秋晴れの気持ちいい日が続いていますね
庭では秋のバラが少しづつ咲き続けています~♪
やっと今日時間がとれてここ数日撮っていたバラの写真を整理しました!
まずは
先日蕾だったジュリアが今回は虫にもやられずに
こんなにきれいに咲きました~♪
咲いたお顔を反対側からも!
これぐらいの咲き加減が大好きです~♪
何とも言えないベージュ系の色合いが素敵で
やっぱりリベンジで新苗を育てて良かったなって思っています~♪
このフリルのような花びらのこのバラ
とっても魅力的な花です~♪
一日前にはこんな風に蕾が開きかけて来てワクワク!
しっかりと充実した株になってほしいです
すぐ横の鉢にいるのは
やはり蕾が緩み始めていたブラッシング・ノックアウト
無事に株が復活して花も咲いてくれました
カップのようになって咲く一重の花びら
なかなかいい色でしょう?
ブログ友達にもらった苗です
良かった!ってホッとしています~♪
これからは元気に育ってほしいです
そして
やはり先日蕾の緩んできていてヨハン・シュトラウス
こんなに完璧なほどの花が咲きました~♪
ちょうどたくさん咲いているルリマツリを背景に
優しいピンクの花が印象的です!
なかなかいいなぁ~って眺めています!
前の日のこの咲き加減も素敵でしょ?
そしてさらに前の日には
これぐらいの咲き加減には
昔よくあったケーキの上に載ったバタークリームのバラの花
それにそっくりって毎年思ってしまいます~(^^ゞ
秋のバラは蕾が緩みかけてから咲くまで
ゆっくりと時間がかかって
それがまた期待感に満ちてますます良いんですよね~
~~~~~~~~~~
さて話は変わって
実は10日に娘のところにもう1人男の子が生まれました
2人目の孫になります~♪
それ以来今日の夕方まで先日2歳になったばかりの孫を預かっていました
私たちとここでお利口さんに過ごし
おしゃべりがますます上手になっていて賑やかに楽しい時間でしたよ
孫の相手とごはん、洗濯と孫のことだけで他には何もできない数日でしたが
私たちも十分に楽しい思いをしました~♪
お散歩がいっぱいできたかな?
11日には孫を連れて主人と3人で市川動物園に行ってきたんですよ
孔雀にうぉ~!っとうれしそうな声をあげて
触れ合いコーナーではひよこにピヨピヨって言いながらこわごわなでなでをして
銀ぎつねにはじっと見入ってました~♪
ここはいわゆる大型の動物はいないのですが
幼稚園ぐらいの子供や小さい子がが身近かに動物を見られるのが良いですね
目線を意識して作られています
お馬さん、大きいね~
牛さん、大きいね~ってかわいい声で言いながら
トコトコと歩いては元気いっぱいでした!
広場には大きなキリンの像が2つあって
キリンさん!って言いながら見上げて何度も足の間をくぐっていました~♪
ここには息子が幼稚園の時にクラスのお友達、お母さんたちと一緒に
担任の若い男の先生に夏休みか何かに連れてきてもらったんですよ
当時は開園してすぐの時で
あまりに年月が経っていて昔の動物園の様子は覚えてないのですが
レッサーパンダを見に来たんだったと思い出しました!
その時の息子のことなどを孫を見ながら懐かしく思い出しました~♪
夕方お迎えに来たお父さんと一緒に帰って行ったんですが
お母さんが退院する日まではちょっと淋しいかな?
来週にまた保育園にお迎えに行って遊んできます~♪
今晩は急に静かになった家の中で何だか淋しいような気分です・・・
最新の画像[もっと見る]
-
はてなブログに移行しました 4ヶ月前
-
はてなブログに移行しました 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 4ヶ月前
おめでとうございます
Haruさん、2歳のお孫さんのお世話でお忙しかったですね~
お孫さんもママと離れて寂しかったでしょうに、おばあちゃんに動物園に連れて行って貰ったりで楽しく過ごせて良かったですね
大変だったでしょうけど、お孫さんが帰られたら寂しいですね、でもすぐまた忙しくなりそうですね(笑)
Haruさんお身体お大事にね
ジュリア、とても素敵な色ですね~
言葉が要らないくらいです
しばらくご無沙汰してしまいました。
仕事が忙し過ぎて、パソコンにほとんど向かえない日が続きました。
今日はようやく庭の雑草引きができましたが、やや疲れ果てました。
どのバラも秋らしい爽やかな咲き姿ですね。
ジュリアにしてもヨハン・シュトラウスにしても、姿かたちが整っていて、惚れ惚れするような姿です。
何だか、バラのグラフ雑誌に載ってそうな感じすらします。
こういう穏やかな美しさは、秋の花だからこそだと思います。
これからも楽しみな日々が続きますね。
お孫さんがお生まれになったのですね。
おめでとうございます。
そうですか、2歳のかわいいお兄ちゃん、それにしてもおりこうさんですね。
しっかりされていて、健気で、もうびっくりしてしまいました。
楽しさと懐かしさが交り合って、かけがえのない毎日でしたでしょう。
これからまたお忙しい毎日が待っているでしょうが、どうぞお体に気をつけて下さい。
無事に生まれてホッとしています~♪
孫も健気にここでお利口さんに過ごしていて私たちも十分に楽しみました~♪
ここのところ会うたびにおしゃべりが増えて、今回もいっぱい孫のおしゃべりに付き合って賑やかでした~
これは~?って聞くので教えると、何度でも繰り返して覚えるんですね~
もう忘れていた昔のことが思い出されました・・・
今も声が聞こえるようですよ~(*^_^*)
ジュリア、とっても素敵でしょう?
秋の花は格段に素敵に見えますね~♪
お忙しかったんですね、ブログが動いてないのでそうかなって思っていました~
庭の手入れもなかなか大変ですよね、この時期はまたやることがいっぱいあってね~
どうぞお疲れが出ませんように!
秋のバラはやはり気温が下がって来るにつれて素敵になってきますね~♪
ヨハンさんもジュリアもその花色だけだはなくて咲き姿も最高で
気温もバラが気に入るとこまで来たんだなって感じますね~
ホントに完璧に近いような姿ですよね~^って、自画自賛の今日のバラたちです~♪
孫のこと、ありがとうございます!
早いものですね、もう2歳、そして下が生まれたんですものね~~
1人っ子にはしない、兄弟が欲しいとは娘夫婦の強い希望で、思いのように子供が2人になって喜んでいます~♪
それにしても、この2歳の孫がここでじじばばとぐずることもなく過ごせたのは
やはり普段から保育園に行っているのもあるんでしょうね~^
お蔭で私たちも孫相手に楽しかったです~^
良い日になりました・・・
これからしばらく娘のところで手伝うことも多くて楽しみです~♪
二歳のお孫さんも素直で優しい感じが写真から見て取れます!
きっとHaruさんはじめご家族の方もみなさんそうなんでしょう
お孫さんの相手してても楽しいばかりで疲れないんじゃないですか?
僕にもそういう孫が欲しいですね~(^^)
バラがどんどん綺麗になってきますよね!
ヨハンの後ろ、ルリマツリのブルーがとても良い背景になってて、一層ヨハンの色が引き立ってます
こういうアングルがいいなぁ・・僕も置き方とか工夫しなくっちゃ!
無事に生まれてホッとしましたがこれからは上の子が淋しくないようにと気を使うのがおばあちゃんの役目かな?
孫のことをそんな風に見てもらってありがとうございます~♪
うれしいですね~!
確かに素直に育っていて優しいですよ^
保育園でも女の子と仲がいいとか、こんな時からあるんですね~
お友達の名前を聞いたら女の子の名前が何人か・・・
楽しい時間を過ごせてうれしかったです!
ルリマツリ、軒下で日当たりの良い場所を探したらここがちょうど空いていてね、
ヨハンが咲いたら良い感じになったでしょう?
狙ったんじゃないですが、いいコラボになってくれましたね~♪
ジュリアのしっとりとした色、
お写真もとても素敵に撮れていますね。
お孫さんのお誕生、本当におめでとうございます。
だんだんと家族が増えて、楽しみがいっぱいですね。
先日、Haruさんが動植物園にいらした日は
私も娘と孫を連れて行っていましたよ(笑)
我が家も今はにぎやかですが
あとひと月すると、娘、孫、半年以上預かった2ワンコが
一気にいなくなります。
急に、静かになってしまうんでしょうね
そしておめでとうございます!
可愛らしい新米お兄様と動物園に・・・その愛らしい姿に見入ってしまいましたよ~
秋の薔薇もどれも綺麗に咲いていますね~
暫くはHaruさんのお庭で楽しませて頂きますね。
ジュリアをそう見てくださってうれしいです~♪
ホントに完璧な感じで咲いたので感動しました~~
バラはこれからだんだん色濃くなって素敵になってきますね。
でも忙しくって見損なうものも出るかも~!?
孫のこと、ありがとうございます!
あの日に同じ場所に同時にいたのかもしれませんね(*^_^*)
小さい子ども達もいっぱい来ていて、いい場所だなと思いました~
30分で行けるなんてびっくりでしたね~♪
皆がいなくなると急にひっそりとして淋しくなりますよ!
ウチもたった数日でしたが2歳の孫と過ごしていなくなった途端、すごく静かで淋しいです・・・
孫のこと、ありがとうございます。
明日はまた病院へ行ってやっとゆっくりと赤ちゃんにあえそうです~♪
その後は保育園にお迎えに行ってまたこの孫と遊んできます~
動物園も楽しかったですよ~♪
バラがほんとにきれいになってきました~♪
これから11月にかけて秋バラがとっても素敵になってきますよ。
いろいろと見てくださって楽しんでいただけたら嬉しいです~♪