読めな語

2005-04-07 12:44:01 | 
日々の娯楽となっている ほぼ日式声に出して読めない日本語。ですが~!
行ってみて全部出来るとすっごいい気分で、駄目だとへこんじゃったり。
5割切るとものすごくバカなんじゃないか、自分!って思っちゃったり…否ちょこっと漢字が読めたって別にお利巧さんってわけでもないんですけどね(><)

ちなみに~、今日の読めない日本語は本家ほぼ日ではなく、うちからLINK張ってる抱夢さんちの
blogに出てきたモンセン・スタンダード欧文書体清刷集。

もんせん すたんだーどおうぶんしょたい…清刷って何さ~?
としばし悩んで、やっと気付いた。
きよずりですね!きよずり!!!
そーかあれってこういう字を書くのか。
最初せいさつとか読んでしまったよ(馬鹿です)
もんせんすたんだーどおうぶんしょたいきよずりしゅうとよむわけですねぇ。うむうむ。
ちょっと満足
どんな本か知りたくてアマゾンさんで検索したら在庫切れらしい。。。
見てみたかったな~。ざんねん。。。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする