写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

釈尊の覚王山日泰寺

2016-04-13 07:01:28 | 風景写真
         「釈尊を表す"覚王"山号とする日泰寺」


◇覚王山日泰寺(かくおうざんにったいじ)名古屋市千種区 4月10日午前9時47分。


     おはようございます。
   お寺さんをなんにも絵にして来なくてもお参りするだけでよかったのでしたがこれが最初で最後カメラを向けてきました。
   それもお久しぶりの日泰寺でした。ご存知かと思いますがどの宗派にも属さないのが覚王山日泰寺として知られている。
   なにしろ釈尊(お釈迦様)の真骨をタイ国より拝受して日本で唯一それを安置しているところとして有名な寺院でもあります。



◇楼門正面右横で見られた阿難尊者 釈尊の従弟にあたる。



◇覚王山は日泰寺で見られる名古屋の唯一の五重塔。








最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-04-13 05:27:36
 「釈尊を表す"覚王"山号とする日泰寺」

立派な寺院ですね スッキリと写真

気持が引き締まる気がします

横須賀は40万人です 今は日本で一番人口が流出してるんです

大手の会社が出て行って・・

ポチ(*^^*)
Unknown (せいパパ)
2016-04-13 05:43:26
広い境内が成田山っぽいです
気持ちがいい開放感ですね
こう言う雰囲気はまた癒されるな~
応援!
日泰寺 (あずき)
2016-04-13 06:07:13
お早うございます。
日泰寺無宗派とだけ知っていましたが、由緒あるいわれが有るのですね
広い境内 静かですね
Unknown (hirugao)
2016-04-13 08:42:30
最近は増えてきた無宗派のお寺さんが・・・
立派なお寺さんですね~

若いころでしたのであまり気にもしませんでしたが。
今日は雨になりましたが昨日よりは暖かいです。


Unknown (たんぽぽ)
2016-04-13 10:25:53
五重塔、立派ですね♪
さっき京都のお寺で349日連続勤務というニュースを見て驚きました☆
こんにちは♪ (Junko)
2016-04-13 10:52:32
五重塔も建物も綺麗ですね~!
まだ新しいのでしょうか?
古そうな建物には見えませんね。
とても立派です。
応援シマス♪
厳粛の世界に (風太郎)
2016-04-13 16:56:17
マ-チャンさん

こんにちは
覚王山日泰寺の静かな佇まいが感じられますね
このような光景を見ていると身が引き締まりますね
当地方では早い農家では田植えが始まりました。
こんにちは。 (はるちゃん)
2016-04-13 17:05:22
マーチャンさん、こんにちは。

和む風景ですね。
心が落ち着きました。
覚王山日泰寺 (isyota)
2016-04-13 17:33:42
って全く知りませんでしたけど。
お釈迦様の真骨を日本で唯一安置しているってのは凄いお寺なんですね。
安人さんへ (マーチャン)
2016-04-13 17:48:18
こんにちは。
きょうも有り難うございました。
横須賀と言えば超有名なところで、
それは皆さんの憧れのところでしょうね。

コメントを投稿