あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

小早川秀秋『天下の裏切り者』/歴史の細道

2020-04-10 06:25:37 | 歴史関連情報
歴史の細道より小早川秀秋『天下の裏切り者』を紹介します。


 
小早川秀秋『天下の裏切り者』 について紹介しています。

関ヶ原で寝返ったのは何人もいるのに、なぜ小早川秀秋だけ『天下の裏切り者』 という強烈なレッテルが貼られたのか?
戦況を決めたこともあるのですが、彼は、豊臣秀吉の正室・高台院(ねね)の甥だからです。すなわち、秀吉の親族として、一時は豊臣家の後継者候補だったのです。
では、なぜ裏切った?
秀頼だからです。
秀頼が生まれたことにより、秀次は自害に追い込まれ、秀秋は他家に追い出されました。そこに家康は目をつけて、越前に移された秀秋を筑前に戻しています。恩を売っていたのです。
大谷吉継 は「秀秋は裏切るかもしれない」と疑ってにらみをきかせていましたが、何と、赤座直保、朽木元綱、脇坂安治、小川祐忠が次々に裏切り、 大谷吉継軍が地理じりになってしまったのです。
もうやめとこ・・・・

このブログでの歴史の細道の記事は・・・

このブログでの関連記事は・・・歴史ポータルサイト
   日本史

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。