痛みで動くのが億劫だが、家でだらだらするのも苦痛なので不毛の聖都へ。中古でアメザニのDVDとM-1グランプリ2004を購入し、さらに「鬼哭街」のサントラを発見したので買う。帰って早速サントラを聞いたがやはりすばらしい!どうしてこれほど魂に響く曲が作れるのだろうか…曲を聞いて感動のあまり泣きそうになるのはおそらく初めての体験だ。全部で7000円ほどの出費になったが、この感動の前には安すぎるとさえ思う。 ちなみにFateのファンディスクは早くも中古が出回ってましたwガード外しやデーモンの隆盛が伺えるなあ(^o^; そして店には在庫の山~(.∀・)
最新の画像[もっと見る]
-
ポル・ポト派、観念の怪物、AIの時代 4週間前
-
ポル・ポト派、観念の怪物、AIの時代 4週間前
-
中央アジアの地下鉄:アルマトイ・タシュケント 1ヶ月前
-
中央アジアの地下鉄:アルマトイ・タシュケント 1ヶ月前
-
中央アジアの地下鉄:アルマトイ・タシュケント 1ヶ月前
-
中央アジアの地下鉄:アルマトイ・タシュケント 1ヶ月前
-
中央アジアの地下鉄:アルマトイ・タシュケント 1ヶ月前
-
中央アジアの地下鉄:アルマトイ・タシュケント 1ヶ月前
-
中央アジアの地下鉄:アルマトイ・タシュケント 1ヶ月前
-
中央アジアの地下鉄:アルマトイ・タシュケント 1ヶ月前
「生活」カテゴリの最新記事
7/5、ひのえうま、ノストラダムスの大予言
いやだから、そこでなぜ法律や規範の話じゃなくて、個人の感想に終始するのかと小...
「病名がつくとまだ安心する」ってどういうことなん?
自然から離れることによって「自然」を妄信し、科学を毛嫌いするようになった姿が...
「清貧」なんて求めるより、節約術の共有でもしましょうや
システム没入忖度マシーン製造社会:いわき信用組合、フジテレビ、旧日本軍
無知ゆえに恐怖心が膨れ上がる好例:あるいは学校における情報へのアプローチ法の...
これが正しく「義務教育の敗北w」では?:ストライキへの反応で、実は中学社会の...
塾とストライキ:河合塾講師の授業ストと、それへの反応に見える法社会学的理解に...
「是々非々」と「どっちもどっち」は似て非なるもの:あるいは後者の立場に引き寄...
拙者恐れ入り候。
てゆーか、
ビバ不毛!!
帰りたい、帰れない、さよなら、カン○リーロード♪
まぁFateFDは二層焼きだからまだコストパフォーマスンには優れてないから微妙なところだが。
そして本編は買ってないないのにファンディスクを買った俺。
スマン。マンス。
(・∀・)
感動に関して言えば、鬼哭街を製作した会社の音楽は大抵ハイレベルですね。沙耶の唄もエンディングテーマや本編の曲どれもすばらしい出来です。しかもその曲調が世界観の理解と連動している(ありていに言えば雰囲気に合っているということですが)ところも特筆すべき点だと思っています。
不毛不死になれるのに!!
ああ、G.K.M.M.!!!!