衆院が解散、議長が解散詔書朗読 衆院本会議
2005年 8月 8日 (月) 19:48
8日午後7時すぎ、衆院本会議が開かれ、解散が正式に決まった。細田博之官房長官から解散詔書の伝達を受けた河野洋平議長が、「日本国憲法第7条により衆議院を解散する」と読み上げ、解散を宣言した。議員たちからはバンザイの声と拍手が上がった。小泉首相は厳しい表情で頭を下げ、すぐに議場をあとにした。
同日の参院本会議で郵政民営化法案が否決されたのを受け、小泉首相は衆院解散・総選挙を決断。臨時閣議で閣議決定した。
衆議院解散は2003年10月以来、1年10カ月ぶり。選挙日程は8月30日公示、9月11日投票となる見通し。
以上でありますが、今年一番のニュース内容ですかね。今度の選挙は論点がはっきりしており、分かりやすい選挙であります。自分の意見はどうかで、投票をすれば良いわけです。日本郵政公社が必要かどうか?自民党は分裂選挙でありますね。昔なら、考えられないことです。時代は変化してきております。諸行無常であります。選挙結果の是非は別にして、変化が起こるということは、日本国民にとっては良いことであると思いますが。
2005年 8月 8日 (月) 19:48
8日午後7時すぎ、衆院本会議が開かれ、解散が正式に決まった。細田博之官房長官から解散詔書の伝達を受けた河野洋平議長が、「日本国憲法第7条により衆議院を解散する」と読み上げ、解散を宣言した。議員たちからはバンザイの声と拍手が上がった。小泉首相は厳しい表情で頭を下げ、すぐに議場をあとにした。
同日の参院本会議で郵政民営化法案が否決されたのを受け、小泉首相は衆院解散・総選挙を決断。臨時閣議で閣議決定した。
衆議院解散は2003年10月以来、1年10カ月ぶり。選挙日程は8月30日公示、9月11日投票となる見通し。
以上でありますが、今年一番のニュース内容ですかね。今度の選挙は論点がはっきりしており、分かりやすい選挙であります。自分の意見はどうかで、投票をすれば良いわけです。日本郵政公社が必要かどうか?自民党は分裂選挙でありますね。昔なら、考えられないことです。時代は変化してきております。諸行無常であります。選挙結果の是非は別にして、変化が起こるということは、日本国民にとっては良いことであると思いますが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます