goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

タイ・バンコク 見てある記-9-

2017-08-25 05:54:53 | 取材・旅行
休みを利用して、タイへ行ってきました。バンコク周辺です。わずか2泊4日ですが、社会科教師として見て感じたことを何回かに分けて紹介します。名付けて、タイ・バンコク 見てある記。ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。第9回は、アジアティーク その1です。アジアティーク(Asiatique The River Front) . . . 本文を読む

8月25日の社説は・・・

2017-08-25 05:40:02 | 社説を読む
今日もテーマが分かれそうです。 朝日新聞 ・ NHK受信料 徴収策の強化の前に ・ 米政権の混迷 分断抑え現実を見よ 読売新聞 ・ 北方領土「特区」 看過できない露の揺さぶり(2017年08月25日) ・ アフガン情勢 米軍増派でも「出口」が見えぬ(2017年08月25日) 毎日新聞 ・ 東京パラリンピック 心のバリアフリーが課題 ・ 米政権のアフガン新戦略 安定への道筋が見えない 日本経 . . . 本文を読む

『親ばか力 子どもの才能を引き出す10の法則』辻井いつ子

2017-08-25 05:21:02 | MY BOOK
『親ばか力 子どもの才能を引き出す10の法則』辻井いつ子を紹介します。 著者の 辻井いつ子 さんは、ご存じ ピアニスト辻井伸行氏のお母さんです。 生まれながらにして全盲であることを知り、一緒に死ぬことまで考えた人が、「ウチの子は天才かも!」と思い続けた子育て術を公開しています。 次の内容紹介で、概要がつかめます。 ■「親ばか」だからこそ、才能を育てられる!■ 現在、世界的なピアニスト . . . 本文を読む