あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

加賀百万石・前田家は江戸時代から幕末にかけて何をしていた?/歴史の細道

2020-04-12 06:25:37 | 歴史関連情報
歴史の細道より加賀百万石・前田家は江戸時代から幕末にかけて何をしていた?を紹介します。



 
加賀百万石・前田家は江戸時代から幕末にかけて何をしていた? について紹介しています。

確かに知名度は抜群ながら、江戸時代、幕末共に、参勤交代図ぐらいしかお目にかかりません。
しかし、五箇山の合掌造りを調査していたときに、蚕を飼い、その糞から火薬の原料を生産し加賀藩に納めていたことを知りました。
目立たないように、それなりに準備をしていたのです。

幕府に上手く取り入っるために、畳のサイズも江戸間を選択したという話も聞いたことがあります。
しかし、幕末は新政府側。流れは読んでいました。
この動画でも、日和見主義と言う言葉を用いています。

このブログでの歴史の細道の記事は・・・

このブログでの関連記事は・・・歴史ポータルサイト
   日本史

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。