goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

生徒指導提要の改訂に関する協力者会議(第7回) 議事要旨

2022-05-14 07:00:30 | 生徒指導・教育相談・キャリア教育
文部科学省より生徒指導提要の改訂に関する協力者会議(第7回) 議事要旨を紹介します。 ここから https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/168/gijiroku/1413457_00008.htm 1.日時 令和4年3月29日(火曜日)15時00分~17時00分 2.場所 Web開催(Zoom) 3.議題 生徒指導提要 . . . 本文を読む

ウクライナ侵攻で判明した、「野党の安保政策」の絶望的な「薄っぺらさ」

2022-05-14 06:55:19 | ニュース・時事問題
現代ビジネス より ウクライナ侵攻で判明した、「野党の安保政策」の絶望的な「薄っぺらさ」 ここから https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95225     「立憲民主党 ウクライナ」で検索してみたら… 問題意識も政策も、ないに等しい 共産党の「ご都合主義」が明らかに 共産党が抱える根本的な矛盾 米国頼みのお . . . 本文を読む

474回 GDPはなぜ伸びない?簡単な方法あるんですけどね/高橋洋一チャンネル

2022-05-14 06:50:26 | ニュース・時事問題
高橋洋一チャンネル より 474回 GDPはなぜ伸びない?簡単な方法あるんですけどね https://www.youtube.com/watch?v=nNcSGYvt9AY GDPがなぜ伸びないか自論を展開 今回はすごい! 神回です。  【時事問題】髙橋洋一チャンネル、言論テレビ、DHCテレビ、文化人放送局 、文化人放送局2、李相哲TV、ケントギルバート、上念司チャン . . . 本文を読む

映像でつづる昭和史・第三部(昭和20年~35年)

2022-05-14 06:45:04 | 昭和以降史
映像でつづる昭和史・第三部(昭和20年~35年)を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=W1w36otWxY4   昭和天皇が崩御された昭和64年1月7日深夜から翌早朝に放送された「映像でつづる昭和史」です。 このブログでの歴史関連動画は・・・ 戦国・小和田チャンネル、戦国BANASHI 、なるほど! . . . 本文を読む

スパイチャンネル 〜山田敏弘〜

2022-05-14 06:40:48 | お役立ち動画
スパイチャンネル 〜山田敏弘〜 ここから https://www.youtube.com/channel/UCVITNlkbLneMV-C9FxzMmEA/videos これはおもしろい! 【時事問題】髙橋洋一チャンネル、言論テレビ、DHCテレビ、文化人放送局 、文化人放送局2、李相哲TV、ケントギルバート、上念司チャンネル ニュースの虎側、長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチ . . . 本文を読む

痛みと身体のQ&A

2022-05-14 06:35:18 | 健康第一
痛みと身体のQ&Aより鵞足炎(がそくえん)を紹介します。 ここから https://okuno-y-clinic.com/itami_qa/pes-anserine-bursitis.html 詳しく説明されています。 このブログでの健康関連記事は・・・ 日経デジタルヘルス 野菜ナビ バナナ大学 ぼうずコンニャク 市場魚貝類図鑑 ビタミネ NHK ガッテン! HP 「健康食品」の安 . . . 本文を読む

ツァラトゥストラはかく語りきの導入部を50種類の演奏で聴き比べ Part1

2022-05-14 06:30:52 | 名曲聴き比べ
ニコニコ動画よりツァラトゥストラはかく語りきの導入部を50種類の演奏で聴き比べ Part1 を紹介します。   これは私の大好きなシリーズで、何回聴いても飽きません。いろいろな曲を紹介します。みなさんも、ぜひ聞きくらべをしてみてください。  ここから https://www.nicovideo.jp/watch/sm15004568?ref=search_tag_vi . . . 本文を読む

兄弟対立の原因は、頼朝ではなく義経にあった!?

2022-05-14 06:25:22 | 歴史動画
戦国BANASHIより兄弟対立の原因は、頼朝ではなく義経にあった!?を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=C3DBKYc-oC4   戦国BANASHI   頼朝の「勝長寿院供養に参加するように」という命令を義経が拒否した確かな史料はありません。(しかし、他の源氏一族が参加するなか、義経だけを呼ば . . . 本文を読む

【弥生時代について】わかりやすく解説!!暮らしの特徴や卑弥呼について

2022-05-14 05:58:16 | 日本史事典
日本史事典.comより【弥生時代について】わかりやすく解説!!暮らしの特徴や卑弥呼についてを紹介します。 ここから https://nihonsi-jiten.com/life-of-yayoiera/ 目次です。 1 弥生時代ってどんな時代?  ①稲作のはじまり  ②暮らしの変化  ③弥生土器  ④食生活 &n . . . 本文を読む

ツボで居眠り防止!人差し指の付け根を押すと眠気がとれる/雑学カンパニー

2022-05-14 05:35:58 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日は【生活雑学 】より。 今回はツボで居眠り防止!人差し指の付け根を押すと眠気がとれるです。 ここから https://zatsugaku-company.com/hand-massage-doze-drowsiness/   目次です。 【生活雑学】​人差し指の付け根を押す . . . 本文を読む

5月14日の社説は・・・

2022-05-14 05:30:36 | 社説を読む
テーマは分かれるか・・・   朝日新聞 ・ 空自官製談合 OB介した癒着またか・ 観光船事故 国の対応も検証課題だ   読売新聞 ・ 日EU首脳協議 国際秩序を守る決意示した・ 企業決算改善 経済の好循環を呼ぶ起点に   毎日新聞 ・ 経済安全保障法の成立 乱用防止へ国会が監視を・ 政府のコロナ検証 お手盛りでは意味がない   日本経済 . . . 本文を読む