パターンで解く中学受験~国語と社会

文章の読み方・解き方にこだわっています

長い文章が読めないという生徒には

2024-02-26 00:15:42 | 日記

文書を読めないとは

文章の内容が

分からないこと

 

特に長文は

何を言っているのか

分からない・・・と

 

某塾の国語のテスト

文章が長い

 

だから

入試に強い

 

長い文章を読む(内容を理解する)には

どうしたら良いか

 

それは

文章に線を引く

 

でも

線を引いただけでは

その線が何を意味しているのか分からない

(線が文章に埋没してしまう)

 

そこで

自分がひいた線が何を意味しているか

分かるように

記号を書く

 

線と記号

これは

 文章を理解するためには

一体化すべきもの

です

 

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基準がないから悩む

2024-02-11 00:43:46 | 日記

国語の問題に悩むのは

どうやって解くか,が

身についていないから

 

「この文章の意味が分からない」のは

文章にどうやって線を引いて

理解を深めるかが

分かっていないから

 

選択肢の解き方は

私は3段階

手順に従って解いてもらいます

 

記述は

まずは4つのパターン

 

ただし,桜蔭・フェリスの記述は

もう2パターンが必要

 

基準は

少ない方が

生徒の迷いがなくて

良いです

 

数多くの基準を示す講師は

よろしくないと思います

 

[なお]

現在

生徒募集はしていません

 

空きが出れば

このブログで

お知らせします

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする