部やりとりをまとめた文書の存在を報じられたのだ。「記録にない」「記憶にない」を連発し、交渉記録を廃棄したと言い張った前理財局長の佐川宣寿国税庁長官の答弁は、やっぱりデタラメだった。22日からの通常国会の手始めは、佐川氏の国会招致だ。

■売却担当者が訴訟リスク確認

 問題の文書は毎日新聞の情報開示請求で開示されたもので、近畿財務局が2016年3~5月に作成した「照会票」と「相談記録」。売却担当者が森友との交渉経緯を記し、近畿財務局の法務担当者に国の対応に法律上の問題がないかを質問し、回答を受けた内容が記されていたという。

 3月24日付の文書からは、こんなやりとりが浮かび上がっている。

 森友は17年4月開校予定だった小学校建設のために借りた国有地から地下埋設ゴミが見つかったとして、近畿財務局に「開校が遅れたら大変なことになる」とプレッシャーをかけ、「土地を安価に買い受けることで問題解決を図りたい」「無理であれば事業を中止して損害賠償請求をせざるを得ない」と安値売却を持ちかけた。慌てた売却担当者が「国は貸主として法的にどういう責任を負うか」と法務担当者に質問。その返答は森友から契約解除や損害賠償請求などの可能性があるとして、「速やかに方針を決定した上で、義務違反を免れる方策を講じることが望ましい」と早期対応を促したものだったという。

 近畿財務局は毎日の取材に「(相談記録などの文書は)面談・交渉記録とは考えていない」と回答しているが、言い訳にしても苦しすぎる。

 佐川氏を証拠隠滅容疑などで告発した「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」共同代表の醍醐聰東大名誉教授はこう言う。

 「財務省の言い分は矛盾だらけです。売却手続き完了前に交渉文書を廃棄したという説明もさることながら、訴訟リスクの懸念がある案件の交渉文書を廃棄するとは考えられない。実際に廃棄したとしても大問題ですが、ウソだとすれば佐川氏らは虚偽答弁を重ねたことになる。どちらに転んでもアウトです」

 身をていして安倍首相を守った佐川氏は国税庁長官に栄転。国会答弁は担当局の「局長以下」が行うという慣例をタテに表に出てこないが、森友の籠池泰典前理事長が価格折衝した音声データも明るみに出ている。いつまでも逃げられるわけがない。
*****

 さあ、追いつめられたぞ、でも逃げ切るつもりだろうが佐川長官は告発されているから国会では長官は出ないとしても逃げきれないだろう。


*****
2025年万博パリが立候補取り下げ方針  【毎日新聞】

 【パリ賀有勇】大阪が誘致を目指す2025年の国際博覧会(万博)について、パリ郊外サクレー地区を候補地として挙げてきたフランスが立候補を取り下げる方針を決めた。仏日曜紙ジュルナル・デュ・ディマンシュ(電子版)が21日、フィリップ仏首相が関係者に送付した書簡の内容として報じた。

 報道によると、フィリップ氏は仏誘致組織の中心メンバーであるパスカル・ラミー博覧会担当省庁間代表に宛てた書簡のなかで、「万博の計画を実現させず、(立候補を)取り下げる決断をした」と述べ、民間からの投資の不足や財政再建の妨げになる恐れなどを理由に「未来を危険にさらすことはできない」と立候補取り下げ方針を説明したという。方針はイダルゴ・パリ市長や万博誘致委員会の幹部にも伝えられた。

 誘致委員会のリュック・カルブナス副会長がツイッターで、「23年ラグビー・ワールドカップ(仏大会)と24年(パリ)五輪に、25年の万博が続くことができるのに、(首相の)決断は理解できない」と述べるなど、反発の声も出ている。

 16年1月に調査会社IFOPが行った世論調査では、万博開催について「とても好ましい」「好ましい」との回答の合計が81%に上った。だが、フランスは万博開催前年の24年夏季五輪のパリ誘致を成功させており、万博と五輪を短期の間隔で開催することに対して費用面を懸念する仏メディアもあった。

 万博誘致を巡っては、パリ郊外サクレー地区が大阪の最大のライバルとみられてきた。ほかに、ロシア中部のエカテリンブルク、アゼルバイジャンの首都バクーが立候補している。開催国は、11月の博覧会国際事務局(BIE)総会で行われる投票で決まる。
*****

 民間からの投資の不足や財政再建の妨げになる恐れなどを理由に「未来を危険にさらすことはできない」、なんと賢明な、大阪も財界は短期間の投資に見合わないと言っているらしいが大阪維新はどうしてもやるらしい。


*****
返還された沖縄・北部訓練場跡に未使用弾か 廃タイヤやドラム缶も  【沖縄タイムス】

 2016年に返還された沖縄県国頭村安田の米軍北部訓練場跡地で、米軍の訓練弾とみられる廃棄物などが21日までに見つかった。訓練弾は未使用で、大型車両のタイヤやバッテリー、さびついたドラム缶などもあった。チョウ類研究者の宮城秋乃さんがヘリコプター着陸帯の跡地で見つけて名護署に通報した。

 沖縄防衛局は昨年12月、返還地約4千ヘクタールの廃棄物などの支障(汚染)除去を終えたとして地権者に土地を引き渡した。これまで跡地の支障除去には数年を要しており、返還後1年で終えるのは異例の早さ。

 訓練弾には「SIMULATER GUNFLASH M110 5」と記載があった。長さ20センチ、直径5センチで、1発は亀裂が入っていた。名護署は危険性が不明とし、土のうをかぶせた状態で保管している。

 宮城さんによると、一帯は金属板や割れた空き瓶などもあり、化学薬品のような臭いもしたという。

 防衛局は本紙取材に「引き渡した後の土地管理は土地所有者で行うことになり、不法投棄された廃棄物があれば、まず土地所有者で対応してもらう」と回答。「返還前の廃棄だと確認された場合は防衛局で適切に対応したい」とした。

 現場は世界自然遺産の推薦地に近く、2~3メートルの距離には普久川ダムに続く沢がある。

 宮城さんは「廃棄物から出た汚染物質がダムに流れ出ている可能性もある」と指摘した。

 防衛局は、約4千ヘクタールのうち、過去のヘリ墜落地点1カ所やヘリ着陸帯跡地7カ所など限られた範囲で目視による現地踏査を行い、除去が完了したとしている。

限定的な支障除去 課題

 基地汚染に詳しい調査団体「IPP」の河村雅美代表の話 世界自然遺産登録を想定してか、返還後1年で約4千ヘクタール以上もの面積の支障除去を終え、国立公園化を目指すこと自体が無謀だった。当初から沖縄防衛局は限定的な支障除去を計画し、ずさんな措置が懸念されていたが、早くも顕在化した。この間、県や国頭、東の両村とどんな協議をしたかの過程も検証して対策を考える必要がある。

 これまで問題になってきたにもかかわらず、いまだ地権者へ引き渡した後に廃棄物などが発見された場合の法的措置は明確でない。早急に整備すべきだ。
*****

 簡単な目視、それも限定したヘリパッドなどを検査しただけ、汚染物質などは何も調査されていない危険性、責任放棄、徹底的な調査を今国会で追及しよう。








 Twitterコーナー、ご参考に

 慶應義塾大学経済学部の金子勝教授のツイッター

 元外務省国際情報局局長の孫崎享氏のツイッター

 自由党の 小沢一郎事務所のツイッター

 社民党参議院議員 福島みずほ氏のツイッター

 東京新聞 政治部のツイッター

 東京新聞 ほっとwebのツイッター

 市民連合のツイッター

 関西市民連合のツイッター

 SADL大阪のツイッター

 上智大学 中野晃一教授のツイッター

 法政大学法学部 山口二郎教授のツイッター


 その他、こちらもどうぞ 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 




昨日の神戸
 最低気温   4.4度(05:17) 前日差-0.5度)
 最高気温  11.4度(12:49) 前日差-1.4度)

  今朝の神戸最低気温   5.1度 (04:50)     3月上旬並み 平年より2.7度高い  
   、

今日の神戸の
   日の出     7時04分 (昨日 7時04分)
   日の入り   17時18分 (昨日17時17分)

