信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

回想-2012年の山旅(その2)

2013年03月03日 | 日記

今晩は。
前々回の2012年の山旅の続編 その2です。

前回はG/Wのところまででしたが、G/Wの最終日に足利フラワーパークに行ってきました。
大藤が有名なところです。

石楠花(シャクナゲ)も奇麗なんですね、ここは。


    


藤が池に映り込んで。。



大藤です。
残念ながらこの写真では、スケールの大きさが伝わりませんね。





藤の房です。奇麗でした。


      


これも石楠花です。



流石にかなり混んでいました。人を写さないようにするのが大変。


  


見事な藤の枝ぶりです。



人の出もピークでしたが、花もピークを迎えて。。
G/Wに合わせるようにお世話をされているんでしょうね。




電車を乗り継いで、渡良瀬に行ってきました。

オヤジたちが頑張ってる姿に、自分も発奮しましたね。



俺もまだまだ負けられない・・なんて。




翌日、東京ホタルFesが行われるというので、浅草に出かけました。
これもすごい混んでましたが、墨田区役所の階段に陣取って、夜になるのを待ちました。
夜7時少し前にホタルが流されました。



屋形舟から見ると、これは良いでしょうね。
幻想的な光景に感動しました。


      


こちらは吾妻橋の下流側。
ホタル(LED)をしっかり回収していました。これも大変だ。






帰りの人ごみは大変でしたが、アサヒビール本社の金のうんこが印象的でした。






さて次は5月なかば、茨城のひたち海浜公園へ。
菜の花畑が満開。





ネモフィラが奇麗でした。


  


さてその翌週は日光の戦場ヶ原へ。
日光からバスに揺られて赤沼まで、それからは歩きでハイキング。
入口にまだ桜が残っていました。


    


可憐なスミレ。


  


小田代ヶ原に向かいます。



何度見ても飽きない、小田代ヶ原の「貴婦人」。
凜としたその姿は、見る者の心に響きます。



5月21日、少し早起きして会社に行く前。
金環日食がありましたね。



    


ちょっとした天文ブームになりました。




これはその週の休日、鴻巣のポピー畑から。
約1,000万本咲いているそうです。ポピー畑は125,000㎡!
見て廻るだけでも良い運動になりました。


  


6月に入って立川の昭和記念公園で。
アヤメが奇麗でした。



青い花は特に好きですね。


  


これは何だったかな?



7月の夕焼け。










この時は山に行きたくて、かなりストレスが溜まっていましたね。





そして念願かなって行けたのが7月ももう終わりの頃。。




生憎の天気でしたが。。


その山旅は白馬天狗原と、翌日の白馬唐松岳で掲載しました。


久々の山に感動して、泣いてましたが。。
またそろそろ山に行きたくなります。
上高地にスノーシューに行く予定なのですが。。

前回2011年の上高地はこんな感じでしたが、お天気待ちってな感じでしょうか。
もし行けたらまたご紹介したいと思います。
おしまい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