goo blog サービス終了のお知らせ 

    写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

美麗なる椿花

2023-03-28 05:56:07 | 花・写真
      「色どり魅せるツバキの花」




    おはようございます。
   いくら雨があろうと桜が魅せてくれてたら愛でに行かないわけにはいかなかった日曜日。
   どこも満開桜が呼んでいて、4年ぶりの晴れてお花見だったというお人も多かったはず。
   辛かった待たされてのお花見ですから、美しく桜咲く景色をそれはもう楽しむしかない。












🔶名古屋市中区 久屋大通庭園フラリエ 世界の椿展から

最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
世界の椿展 (ran1005)
2023-03-29 10:30:14
椿は日本特有の花かと思いきや・・・
世界各国でも見られるのですネ。
椿の花が強調されて居てマーちゃん様らしいダイナミックにも見えるゴージャスな椿ですネ。
縄文人様の「花粉の黄色 花弁に零して」の表現がピッタリ!
返信する
こんばんは (自転車親父)
2023-03-28 20:55:44
こんばんは。
こちらは今日も雨でしたよ。
全国的に晴れだとか。
何で東京だけ雨なのか?
椿が良いですね。
返信する
世界の椿展 (ピエロ)
2023-03-28 17:25:47
マーチャン こんにちは
春はウキウキ あちらこちらで花が呼んでいる
世界の椿展にいらっしゃったのですね。
どの椿も素敵です。
私は純白の椿に惹かれました。
返信する
縄文人さんへ (マーチャン)
2023-03-28 12:44:06
こんにちは。
きょうもありがとうございます。
椿の花はいろいろ謳われてて、
それはよろしいではありませんか。
返信する
junkoさんへ (マーチャン)
2023-03-28 12:41:59
こんにちは。
きょうもありがとうございます。
椿はぽとぽと落ちるモノから、
ぱらぱら落ちるものまでありますから。
返信する
fukuruoさんへ (マーチャン)
2023-03-28 12:40:09
こんにちは。
きょうもありがとうございます。
おっしゃる通りで日本の椿花でも、
こちらから持ってて外国花にしてます。
返信する
たんぽぽさんへ (マーチャン)
2023-03-28 12:37:25
こんにちは。
きょうもありがとうございます。
ついうっかり天気がいいとは、
こちらの話でしたから失礼しました・・。
返信する
蛍さんへ (マーチャン)
2023-03-28 12:35:27
こんにちは。
きょうもありがとうございます。
ほんらい椿はわが国の花です。
ところが外国にもあり観られそう。
返信する
おみやさんへ (マーチャン)
2023-03-28 12:33:35
こんにちは。
きょうもありがとうございます。
花は原則的に他のモノ入れなくしてます。
返信する
山親父さんへ (マーチャン)
2023-03-28 12:32:02
こんにちは。
きょうもありがとうございます。
こちらきょういい天気になりました。
お住まいの処はどうなんでしょうか。
返信する
お早うございます。 (縄文人)
2023-03-28 10:55:54

 ◎ 満開の色濃く魅せるツバキかな
        花粉の黄色 花弁に零して (縄)

  アングルが良いのでとても引き立ちます。
返信する
Unknown (Junko)
2023-03-28 10:44:44
こんにちは!
椿も種類が多く
見応えがありますね。
今年は花付きが良いと
聞いています。
桜は散り始めますが
椿は、まだまだ楽しめそうです。
(o^^o)ノ💙
返信する
椿の花 (fukurou)
2023-03-28 08:45:24
マーチャン様
おはようございます。
椿の花を大きく写しても綺麗ですね!
世界の椿展ですか?
椿は日本の特産のような気になっていました。
世界中で楽しまれているのですね!!?
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2023-03-28 07:17:31
とってもきれいですね♪
今朝は寒くて目が覚めました
外は雨です
ぽち
返信する
/おはようございます! ()
2023-03-28 06:59:59
世界の椿ですか!
それは楽しみですねぇ~
実は市の椿のフォトコンがあるので
選んでいる最中でした。
マーチャンさんの椿を拝見して
目が覚めましたよ!
ありがとうございます。
返信する
ツバキ (おみや)
2023-03-28 05:31:14
おはようございます。
椿の花の接写、素敵です。
返信する
おはようございます (山親爺)
2023-03-28 04:45:22
そうですね
待ちに待った花見ですから、大いに楽しみましょう
桜を愛でる皆さんの顔が浮かんでくるようです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。