       日の出は昨日と同じ、日の入りは昨日より1分遅い


   今日の日の出から日の入りまでの時間: 10時間14分。

       

 中国にあった低気圧・前線が九州沖を通り紀伊半島沖に、日本海にも低気圧が、この気圧配置は太平洋から湿った風が、大陸から冷えた風が入り大雪になる事が多いらしい、沖縄は晴れ、九州から東海までは雨のち晴れに、関東は大雪に、北陸、東北は曇り/雪、北海道は曇りで所により雪だった。
     
          
 明日の朝、双子の低気圧が発達しながら北東へ、太平洋側は960hPaと相当な勢力で東北、北海道に大雪に、沖縄は晴れ、九州は曇り、四国から関東まで曇りのち晴れ、北陸は雪か雨に、東北は大雪の所も、北海道は曇り時々雪で所により吹雪きになる予報。
     

     
     
 今朝は曇り、風はなし、午前に雨雲の動きをtenk.jpで見ていたらこの辺も雨雲の中だったが実際には降っていなく午後になってから小雨が降りだした、風が無いのでそう寒くない、関東では大雪とか。
 今日の神戸の最高気温は  6.9度、昨日より 4.5度低く、平年より 1.7度低かった、最も寒い時期を下回る、と。
 明日は晴れ、朝の最低気温は 3.0度、午後最高気温は  7.9度、午後の最低気温は 氷点下0.5度の予報、氷点下だ風も強い。







冷酷与党の異常な選挙 米国にひれ伏し沖縄の民意潰し

2018-01-22 | いろいろ

より

*****
冷酷与党の異常な選挙 米国にひれ伏し沖縄の民意潰し

 沖縄県民が怒り狂うのも当然だ。米軍「普天間基地」に所属するヘリコプター3機が、約束を破って、普天間第二小学校の上空を飛行していたことが分かった。

 米軍ヘリは昨年12月、普天間第二小のグラウンドに窓を落下させたばかりだ。当時、グラウンドでは児童60人が体育の授業中で、落下地点は児童から10メートルしか離れていなかった。鉄製の窓の重さは7.7キロ。直撃していたら命はなかっただろう。

 さすがに事故後、日米は小学校上空の飛行を「最大限可能な限り避ける」と合意していた。国と国の約束だった。

 ところが、合意から1カ月しか経っていないのに、18日、多用途ヘリ「UH1」1機と、攻撃ヘリ「AH1」2機を、堂々と学校の上空に飛ばしたのだ。

 しかも、この日は、小学校が避難訓練をはじめた初日だった。訓練当日、見せつけるように飛ぶのは、「これからも俺たちは自由に飛ぶぞ」「学校があろうが関係ない」という意思表示なのは明らかだ。最初から約束を守るつもりなどなかったのだろう。「せめて子供たちには安全な空を」という保護者の思いをあざ笑うものだ。恐らく沖縄の米軍は、いまだに日本を植民地だと見下しているのだろう。日本国民をバカにするにも程がある。

米国に抗議せず卑屈な態度を取る安倍政権

 それもこれも、もとはといえば、米軍に対して安倍政権があまりにも弱腰だからだ。

 昨年末から沖縄では米軍機の事故が頻発している。昨年10月には大型輸送ヘリが東村高江に不時着して大炎上。今年だけでも、多用途ヘリ「UH1」がうるま市の海岸に不時着(6日)し、攻撃ヘリ「AH1」が読谷村に緊急着陸(8日)している。一歩間違えば、大惨事になるところだった。

 なのに、小野寺防衛相は9日、ハリー・ハリス米太平洋軍司令官に「大変厳しい訓練をしている中での事故と認識しています」と卑屈な態度を取っているのだから信じられない。なぜ、沖縄県民の思いを代弁して強く抗議しないのか。これでは、米軍が「やっぱり日本は本気で怒っていない」「子供たちの上を飛んでもOKだ」と思い上がるのも当然だろう。

