goo blog サービス終了のお知らせ 

    写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

雄大 上高地・大正池

2016-06-09 07:41:31 | 風景写真
       「信州の大渓谷 上高地の大正池」


◇6月8日午前11時31分。


    おはようございます。
   たとえ天気の予報がよくなくたって、行くと決めた以上は行かねばなるまいと、きのう上高地へとイってまいりました。
   ありがたいことに天気が思ったよりもってくれ、絵葉書観光写真は収めてこれませんでしたがまずまずだった上高地
   でした。できてから101年になる大正池に、雄大なる美しい風景に、まず真っ先に歩を進め大きく息を吸ってきました。
















最新の画像もっと見る

23 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
自転車親父さんへ (マーチャン)
2016-06-10 15:58:58
こんにちは。
昨日もそしてその前日も、
ありがとうございました。なにしろ、
ヤマの天気はあてにならなくて困りました。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2016-06-09 20:37:31
こんばんは。
上高地に行かれましたか。
良かったですね。
私はもう行かれないでしょう。
山登りで一回、観光で二回行きました。
全部雨でした。(笑)
山を見たこと無しです。(大笑)
返信する
isyotaさんへ (マーチャン)
2016-06-09 18:00:15
こんばんは。
きょうも昨日も有り難うございました。
観光客はもう中国人ばかりでした。
時間が無くて明神までいけずでした。
返信する
あとりさんへ (マーチャン)
2016-06-09 17:58:13
こんばんは。
きょうも昨日も有り難うございました。
こちらは1日とうとう梅雨空でうんざりでした。
返信する
池の (isyota)
2016-06-09 17:38:28
畔で皆さん楽しんでいますね。
明神池の方にも行かれたんですか。
返信する
^^ (あとり)
2016-06-09 17:05:03
こんにちは。

上高地、涼やかな風景が広がっていますね。

今日の大阪は晴れ♪。

おかげさまでお洗濯ものが乾いています^^。

ぽち。
返信する
はるちゃんさんへ (マーチャン)
2016-06-09 16:00:54
こんにちは。
きょうも有り難うございました。
今年は歩いてても暑くて汗掻きました。
それと水の色がイマイチのようでした。
返信する
Junkoさんへ (マーチャン)
2016-06-09 15:58:59
こんにちは。
きょうも昨日も有り難うございました。
バスツアーで連れて行ってもらいました。
とても自分でもういけなくなっちゃいました。
返信する
たんぽぽさんへ (マーチャン)
2016-06-09 15:57:18
こんにちは。
きょうも昨日も有り難うございました。
ここだけは足腰がいいうちは出かけます。
返信する
hirugaoさんへ (マーチャン)
2016-06-09 15:55:59
こんにちは。
昨日もきょうも、有り難うございました。
上高地は自分の一年に一回のたのしみ。
もう来年のことは分かりませんですもの。
返信する
里山コウさんへ (マーチャン)
2016-06-09 15:54:12
こんにちは。
きょうも有り難うございました。
風はさわやかでしたが暑かったでした。
ジャンプしているのは中国人でした。
返信する
紅さんへ (マーチャン)
2016-06-09 15:52:10
こんにちは。
きょうも有り難うございました。
なんとか天気がもってくれた上高地。
そうは贅沢いえない今の天気でした。
返信する
安人さんへ (マーチャン)
2016-06-09 15:50:12
こんにちは。
きょうも昨日も有り難うございました。
きょうの天気が昨日でなくてよかった。
上高地ほど天気に左右されるところ無しです。
返信する
風太郎さんへ (マーチャン)
2016-06-09 15:47:37
こんにちは。
きょうも昨日も有り難うございました。
おっしゃるとおりバスでトンネルを潜ります。
昔はマイカーで古いトンネルをくぐりました。
返信する
こんにちは。 (はるちゃん)
2016-06-09 14:29:03
マーチャンさん、こんにちは。

何かと野暮用が多くてPCを開かずでしたが・・・
上高地にお出かけでしたか。
なんと羨ましいぃぃ。
爽やかな上高地の風、マーチャンさんから届きました。
最後のお写真のように飛び跳ねたくなります・・^^^
返信する
こんにちは♪ (Junko)
2016-06-09 11:24:24
今年も行かれたんですね~!
良いお写真拝見させていただいています。
私にとって、いつか必ず行きたい上高地です。
応援シマス♪
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2016-06-09 09:53:04
今日の応援です☆
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2016-06-09 09:52:28
素敵ですね~!いつも素晴らしいところばかり行けて羨ましいです(^^)
返信する
Unknown (hirugao)
2016-06-09 08:55:09
年に一度は上高地に行かれるのではないですか?
この緑にはやはり惹かれますよね。

大正池も昔のままですものね。
若かりし日の思い出の場所の一つです。


返信する
Unknown (里山コウ)
2016-06-09 08:36:49
おはようございます。

行くと決めたら行かねばなりませんね、
向こうの山にはまだ雪があちこちに見えますが
寒く無かったですか。

写真を撮ってるひと、ジャンプしている人、
みんな楽しそうです。

返信する
上高地 ()
2016-06-09 08:28:54
おはようございます。
上高地へ行かれたのですね。
大正池、何時見ても素敵ですね。
新緑の下で大きく深呼吸してこられたのですね。
昨日はこちらもお天気が良かったです。
私は楽しみにしていたクラス会でした。
返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-06-09 05:11:03
 「信州の大渓谷 上高地の大正池」

あの有名な大正池ですね 

こんな時に見させて頂く嬉しいです

朝から雨です・・

最後の写真の若者のジャンプ 良いタイミングで
撮れましたね  素敵です

ポチ(*^^*)
返信する
上高地 (風太郎)
2016-06-09 04:55:33
マ-チャンさん

おはようございます
上高地へ行って来られましたか
緑が眩しいほどの上高地の大正池の光景は何時見ても爽やかですね
この時期になれば釜トンネルを歩かないでバスで行けるんですかね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。