パターンで解く中学受験~国語と社会

文章の読み方・解き方にこだわっています

「今まで,何やっていたんだろう」

2021-09-30 00:09:29 | 日記

小6男子の生徒の言葉です

 

記述重視校の過去問を

宿題にしても

どう書いて良いのか分からないというので

 

私が,文章を読んで

記述のパターンを示して

文章から要素を抜いて

パターンにあてはめました

 

そして

過去問の模範解答と比べると

言い回しの微妙な違いはあっても

ほぼ同じ

 

生徒が通っている塾は

記述のパターンを示して

そこに当てはめるという勉強はしておらず

 

「今まで,何やっていたんだろう」という

生徒の言葉になりました

 

記述のパターンに当てはめる勉強は

毎日訓練すれば

1カ月で

マスターできます

 

実際

志望する学校の過去問の解き方が分からないといって

小6の冬休みから教えた生徒は

記述のパターンをマスターして

お父さんと同じ

開成に進学しました

 

ただし

その生徒の小6最後の模試の偏差値は

国語で65あり

 

その生徒

基礎学力は

ありました

 

開成の記述の書き方が分からなかっただけの

生徒でした

 

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国語の記述について

2021-09-24 08:25:30 | 日記

もともと

記述は得意でした

 

私が初めて書いたブログのタイトルは

2010年4月22日のブログ記事一覧-記述は嘘をつかない。記述は裏切らない。 (goo.ne.jp)

 

私が大手塾で教えていたとき

その塾から記述のテキストが出て

「場面①」「場面②」「出来事①」「出来事②」「気持ち①」「気持ち②」などと書いてあり

 

細かすぎる・・・・

 

そこで

記述を大づかみに

分類して

4つのパターンにまとめました

(ただし,学校によっては,若干のバリエーションあり)

 

そして

私は

記述で一番大切なことは

道徳(思いやり)だと思います

 

例えば

2006年浅野

中学を卒業して永平寺の雲水になる息子の物語文

 

問5 母が子を思いやる記述です

 母は,旅館で,息子の好物の豚カツ頼んで・・・

 女中さんが様子を見ると,お母さんの豚カツの皿は空になっていて,お母さんは息子の食べる様子をじっと見守っている

 

問6 これは,子が母を思いやる記述

 雪作務中,ケガをした息子

 お母さんが見舞いに行くというと,

 病院に来ては行けない,旅館で会おう

 と返事を書きます

 

実に良い問題

 

それなのに

 

問5 筑駒に行った生徒の答え

 

 「母は,早く豚カツを食べ終え,息子も早く食べろ,永平寺での修行を頑張れと,叱咤激励する」

 

 私は,「日本の母親」の一般的な考えについて話し,出題者が望む答えを示します 

 

 

問6 国語の家庭教師の解答

 「豚カツが食べたかったから」

 

 浅野志望の生徒のお母さん

 怒り狂いました

 そして

 お母さんの不安が的中して

 浅野に落ちてしまいました

 

 私は時間の関係から

 社会だけ教えて

 国語を教えませんでした

 

 お母さんは上智大出身,家庭教師の講師は〇大出身

 お母さん「私は,学歴で人を差別することはないんですが,今度という今度は

 

 

 納得できない家庭教師は,チェンジしましょう

 

 

[ちなみに]

 

去年のサピ2回目の桜蔭模試

 

私の生徒の国語の成績は

偏差値70アップ,順位は1ケタ超前半

でした

 

「その生徒の解答を見たい」というご家庭には

プライバシーに配慮した上で

お見せしています

 

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国語講師は百人百様[2つ加筆あり]

2021-09-22 10:27:31 | 日記

教え方についてです

以前は

国語の教え方の本を

多数,買っていました

 

しかし

ほとんど役に立たず

[加筆]

「金返せ」と言いたくなるものも多数あり

特に,最悪だったのは

某大学教授が

自分の子供に国語を教えた解き方

ネットで

良いと評価が高かったので

買ってみました

 

今では

家庭教師先から

「この本で勉強していましたが,成績が上がらなくて」

と言われて

手にとってみる程度です

 

読み込んだ跡があり

必死になって勉強しても

成績が上がらない

苦しさ・つらさが

感じられました

 

そんな時にこそ

塾・家庭教師などの

「お試し」「体験授業」を

 

技術面での

線の引き方について

講師によって

どこに線を引くかは

かなり違います

 

私は

物語文・説明文を統合した

一つの要素にだけ線を引いてもらいます

そして

ただ線を引くだけでは

本文の中に埋没してしまいます

そこで

記号を工夫します

 

記述でも

私は

4つのパターン

(桜蔭・フェリスは若干のバリエーションあり)

 

別の講師は

同じ4つのパターンといっても

その内容は

全く違います

 

このように

講師の教え方は

全く違いますから

いろいろな講師の「お試し」「体験」を受けて

はやく

わが子に合った講師を

探すのが良いです

 

[加筆部分]

国語の教え方の本・参考書についてですが

役に立つか,立たないかは

人(生徒・講師)によるでしょう

 

本に書いてある解き方で

正答率が上がるなら

それは(その生徒にとって)良い本です

 

正答率が変わらない・下がるなら

その本を捨てて

別の本・講師・解き方を

探しましょう

 

 

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒の成績

2021-09-18 09:50:10 | 日記

以下は,以前の再現です

 

国語の技術面を教えると

スーっと

成績が上がる生徒がいます

 

国語の技術面とは

文章の線の引き方

選択肢のサバキ方

記述のパターン

です

 

スーっと成績が上がる生徒の特徴は

 

基礎学力がある生徒

 

 

再現は,ここまで

 

以下は,質問への私なりの回答です

 

基礎学力とは

 

語彙力(知識一般)

論理関係(推論も含む)

だと思います

 

語彙力は

文章を読んで,

語句ノートを作り

塾の語句の宿題・テスト範囲をこなせば

ある程度は

誰でも出来るようになります

 

しかし

論理関係は

数学的思考が必要です

量より質です

意識しなければ

出来るようにはなりません

 

近頃

文章を

私が

読みながら

生徒に

語句のチェックや

文章の論理関係を聞いたりします

 

そして

問いには

私の技術に従った解法で

解いてもらいます

 

生徒の問題の正答率は

ナカナカのものです

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解き方が,合うか合わないか

2021-09-15 08:47:13 | 日記

先週

お試しをしました

 

お試しのときに

選択肢の解き方を教えて

宿題として出した

志望校の過去問

(四谷偏差値60 選択肢重視)

 

国語8割ほど取れました

 

物語文で間違えた問題は

男子が不得意な

「ほのかな恋愛感情」2問のみ

 

説明文も,出来てました

 

私の選択肢の解き方が

生徒に合ったのでしょう

 

私の選択肢の解き方は

ビジュアル化して客観的に考える

 

選択肢については

いろいろな解き方を試しましたが

この解き方になりました

 

昔は

記述しか教えられませんでしたが

今は

選択肢の方が点が取れるかも

 

 

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする