パターンで解く中学受験~国語と社会

文章の読み方・解き方にこだわっています

今の時期の6年生

2021-12-23 00:08:21 | 日記

私が教える時間

大体

国語1

社会3

の割合です

 

社会の総まとめが多いです

 

それと,午前のズームの予約が多く・・・

 

入試問題の検討では

国語は

解き方の確認(基本)と

自分の志望校の過去問への

対応(基本からの微調整)

 

社会は

間違えた過去問の

メモチェへの

書き込み

 

ただし

異様に細かい問題は

私は「これ,無視して」と

言います

 

書き込むかどうかは

その問題の重要性から

判断します

 

[以前]

開成に進学した,社会が不得意な生徒は

社会の過去問を間違えると

「これ,時事だから,間違えても良い問題」と,

お母さんに言うと

お母さん「ほんと~~?」

 

私は

「これ,時事じゃないよ。メモチェのココに,書き込んで覚えて」と,

よく言っていました

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急がば回れ

2021-12-16 00:54:49 | 日記

≪学研 パーソナル現代国語辞典≫

いそがばまわれ【急がば回れ】
 {慣用句・ことわざ}急ぐときは,遠回りでも安全な方法が,結局は早いというたとえ。   
 

特に,社会に当てはまります

やみくもに,過去問を回して,

勉強した気になっても,

合格しません

 

基本となる1冊を

一通り回して

過去問を解く中で

間違えたところを

その1冊に

書き込む

 

この勉強方法が

結局は

安定(安心)して,しかも早い

 

社会は,まず,一通り回すことです

過去問を解いても

後に残す勉強をしなければ

あっと言う間に

忘れて

また

間違えます

 

[国語は]

解き方は

確立されているでしょうから

 

自分が確立した解き方に

過去問の解答が

合っているかどうか

 

合っていなければ

合う解き方を探す

 

自分に合わせるのではなく

過去問の解答に合わせなければ

合格しません

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生の依頼には

2021-12-08 10:23:47 | 日記

「お試し」だけでも

応じて

勉強の方法を

伝えたい,と

思っています 

 

この点

ズームは便利です

 

 

新たに依頼する6年生が通っている塾は

某大手塾生が多いのは

偶然でしょうか 

 

その塾は

憲法の条文の冊子を

使いません

 

テキストに引用されている憲法の条文で

十分というのでしょう

 

私が教えているα1の生徒に話したら

「信じられない」と

言っていました

 

 

私の社会のチェックポイントです

 

地理では,

  雨温図の6パターンを,説明できるか

   そこからの発展として

    札幌と釧路の違いを説明します

  雨が最も多く降るのは,那覇・宮崎・熊本のうち,どこ?

   雨が多く降る条件を話して

   そこからの発展として,

    イギリスのペニン山脈の地図があって

    雨が多く降るのはどこか,図示せよ(超難関校の過去問で出ました)

 

 

歴史では,

  年号の暗記が正確か

 その年号に関連づけて

 出来事の知識を正確にしていきます

 例えば

  享保の改革は何年

   足高の制って,なに? 

   上げ米の制って,なに?

    などなど

 

公民では

 

次の権利は,

自由権・社会権・請求権などの

どれに当てはまるか,という問題は

多く出ています

 

しかし

自由権・社会権・請求権って,何?

と聞くと

答えられない生徒がほとんどです

 

私は,

まず,自由権・社会権・請求権などの定義を示して,

次に,どの権利が,〇〇権に当てはまるか,という

思考方法を取ります

 

この思考方法を採らなければ

非常に不安定になる,と

思うからです

 

 

今回は

社会の話ばかりになってしまいました

今の時期

やはり

社会の依頼が多いです

 

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の時期の6年生の依頼内容(こんな塾は止めましょう)

2021-12-01 00:32:46 | 日記

6年生の依頼内容を見れば

4年生・5年生にとって

参考になることが

あるかもしれません

 

国語については

文章の線の引き方を

教わっていない

というのが

最も多いです

 

次は

記述の書き方が

良く分からない

 

選択肢も

-----

 

私は

思わず

授業料返せ,と

言いたくなります

 

社会については

全範囲

教えてくれ,という依頼が

最も多いです

 

社会は

どうしても

後になる科目ですから

仕方ないのかな,と

思います

 

工業が不得意という生徒には

 

工業の種類別の特徴を話し

一人当たりの生産額の違いから

どのようなことが分かるか

 

例えば

お父ちゃんとお母ちゃんが

下町の町工場で

ガチャコン ガチャコンと

機械を動かし

小学生の男の子が

両親を油まみれになって手伝い

お父ちゃんと銭湯に行き---

 

これに該当する工業の種類・地域は?

 

地理のデータから

読み取れることを

そして

グラフ・表の

背後にあることを

話します

 

 

 

 

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする