goo blog サービス終了のお知らせ 

富士山の裾野市商工会公式ブログ

HPリニューアルいたしました! http://www.susonoshi-sci.com/

御殿場・裾野ビジネス交流会打合せ会 2/7

2012年02月10日 06時50分42秒 | 工業部会

御殿場市商工会館第1会議室にて

 27日午後530分より御殿場市商工会館第1会議室にて、御殿場・裾野ビジネス交流会打合せ会が御殿場・裾野市工業部会正副部会長にて開催されました。
過日1117日開催されました実施概況の報告後、中間の収支決算状況、アンケート回答結果に基づき改善事項について協議が行われ、来年度実施に向け、またより多くの事業者の出展と、受注取引の機会創出を目指し今年度事業を総括いたしました。

(お問合せ 裾野市商工会:055-992-0057)
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へにほんブログ村

*工業部会さん、ご苦労様でした。工業部会以外でも裾野市商工会では周辺市町とのタイアップを大切にしています。現代社会情勢には互いに協力する相互扶助は大切なムーブメントですね。


フォークリフト運転技能講習会

2012年01月25日 07時06分50秒 | 工業部会

今年度3回目となるフォークリフト運転技能講習会が、学科駿東地域職業訓練センター、実技JA御殿場カントリーエレベーター・ライスセンターを会場に、1月14.15.21.22日の4日間の日程にて開催され、雨と時折舞う雪の中で熱のこもった実技講習が行われました。フォークリフト運転には、労働安全衛生法に定められた特別教育や技能講習などを受講して修了証を取得する必要がありますので、作業従事者は再度確認を!

(お問合せ 裾野市商工会:055-992-0057)
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へにほんブログ村

労働安全衛生法(ろうどうあんぜんえいせいほう;昭和47年6月8日法律第57号)は、労働災害防止のための危害防止基準の確立、責任体制の明確化及び自主的活動の促進の措置を講ずる等その防止に関する総合的計画的な対策を推進することにより職場における労働者の安全と健康を確保するとともに、快適な職場環境の形成と促進を目的とする法律である。そのため、各事業活動において必要な資格を有する業務を免許や技能講習、特別教育といった形で取得することを義務付けている。前述のような条文との関係上、関連する法律や規則を含めると条文数は1500条を超える


四商工会工業部会事務局打合せ会1/20

2012年01月23日 11時41分51秒 | 工業部会

1月20日午後2時より長泉町商工会館にて、四商工会工業部会事務局打合せ会(小山・御殿場・裾野・長泉)が開催されました。

協議議題としては、平成23年度事業報告・収支決算見込み及び平成24年度事業計画についてが協議され、特に主事業となっている技能講習に関する取り組み体制について、現在の委託先である一般社団法人労働技能講習協会田山事務局長を交え、より企業ニーズと商工会事業効率が上がる方向を求めて検討がなされた。また、今年度より4商工会にて実施したISO内部監査員養成セミナーについても今後の方向性を併せて協議した。なお、平成24年度技能講習については、5月下旬のフォークリフト運転技能講習を皮切りにスタートする予定ですが、会員各位には実施計画等については日程が決定次第随時告知いく予定です!

(お問合せ 裾野市商工会:055-992-0057)
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へにほんブログ村


ふじのくに最先端医療総合特区説明会開催 1/18

2012年01月20日 06時10分38秒 | 工業部会

1月18日午後3時より静岡県立静岡がんセンター研究所1階しおさいホールにて、ふじのくに最先端医療総合特区説明会が開催されました。

 冒頭、静岡がんセンター山口建総長より9月29日静岡県知事より内閣総理大臣宛、地域活性化総合特別区域ふじののくに先端医療総合特区について指定申請し、12月25日国の地域活性化総合特区に指定されことを受け、その概要と、静岡県経済産業部新産業集積課よりその内容について詳細説明が行われました。この事により裾野市もその特区地域により、医療健康産業クラスターを目指す企業について様々な部分にてアドバンテージを得る環境となりました。この分野のハードルは決して容易くないですが、地域企業にとっては追いがぜには違いないと思われます。なお本日首相官邸にて、地域を限って規制緩和や税財政上の特例措置を認める総合特区の指定書が授与されました。

 

外部サイト「総合特区とは

 

(お問合せ 裾野市商工会:055-992-0057)
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へにほんブログ村

 


地震予知情報システム「くるかも」しっかり稼働中です

2011年12月30日 06時51分15秒 | 工業部会

 過日720日、すそのテクニカル主催(竹中稔委長:有限会社竹中工業所)当会工業部会後援、新メカニズム探求セミナー「地震・富士山噴火予知の可能性!」と題し、田口通信工業株式会社田口氏と株式会社新興技術研究所熊谷氏を講師にセミナーを開催し、[逆ラジオ方式により自然界ノイズを計測し、磁気波ノイズデータにて地震予知情報が配信されるシステムについて」受講しましたが、そのシステムを当会館に試験的に設置いたしました。
試験設置ですので、3か月を目安に・・・と言うこと
で、毎日ノイズデータを観察しております。(担当:田代経営指導員)

ご覧ください⇒ http://www.kuru-kamo.com/

 ***********************************************************
尚、本年4月に開設しました本ブログですが、
予想をはるかに超えたアクセスを頂きました。本年はこれで終了しますが明けて1月5日より再開いたします。皆様には良いお年をお迎えください。(裾野市商工会広報委員会一同)
***********************************************************

 (お問合せ 裾野市商工会:055-992-0057)
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 裾野情報へにほんブログ村