goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

咲いてきたクレマチスやバラ、そして寄せ植えなどの鉢の花もお気に入り〜♪

2021-05-26 | 宿根草

ここ数日お天気はまあまあ良くて

今日は爽やかな晴天で気持ちが良かったです

梅雨入りしそうなお天気から何となく持ち直した感じかしら?

明日は雨予報なので今日は色々と写真を撮ってみましたよ

 

 

クレマチス ブルーエンジェルが咲き始めました

新枝咲きで一番楽なクレマチス

中輪の花の優しいブルーが素敵でしょう?

 

 

お日様に輝いて嬉しそうですね

 

私にとってもう1つ嬉しいのは

 

 

バラ しのぶれど  京成バラ園作

 

一番花がブラインドでうまく咲かなくてその後にできた蕾

やっと咲いてきました♪

明日にはもう少し咲き進んだお顔になりますね

 

写ってないのですが春に伸びたベイサルシュート3本

ソフトピンチして枝を充実させたのですが

そこからまた伸びた枝にいくつも蕾が見えますよ

昨秋に不調に陥ったこのバラでしたが

何とか元気になってきた様です

何しろベイサルシュート3本ですからね!!

 

ついでに玄関の方のバラですが

 

 

アラン・ティッチマーシュ   ER

 

春の最後の花を咲かせています

オルラヤとコラボが素敵です

これも何とかベイサルシュートが出て欲しいと願っています!

 

さて、先日からいくつか鉢植えを作ってみましたよ

 

 

玄関のいつもの場所にはカリブラコア ヴェール スフレ

私には初めてなんですよ〜

 

花屋さんに先日行った折に目が会っててしまったんですよ♪

シックなアンティークカラー、それでいて八重咲き

とタグに書いてあります

 

まさにその通りの色合いでこんなふうに植え込みました

育って来たらこんもりするかなと期待しています

 

 

玄関の外で鉢ではないのですが道路横の小さい花壇に

八重咲きペチュニア ヴァンサンカン

ペチュニアは苦手とずっと植えてなかったのですが

この八重の素敵な色に惹かれて、今はワクワクですよ〜♪

 

 

同じく玄関前の鉢にはニチニチソウ タトゥー

中央に入った黒っぽい色が素敵な珍しい株3色

それにやはり小さい花の白いニチニチソウも一緒に!

どんな風になるか楽しみです!

 

他には

 

八重咲きインパチェンス シルエット

アップルブロッサム

 

毎年半日影の場所に地植えなんですが

これは2株買ったので1つは鉢植えですね

だってバラの花のようにお洒落で素敵なんですものね♪

何だかにっこりする可愛さでしょう?

 

 

 

定番のスーパートレニア

カタリーナ ブルーリバー

 

毎年違った色で楽しんでいます

今年は以前にも植えたこの色で!

鉢を覆うほど大きくなりますね、楽しみです

 

そして以前から鉢で育てていたイングリッシュラベンダー・シャインブルー

 

 

やっと花が咲いてきました♪

これは初夏と秋に2度花が咲くというもので

初めてなので楽しみです♪

夏越しをうまくしてあげないといけないですね

花後には地上部から10〜15cmぐらいまで刈り込むとか

やってみましょう

 

同じくイングリッシュラベンダーのグロッソはまだ花が咲いてきません

また咲いたら載せますね

 

最後に

 

 

先日載せたラズベリー グレンモイ

実1つが色づいてきましたよ

小さい実ですが早く味わいたいですよ!

