はかせ社労士 ぼちぼちお仕事中!

社会保険や働き方にまつわる「よもやま話」をご紹介します。
(扱う法律の内容は概要です)

その13~皆保険・皆年金

2009-07-16 | ものしり社会保険
 厚生年金に入ってるヒト(のうち、第二号被保険者)だとオトクなことがあります。
いっしょに暮らしているヒトのうち「配偶者」については
(夫でも妻でも、健康保険に準じて、“そのような”ヒトであっても)
国民年金はお相手が払ってくれてることになることもあります(第三号被保険者)。
国民年金については、夫婦〝二人三脚〟といったところでしょうか。

 お年寄りの年金は65歳にならないともらえませんが(原則)、
ケガや病気はいつ何時おこるかわかりません。
そんなときのための年金も(障害基礎年金・障害厚生年金)。
勤め人でお仕事中は、雇い人がぜんぶ払う労災保険、
それ以外のときやそのいっしょに暮らしているヒトは健康保険、
勤め人でないばあいは国民健康保険など。

 健康保険などの保険料は、多くのばあい、年齢に関係なく金額が決まります。
リスク分散でみんな(皆)で支えあい、といったところでしょうか。

 国民年金も同じような考え方なので、
日本は「国民皆(かい)保険・皆(かい)年金」だといわれたりします。
保険料を払うって、けっこうエライことなんですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする