ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

歌川模型

2004-12-19 06:41:26 | Weblog
シェフの掲示板で歌川模型のご主人の訃報に接しました。

歌川さんの所に初めて行ったのはOゲージの機関車と線路を買って
もらった時ですから昭和37年ころです。そのころから、小さな子供
が行ってもやな顔せずに相手をしてくれました。
中学一年の時にカツミのED100を買い、Oゲージのトランスでは
走らないことをきちんと教えてもくれました。祖父がハンドスパイクで
サイディングのポイントを作ってくれたときも、引き抜きレールと
犬釘は歌川さんで購入しました。竹ひごの飛行機(東京号て言ったかなあ)
もあったりして、本当に街の模型屋さんでした。
糸鋸の歯が折れてもつないで使えるといった買いましたがあまり
使えなかった商品開発から9mm用の動力の開発まで、店に入って
右のカウンターの上でされていたのでしょう。
一時はPAXというブランドのロスト部品も扱っていました。

店先にJAMからの賞状のコピーが出ていたのでとても嬉しかった
のですが、それを見たのが店が開いていた最後でした。
ハモニカ横丁も周りの店がほとんど変わって飲食店化していただけに、
歌川さんにはもっと元気でいて欲しかった。

ご冥福をお祈りいたします。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吉祥寺の歴史が逝く (タカチャン)
2005-01-21 12:08:01
ホントですか?、去年のテレビ番組では元気にハモニカ

を吹いていた画が忘れられません。

今年は行ってみようと思っていました。

小学校の時代から通い続けたお店、最近では珍しい

作るを極めた人がいなくなる、とても寂しい事です。

歌川模型と出会って50年余りの爺ちゃん。

この掲示板をお借りしてご冥福をお祈りいたします。
返信する
どうなるのでしょうか (オノデラ)
2005-01-10 04:00:22
横丁調査人さま

はじめまして。吉祥寺と49年かかわっているオノデラです。お店どうなうのでしょうか。

あの横丁にはジーンズ専門店とか舶来のキャンディーを扱っている店とか、とにかく威勢が良くて買ってしまう魚屋と刺激に満ち溢れていました。

吉祥寺でほっとするところって弁天池ですかね。

日暮里の駄菓子屋さんの横丁も大変な再開発が始まって面影がなくなりました。
返信する
横丁! (横丁調査人)
2005-01-08 14:56:20
横丁に言及されていたので、ついつい見入ってしまいました。歌川さんについては、本当に悲しい限りです。
返信する

コメントを投稿