楽しみ、楽しみ♪


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫陽花が少し色づき始めて、... | トップ | 名残のバラから紫陽花へ & ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジェラ)
2021-05-27 08:49:11
Haruさんへ

二つのブログを拝見しました。
もう、アジサイの開花が始まっているのですね~雨の似合うお花ですね。

ブルーのクレマチスも庭を涼しそうに彩りますね~✨寄せ植えも素敵ですね✨薔薇のように可愛くてシックなお花を見つけたのですね~私も作ってみたくなりました。

今日は、朝から雨模様です。
そちらはどうかしら。明日からまた晴れそうなので、恵みの雨ですね✨

お元気でお過ごし下さいませ✨
返信する
Unknown (りり)
2021-05-27 11:39:03
Haruさん こんにちは
薔薇もクレマチスも又この季節にお似合いの色目で素敵ですね。。。
 
ウイリアムシェイクスピア2000 私も大好きでしたが、コガネムシ被害で消滅し残念でした。
Haruさんのブログに登場するたびにその色と香りが思いだされます~
大型園芸店時々見てまわりますが、なかなかです。

先日 知らせて下さったクローバーのカッティングマット買いましたよ~早速使っています~(^^♪
使いこなせる様にいくつか作ってみようと思います~
返信する
Unknown (mima)
2021-05-27 11:58:07
Haruさんこんにちは。
紫陽花が開花しましね。今日の雨にけむって、紫陽花もしっとりとしていることでしょう。
エンジェル淡いブルーが素敵ですね。
しのぶれど元気になって良かったですね。
寄せ植え、Haruさんセンスがあってどれも素敵です。
返信する
Unknown (Haru )
2021-05-27 20:21:35
アンジェラさん、こんばんは。
いつも見てくださってありがとうございます〜
今年はお花の開花が早くて戸惑っていますよ。
紫陽花が5月末に色づくなんてびっくりですよね!
今日は一日中大雨だったのですが明日からは当分降らないみたいで
咲いた紫陽花も困るでしょうね〜(笑)
寄せ植えは難しくてなかなか上手くできないのですが
この花達が素敵で何とかやってみました。
いっぱい咲いたらまた見てくださいね♪
返信する
Unknown (Haru )
2021-05-27 20:28:40
りりさん、こんばんは!
こちらは一日中雨で寒いほどの日でしたが明日は26度予報⁉︎
でも晴れるみたいですよ。
ウィリアムシェイクスピア2000、残念でしたね!
ウチのも15年ぐらいになるのでちょっと心配なんですよ。
オースティンのカタログ落ちしてなかなか売られてないですよね。
多分、ネットショップの方があるのではないかしら?
良い香りと素敵な色のバラで、みつかるといいですね。

カッティングマット、買えたんですね、良かったわ!便利ですよね♪
返信する
Unknown (Haru )
2021-05-27 20:31:32
mimaさん、こんばんは。
紫陽花がどれも咲いて色も載ってきて素敵になってきました。
最初の頃の淡い色合いが素敵ですね!
今日は一日中ひどい雨でしたね!
明日からは回復でホッとしています!
クレマチスは苦手でなかなかうまくいかないのですが、
このブルーエンジェルはよく咲いてくれるので嬉しいです!
返信する
Unknown (kei)
2021-05-27 20:42:03
Haruさん、こんばんは~

ブルーエンジェル、梅雨のじめじめした季節に清涼感を運んでくれますね。

>新枝咲きで一番楽なクレマチス

これに、私反応してしまいました。
これまでも、いくつかHaruさんちのお花を見せて頂いて家にお迎えしたものがあります。
これも、あぶないなぁ~

カリブラコア、たぶんHaruさんと同じものを私も購入しているんですよ。
この渋い色合い、いいですよね。
カリブラコアの寄せ植え、難しそうなので私は単植です。

八重咲きインパチェンス シルエット アップルブロッサムは、バラの花みたいで、凄く素敵ですよね。前に育てたことがありましたよ。
また、育てたくなったわ。
返信する
Unknown (Haru )
2021-05-28 21:33:17
keiさん、こんばんは。
ブルーエンジェルはちょっと素敵だなっていつも見ていますよ。
ね、新枝先のクレマチスって楽で良いですよね〜
新旧枝咲きのはちょっと戸惑っています⁉︎
もう少しクレマチスを植えたいなって思っているんですよ♪

カリブラコア、お揃いなんですね、嬉しいな!V“
今までは敬遠してたのに、この色を見たら惹かれちゃってね〜
寄せ植えはよくわからないんですが取り敢えず、植えちゃえ!!でした(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

宿根草」カテゴリの最新記事