パターンで解く中学受験~国語と社会

文章の読み方・解き方にこだわっています

ウチの子のメンタル,トーフですから

2020-12-31 10:41:43 | 日記

「豆腐」つまり,もろい

ということ

 

今の時期

知識が足りない小6は

「真面目に勉強していなかったの?」

ということで・・・

 

知識はある

けど

本番に弱い

プレッシャーに負ける

 

メンタルを鍛える

その成果が出たのが

ラグビー日本代表が南アフリカに勝った試合

 

スポーツ心理学者(荒木香織さん)

心を鍛えるスペシャリストの

助けを借りて

メンタルを鍛えた日本代表

 

その人の特集を

ダビングしたブールレイを

生徒の家庭に配りました

 

[おまけ]

昔(今もかも)

オリンピックで

日本代表は本番に弱いと

他方

キューバ選手は

本番に強い

 

日本人選手は

プレッシャーを一人で何とかしようとする

キューバ選手は

心理学者を連れて行き

プレッシャーを何とかする

 

それなら,

日本代表も

そうすれば良い,

と思っていました

 

やっと

そのレベルまで

来たのでしょう

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本を勉強すると

2020-12-30 02:04:19 | 日記

大学受験生も教えており

センター入試の過去問を宿題に出したところ

 

こんなメールが

先日解いた2017年度の問題なんですが、現代文は両方とも満点だったので、解説はなくても大丈夫です。

 

この生徒

現代文が超不得意

ご両親が日本人ではありません

 

ですが

線引き・解き方で

何とかなりました

 

昨日教えた生徒は

東邦大東邦の過去問

得意の物語文は全問正解

チョットの説明文は・・・惜しい間違い

 

私が教えている生徒は

大体

こんな感じです

 

基本を押さえると

結構

戦えます 

 

 

[おまけ]

突如として

携帯が壊れた

どうしましょ

 

生徒の成績向上の身代わりに

私の携帯が

壊れてしまったのでしょうか 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本が大事って

2020-12-29 01:38:46 | 日記

小6今の時期に

基本が大事って

 

今日

私が教えに行く生徒に

持っていくものは

年号の+α版

 

入試で出た

関西国際空港開設

長野オリンピック

太陽暦採用

などなど

 

まあ

知らなくても合否には影響しないと思いますが

生徒から「不安。作って。」と

で,

作りました

 

これは

基本ではないでしょう

 

[ちなみに]

小5の生徒に「お試し」で行くことになり

その生徒には

文章の読み方・線の引き方

選択肢・記述の解法を

教えます

これは基本でしょう

 

小6で固めていない生徒は   

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月校について

2020-12-28 00:33:22 | 日記

東京・千葉・埼玉の生徒は

進学するかもしれない学校なので

気合を入れて

勉強するでしょう

 

しかし,神奈川の生徒は

1月校に通うには

遠すぎる

 

文字通り

「お試し」受験

 

ここで

入試の雰囲気を味わうためか

不合格になるかもしれないという

緊張感を味わうためかによって

受験する学校が違う,と言われます

 

思うんですが

1月校で緊張感を味わう

というのは

無理

予行演習の1月校と

入試本番の2月1日とでは

緊張感の度合いが違います

 

結局

私は

好きなところを

受ければ

と言っています

 

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験には,相性が大切

2020-12-27 01:33:53 | 日記

生徒と科目との相性

その科目に興味が持てれば

生徒は勝手に勉強し始め

ドンドン知識が増えていきます

 

歴史マンガが大好きで

歴史にはまった男の子

 

大学受験レベルの細かい事件も,良く知っていました

 

ご両親がお医者さんで

お母さんが

本屋に行っては

理科の本を買い与える

 

なぜこの本が必要か,なぜこの実験の本を買うのかという

お母さんの解説つき

 

それで,理科大好き少女になりました

 

 

生徒と講師との相性

 

私の国語は

算数のようだと

良く言われます

 

それは

理論的に教えるからか,と

思います

 

講師の話が分からないのは

論理的でないからだと

思います

 

生徒と過去問との相性

 

合格するには

一番大切

 

合格しなければ

話が始まりません

 

生徒と学校との相性

 

どうしても

入りたいと思う学校でなければ

私は

勧めません

 

いくら評判が良い学校でも

学校生活6年間の中には

不愉快なことがあります

 

それでも耐えられるのは

この学校が好きだから

 

せっかく入った学校なのに(難関校です)

「私。この学校に入りたくて入ったんじゃない。」と言って

転校した生徒がいます

 

私。この件について,語れます

 

これは,本人にとって,不幸です

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする