成り行きアラカルト日記

人生は成り行きでありますが、日日是好日と考えて、日々の出来事を凡人の視点でアドリブ的に記載したいと思っております。

ロシア国旗上下逆(ギャグ)でした・・・NHKニュースでお詫びとか

2011-02-13 23:58:47 | 三面記事的
ロシア国旗上下逆でした…NHKニュースおわび(読売新聞) - goo ニュース

 確かに失礼なことでありましたが、今まで日露の歴史を見ても、ロシアは不可侵条約を破り、北方四島の返還もせず、日本に対して極めて失礼なことをしてますし、「気付かずに」放送したのは、ロシアに対する無意識の気持ちがでたのではないでしょうか。
 フロイトの仮説を信じればねえ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スラブ人は (軍事研究家)
2011-02-15 00:18:50
アジアの中国と一緒で「恥の文化」ではなく、紛争が起これば「自分ではなく相手が悪い」と考えます。「力」しか信じられない性でありますね。最近中国の軍拡を心配する声が大きくなり、欧米も注視し日本も動的防衛を打ち出しましたが、あれはかっての「ライジングサン」に過ぎません。中国人民解放軍の練度は悲惨です。それに比べて露軍は「原潜の解体に力を貸した欧米・日本への義理を忘れて経済復興後は再軍備に狂騒し、現時点では軍事力の順は米・露・中国・印であります。と言うかスラブ人には「恩義」と言う言葉はなく「力」しかありません。寧ろトルコ等は昔の軍艦が難破した時の和歌山・串本沖の村民を今も感謝しています。日本人は案外知りませんけどね。それに米露は実戦経験がありますが、中国軍は人海戦術しかありません。殲ー20(西側コードネーム J-20)なんて中国にとっては豚に真珠でしかありません。日本周辺はどうしてこんな国ばかりなんでしょう?
返信する
軍事研究家殿、コメント感謝! (ウフフマン)
2011-02-15 23:43:01
日本周辺が「力」しか信じない国が多いことは、日本人は薄々分かっているんじゃないでしょうか?しかしながら、日本人は自分らの倫理や思考が世界に通用するのではと思って行動しますが、裏目にでます。
解決志向アプローチ的に考えると、効果なき行動はやめるのが一番なのですが、日本は常同行為をとりやすいですね。効果ないことでも「誠心誠意」訴えると通じるという宗教に似た信念が強いのではないでしょうか。
歴史的にも混沌とした世界ですから、先ずは疑いから始めなくてはと思います。その先に、妥協としての民主主義があるのではと思わなくてはね。
返信する

コメントを投稿