 もし、机をバンバン叩いて抗議していたら、米軍だって約束を破れなかったはずだ。

 「いくらなんでも、安倍政権はアメリカに対して弱腰すぎます。米軍は約束を破ったのに、なぜ安倍首相と河野外相は抗議声明を出さないのか。これは重大な外交問題ですよ。もし中国や韓国が約束を破ったら、鬼の首を取ったように騒ぎ立てたはずです。本来なら、米軍機の全面飛行停止と地位協定の見直しを申し入れるのが当たり前です。驚いたのは、安倍政権の政務三役は誰ひとり、現地を視察していないことです。コトが大きくならないように、アメリカに気を使っているのは明らかです。菅官房長官は、2月4日に行われる名護市長選のために沖縄入りしているのに、小学校には足を運ぼうともしない。安倍政権の価値基準は完全に狂っています」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)

 安倍首相は二言目には「国民の生命と財産を守る」と豪語しているくせに、沖縄の子供たちを危険にさらしつづけているのだから、デタラメもいいところだ。

米国に盾突く沖縄は許さない

 いったい、安倍首相はどこの国のトップなのか。日本の総理なら、被害者の沖縄県民に寄り添い、アメリカに強く抗議するのが当たり前だろう。

 ところが、あくまでも米国サイドに立ち、「辺野古基地」(名護市)の新設に反対している沖縄県民を札束で屈服させようとしているのだからヒド過ぎる。

 2018年度予算案は、沖縄イジメが露骨だ。沖縄復興費を前年から140億円も減らし、3010億円としている。しかも、国の直轄事業を軒並み増額し、使い道の自由度が高い一括交付金を大幅に削っている。一括交付金は12・6%もカットしている。一括交付金の減額は、これで4年連続である。

 アメリカが進める「辺野古基地」の新設に抵抗する限り、徹底的に沖縄県民を干し上げるということだ。これが日本のトップが国民に対してやることか。

 基地問題に苦しんでいる沖縄に対して、よくもヒドい仕打ちができるものだ。

 その一方、新基地の受け入れを表明した周辺の久辺3区の区長には、県の頭越しに補助金を直接交付しているのだから、やり方が卑劣すぎる。

 「安倍政権の沖縄潰しは常軌を逸しています。2月4日に投開票される名護市長選のために、官房長官を筆頭に閣僚、党幹部が次々に現地入りしている。一市長選に権力が総力をあげている。辺野古基地の新設に反対している稲嶺市長を叩き潰すつもりです。政権に盾突く者、とくにアメリカの政策を邪魔する者は、絶対に許さないという態度。この政権の異常さがよくわかります」(五十嵐仁氏=前出)

 沖縄県民が「辺野古基地」の新設に反対するのは当たり前の話だ。面積は日本全体の0.6%しかないのに、米軍基地の74%を押しつけられている。これ以上の基地負担を拒否しない方がおかしい。

戦争のリスクは高まる一方

 トランプ大統領のイエスマンに徹し、「これほど日米関係が緊密だった時代はない」と得意げに語っている安倍首相は、沖縄県民を犠牲にしてでも、アメリカとの同盟関係を強固にすれば日本は間違いないと思い込んでいるらしいが、発想が古すぎる。

 トランプ大統領の言いなりになってアメリカから武器を買い、米軍と自衛隊の共同訓練をどんどん進めているが、こんなことをつづけていたら、アメリカの戦争に巻き込まれるだけだ。

 「安倍首相は、戦争のリスクが高まることを承知でアメリカとの一体化を推し進めているのだと思います。狙いは、日本の軍事大国化でしょう。アメリカに協力する必要があるというのを口実にして、日本の軍拡を進めるつもりなのだと思う。アメリカから大量に兵器を買っているのも、もちろんトランプ大統領に押しつけられたということはありますが、日本としても軍事力を強化したいのでしょう。普天間基地も、アメリカのためと同時に、対中国を睨んだ日本の最前線基地として使うつもりだと思う。いずれにしろ、日米で沖縄県民を犠牲にしようとしているのは間違いない。かつて、沖縄は本土の“捨て石”にされた。あの時と同じ発想ですよ。ただ、安倍首相が怖いのは、犠牲にするのは沖縄に限らないことです。自分に逆らう者には容赦がありませんからね」(立正大名誉教授・金子勝氏=憲法)

 このまま狂気の首相の暴走を許していたら、この国も国民も地獄を見ることになる。
*****