パターンで解く中学受験~国語と社会

文章の読み方・解き方にこだわっています

国語を解くとき

2021-07-22 14:37:39 | 日記

自分の解き方(パターン)を決める

自分が

試験会場で使う

解き方を

決める

 

例えば,記述については

私は

4つのパターンで解きます

(ただし,特定の学校には,もう2パターン,使います)

 

大切なことは

少しぐらい解きにくくても

自分のパターンを崩さない

 

解きにくい問題を

自分のパターンで

苦労して解いた経験が

試験会場で

活きます

 

選択肢は

私は

ワンパターン

ただし

手順が4段階あります

まぎらわしい選択肢を解くには

これだけの手順が

必要になります

 

 

お試しでは

国語を

単なる技術面だけでなく

体系的に

お話しします

 

 

[なお]

夏休みの

お試し(体験授業)ですが

このブログ左にある

メッセージから

依頼をどうぞ

 

そのメッセージには

学年

通っている塾・教室

志望校

お知らせください

 

[ちなみに]

私の国語の教え方の変遷については

 

windows xp の時は,記述を中心に教えていました

2010年4月22日のブログ記事一覧-記述は嘘をつかない。記述は裏切らない。 (goo.ne.jp)

選択肢は

安定した解き方を

習得していませんでした

 

windows 7 の時は,選択肢も教えられるようになり

2014年8月2日のブログ記事一覧-国語職人       社会職人 (goo.ne.jp)

 

今は

以前より

少しは進歩したかな,と

思います

 

詳しくは

お試しのときに

お話しします

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする