ネジバナ

2024-06-10 18:34:01 | 季節モノ
今年もネジバナの季節がやってきました!
とってもとってもぐるぐる〜っと咲いてます

「去年の今日、ネジバナの記事を書いている」とgoo blogが教えてくれたので、今年の分をupしておこう。
違う場所なのが、ちょっと惜しい

去年と同じ公園に行くのは再来週の予定。
咲いてると良いな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日

2024-06-01 23:54:38 | 季節モノ

今日から6月ですよ。
ついこの前、節分だった気がする〜。早い!

紫陽花も随分大きくなりました。
花は未だ咲いてないようです。

明日からお天気は下り坂という話。
このまま梅雨に入ってしまうのかなぁ。雨が降らないと困るけれど、通勤時に濡れるのは厭だ〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の蕾

2024-05-06 12:24:44 | 季節モノ
ゴールデンウィークも今日でおしまい
いつの間にか、ツツジも終わりに近くなり、アジサイは蕾が出てきました。

着々と夏に向かっていますね。
あんまり急いで暑くならないで欲しいなぁ。
梅雨もなあ、雨は鬱陶しい
今ぐらいで止まってくれてると良いけど、そういうわけにはいかないし。

明日から夏製品のプチ繁忙期突入ですよ。いろいろ憂鬱だけど頑張る〜





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼり

2024-05-05 23:57:00 | 季節モノ

こどもの日でした。

今年もソラマチには、加須市のこいのぼりが飾られていましたよ


すみだ水族館の屋根の下にも。

チンアナゴのぼりとニシキアナゴのぼりが混ざっています


ホンモノさんたち↑


チンアナゴの顔は結構怖い(笑)


ゴールデンウィークも明日までですね。

有意義に使わねば


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の日

2024-05-04 08:45:00 | 季節モノ

油断してると蔓延るなあ、カタバミ

シャコバサボテンなんて、そんなに水遣りしてないし、環境的には劣悪だと思うんだけど

気付いたら花まで咲いてる…ってどーなんだ〜。

イタチごっこになるのはわかってるけど、とりあえず、花も葉っぱも引っこ抜いた。


今日は緑の日だけど、

シャコバサボテン>>>カタバミだから仕方がないよね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする