北欧スウェーデンの生活、生き方、習慣・・・を楽しく伝えられたら良いなあ
今回は「結婚式」 結婚式シーズンです
**************************
スウェーデンでは、いかなる場所で結婚式をあげてもいい。ただし、挙げる地域の牧師さんを頼まなければいけないらしい。
私の友達の一人は、スバーネホルムというスコーネの古城で。別の友達は、故国連総長のハマーショールドさんの別荘地(今は、一般に開放されている)の瞑想の場所(違ったかな?)で、式をあげた。
日本の友達に写真をおくったら
「どうして牧場で結婚式をしたの?」
役所で、簡単に式をあげる方法もある。
どの式にも言えるのは、個性的で、出席者と新婚カップルが共に楽しめる暖かさがあると言うことだ。
プレゼントは、多くの場合、事前に本人から希望を聞いていて、欲しいものを用意して、披露宴会場に持っていく。事前にリストが送られてきて自分の予算とあったものを選んで申告(ほかのひととかぶらないようにね)、そして、当日用意していくと言う方法もある。
披露宴の後、全員の前で一つずつ開き、喜びとお礼を伝える。ま、全部、希望通りだから、意外性はなくても、本気で喜びとお礼は伝えられますね。
披露宴では、他のパーティーと同じように、しょっちゅう全員で起立して歌を歌う。
スピーチは、事前に予定されていると言うよりも、話したい人が、立ち上がりコップをスプーンで叩いて(音を立てて、注目をあびるということね)、やおらスピーチを始める。やおら歌い出すこともある。
私の出席した式で印象的だったのは、披露宴の翌日、参加者全員で、ハイキングをしたことだ。式場ではよそいきで、しかも、席の近い人としか話せないが、ハイキング中は普段着でいろいろな人とより深く知り合える。
新郎新婦の心遣いが伝わる企画だった。
画像は、通りがかりの結婚式
式の前の打ち合わせ
子供たちにも念入りに
さあ始まるよ。新郎新婦の入場です。
式がはじまりました。
通りすがりの私でも、一緒にお祝いできちゃう。
この開放感
そしてクラシックなロールスロイス?で、披露宴会場へ
しかし、こんな屋外の結婚式の場合、雨だったら(しかもその確率は高い)どうするんだろう・・・
きっとスウェーデン人のことだから、平気でおこなっちゃうんだろうなあ・・・
*****************
ブログランキングに参加しています。
数日忙しくアップできなかったら3位に転落していました。
応援よろしくっ!!1日1回押せます!!
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます