goo blog サービス終了のお知らせ 

パターンで解く中学受験~国語と社会

文章の読み方・解き方にこだわっています

ウチの子のメンタル,トーフですから

2020-12-31 10:41:43 | 日記

「豆腐」つまり,もろい

ということ

 

今の時期

知識が足りない小6は

「真面目に勉強していなかったの?」

ということで・・・

 

知識はある

けど

本番に弱い

プレッシャーに負ける

 

メンタルを鍛える

その成果が出たのが

ラグビー日本代表が南アフリカに勝った試合

 

スポーツ心理学者(荒木香織さん)

心を鍛えるスペシャリストの

助けを借りて

メンタルを鍛えた日本代表

 

その人の特集を

ダビングしたブールレイを

生徒の家庭に配りました

 

[おまけ]

昔(今もかも)

オリンピックで

日本代表は本番に弱いと

他方

キューバ選手は

本番に強い

 

日本人選手は

プレッシャーを一人で何とかしようとする

キューバ選手は

心理学者を連れて行き

プレッシャーを何とかする

 

それなら,

日本代表も

そうすれば良い,

と思っていました

 

やっと

そのレベルまで

来たのでしょう

 

 

 

ポチ,お願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする