goo blog サービス終了のお知らせ 

    写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

12月の半ばに入ってきました今年も残り半月余りとなりました。

2011-12-14 00:30:40 | 風景写真
       「日本の秋、紅葉の秋、岐阜は美濃の国・大谷田(おやだ)神社の今年も燃えたモミジ」



    お早うございます、今日の1枚は。
   あと2日、今日とあしたで今年の紅葉画像のアップは終わらせていただきます。そして今日も大谷田神社の紅葉画像をアップいたしました。
   樹齢が1000年以上にもなるというモミジの古木が何本もあるということは前々から知ってはおりましたが、今回も何処にそんな古木が今なおあったのか、
   結局はわからずじまいで時間が無くて退散して来てしまいましたから、また何時かとても興味があることでもありますから出かけて行って見てこようと思っております。
   はてさて、紅葉画像を、今年の紅葉を、北海道の旭岳からはじまってさいご岐阜の山中の紅葉まで、各地に出向いては見て撮ってきた画像を、これでもかとばかりに、
   それもあろうことか懲りずにアップさせていただいてまいりましたが、もう明日1日、紅葉を、画像をご覧いただければたいへん嬉しく思います。




最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-12-14 01:49:07
岐阜は美濃の国・大谷田(おやだ)神社の紅葉、・・・・・・。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心和みでした。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
返信する
美濃の国 (yokosuka 安人です)
2011-12-14 06:11:03
おはよう御座います
今朝も綺麗な紅葉・・
>岐阜は美濃の国・大谷田(おやだ)神社の紅葉

最後の写真 2人の人と彫刻があんな風に取れますか?
チョッと不思議?下から写したら人も斜めに成りませんか?(笑う)・
素人の安人です  応援 (o^-^o) ポチ
返信する
Unknown (チーちゃん)
2011-12-14 08:07:28
おはようございます♪
燃えるような紅葉
ステキですね。
今日もステキな写真を見せてくださり
ありがとうございます☆
返信する
こんにちわ♪ (カシオペア)
2011-12-14 09:29:11
見事に燃えた紅葉が素晴らしい~見入ってしまいました。
それと3枚目の山門…古びた感じが歴史を感じさせて良いですね~
こう云うの好きなんです(^_-)-☆

明日の紅葉写真も楽しみです♪
返信する
Unknown (Luxio)
2011-12-14 10:14:38
こんにちは。
山門を潜り抜けると、紅葉という
芸術の世界へ招待してくれる
そんな雰囲気に包まれていると言えます。
ランキングに応援
返信する
Unknown (よっちん)
2011-12-14 18:15:26
旭岳からですか…
まさに紅葉前線とともに南下されてこられたのですねぇ(^^)

もう一日、素晴らしい紅葉を
楽しませていただきますね。
返信する
Unknown (みちこ)
2011-12-14 18:29:34
古びた山門が素敵ですねぇ~

京都とは違う鄙びた感じがまた違う魅力です!
返信する
こんばんは♪ (qoo)
2011-12-14 19:18:25
今日も燃えるような”もみじ”の画像
ありがとうございます。
3枚目の後ろ姿のお二人・・・
なんか 絵になっていますね
返信する
こんばんは (こもママ)
2011-12-14 21:49:52
大谷田神社ってとても重厚な感じの神社ですね。
艶やかな京都とは違う雰囲気で見入ってしまいました。
今日も綺麗な紅葉をみせていただきました。
ありがとうございます♪
返信する
こんばんは (自転車親父)
2011-12-14 23:49:32
こんばんは。
ここは凄い建物ですね。
相当の年数を経たものですね。
お寺のつくりのようですね。
何百年か前のものでしょう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。