六本木のジェラート

2016-09-30 23:23:51 | うまうま♪
Snoopy Museumの帰りに食べたジェラート

ピスタチオナッツ/搾りたて牛乳/ミルクティ

トリプルにしたのは、食いしん坊っていうか、暑かったからっていうか
食べたいのが絞り切れなかったから。
どれもこれが一番って決められないほど美味しかった

絶対他のも美味しいはず(断言)
前の人は、持ち帰りでクリームチーズとかカシスとか頼んでいたよ。
私が諦めたのは、メープルシロップとか抹茶ね。
次に六本木に行ったら、再チャレンジする~。

あ、お店の名前はジェラテリアピッコ
ちっちゃくて可愛い店構えで、優しいお姉さんが接客してくれるのも嬉しいです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snoopy Museum Tokyo

2016-09-29 23:36:53 | めもめも☆彡
写真が出てきたので、書いておきます~。
9月25日(日)までやっていたのは、「愛しのピーナッツ。」



Snoopy Museum Tokyo入口


入ると、こんなチャーリー・ブラウンとスヌーピーが!
拡大するとこんな風に漫画の組み合わせで出来てます。

直筆原画、たっっくさん見ましたよ。
私は絵描きじゃないので、よくわからないけど、生き生きした線な気がしました。
奥さんが送ってもらった色つきの原稿とか、お茶目で良いなぁ。

スヌーピー、漫画はあんまり読んでなくて、アニメ(谷啓がチャーリー・ブラウンの古い奴)の記憶が多いなぁ。
イースターもハロウィンのカボチャ大王もクリスマスキャロルを家の前で歌うのも、みんなスヌーピーに教えてもらったよ~。
漫画は講談社+α文庫の『スヌーピーのもっと気楽に』シリーズで読んだので、微妙に河合隼雄バイアスかかってるかも。
ついでに、今でも時々読んでしまうのが、新潮文庫『スヌーピーたちのアメリカ』(廣淵升彦著)なので~、イマイチ素直に読めてないかも。

ですが!
アメリカのキラキラした楽しい部分を見せてくれたから、今でもワクワクする。
ミュージアム内はそんな人ばっかりかと思ったら、意外と知らない人もいてちょっと吃驚。
単に可愛い犬のキャラクタ扱いなのかな?

展示のほかにカフェもあって、ちょっと可愛いメニューが並んでましたが、人もたくさん並んでた~。
これだけ待つのはちょっと無理…なぐらいいっぱい。

お外のフードトラックで
可愛いイラストがついたトラック

ホットドッグとレモネードを頂きました。
ルートビアは無かったよ。
前に、浅草の洋食屋で飲んだ時は、そんなに不味くない…
でしたが、無いとなると飲みたい(笑)
そのうち、扱ってくれるようになるかしら???

さてさて、今は展示入れ替えのため、休館ですが
10月8日(土)から、次の企画が始まります。
行かねば!!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めにはさやかに

2016-09-27 20:48:27 | 季節モノ
金木犀の蕾。

まだ、気温が高いけれど。
まだ、蝉も鳴いてますけど。

本格的に秋が始まっているんだなぁ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんこのしっぽ

2016-09-26 13:29:43 | ♪音楽周辺

昨日の合唱祭で、頂いたもの

やなかのしっぽやの焼きドーナッツ いろいろ種類を取り混ぜて6本。

たった7分間の演奏なのに、わざわざ聞きに来てもらうだけでもありがたいのに。
更に、差し入れまで

別の演奏会で、たまたま隣の席に居合わせて、全員合唱の時に調子にのって歌ってたらば
「あなたは歌わないの?」と聞かれ、自分の歌う機会にご案内をさしあげるようになった方なのですが。

ドーナツが美味しいからだけでなく。

自分は幸せだなぁ、と思います。



ついでにちょぴっと残念な話。
合唱祭なので、誰かひっかかってくれる人はいないかなぁ、とウィーン・フォルクスオーパーの日本公演のTシャツを着て行ったのですが(合唱祭に髪をセットして、綺麗なお洋服で参加される方もいますが!私は毎回Tシャツにジーパンです、何故か、走ったり、雑用が多いので
だーれも居なかった

土曜日の合唱団では、一人気付いた人がいたんだけどなぁ。
人数的には今回の方がめちゃくちゃ多いんだけどなぁ。
オペラをやってる団もあって、そこは去年かな「こうもり」演じてたんだけどなぁ。
ちゃんとDie Fledermaus って背中の真ん中辺に書いてあるんだけどなぁ。

まあ、引っかかった方がいたとして、別にどうこうするわけでもないけど。
オペレッタ好き!?仲間!!って盛り上がれたら嬉しいけど。
土曜日の団の人は仲間じゃなかったし。
もう、この際、
フォルクスオーパー、見たことある?知ってるだけ?!ぐらいでも良いんだけども。

まあ、野望は野望で置いとくさ。
ちぇ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第23回東京国際ブックフェア」に行きました

2016-09-24 23:43:20 | めもめも☆彡
明日は合唱の本番なので~、今日のうちに行く。


連れて帰ってきたもの


ビッグサイトに行くと何故か諭吉がいなくなる。。。
会場は西2だけだったんだけどなぁ。
ブックフェアなのに、CD(も)買ってるし。

これでも諦めたものも結構あるのですが~。
お金持って行っちゃ駄目なんだなぁ。

来年は気を付けよう(って、また行くのか、自分・笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする