ここの所変な天候が続いているこの辺りです~
昨日は午後から雨で涼しく感じましたが
今朝はさらに涼しくて窓を開けると肌寒いほど・・・
一日中楽で8月とは思えない気温でした!
反して西日本では猛暑が続いているようですね、熱中症にご注意くださいね~
さて今日は外の置いている鉢植えを見てくださいね~♪
トレニア・カタリーナ ブルーリバー
毎年鉢植えを玄関に置いているので帰国早々にこの苗をゲット!
株の枝先をピンチして育てて1か月ほど
こんなに咲いてきて玄関の階段に出しました~♪
この色が素敵で夏に涼しさを感じさせてくれますよね~(*^_^*)
お水が大好きでそれだけは気を使いますが
この花色に魅せられているので気を付けていますよ
その点、この涼しさは有難いですね!
ブルーの花がいっぱい咲くと素敵なんだけどなぁ~
アメリカンブルーの花がなかなか咲いてこない。。。
この花はいつもじらされる、わかっていて植えてしまいました~~(^^ゞ
玄関ドアーの前にある鉢に植えたのは
インパチェンス
平凡だけど夏の日陰が好きな花で強い日は苦手
この場所は西日のみ当たるのでそれを遮るためにバラを誘引?!
バラのお蔭で西日から守られています~♪
道路側から見てみましょうか?
ね、いい感じでしょう?
コーネリアがあちこちでぽつぽつと咲いていますよ~(*^_^*)
これも帰国後に手入れをしてやっと咲き始めたぺラルゴニューム・シドイデス
小さい花で目立たないのですがこの花色が素敵で
シルバーの葉とお似合いですよね!
もう1つの鉢は花ではないのですが
イタリアン・パセリ
キッチンガーデンを作る場所もなく室内では徒長してしまうし・・・と考えた末
キッチンドアーの外にちょうどいいかごを見つけて取り付けました~♪
ここは昼過ぎまで日当たりが良くて上手く育ちそうです!
まだこの鉢だけですがこれから増やすつもり・・・
4鉢は置けるかな?
我ながらいいアイディアだと自画自賛
キッチンのドアなのでお水やりもすぐに様子が見られて良いですよ~♪
さて、ほとんどの蕾ををソフトピンチして8月は咲かせないことにしたバラたち
でもまだ帰国後に一度も見てないものだけは少し残しておいたら
バターカップ ER
少し色合いは薄く花も小さいのですがこの花に出会ってにっこりの私です~♪
後はこれからソフトピンチで株を休ませますね
株は今年は信じられないほどシュートが育っていて秋が楽しみです~♪
milkyさん印のブラッシング・ノックアウト
一重の可愛い花が咲いてくれましたよ~♪
最後は鉢植えにしているマザーズデイ
小さい可愛い花が咲いています~♪
この花は小さいのでこれからも咲かせて行きます
もう少ししたらスィートチャリオットのミニバラも咲きそうですよ~♪
8月になって涼しい日々でスタートしてこれからどんな天候になるのかしら?
この涼しさに慣れた身には暑さのぶり返しが怖いですね!
夏の庭はどんな花が咲くのかな?
更新が花の咲き具合でゆっくりになるかもしれません・・・
最新の画像[もっと見る]
-
はてなブログに移行しました 5日前
-
はてなブログに移行しました 5日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 6日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 6日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 6日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 6日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 6日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 6日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 6日前
-
今日のバラ しのぶれど & クレマチス デニーズ・ダブル、他にも色々と〜 6日前
昨日はとっても涼しい日で、今日も夜になって風が気持ちいいですよ〜♪
見ていないバラだけ残して〜♪
その気持ちよくわかります〜(o^^o)
バターカップはやはりいい色ですね〜(^ ^)
うちは蕾に気づかずにメアリーローズが咲いていました〜
他に6個も大きくなったのがあって、迷ったけどカットしました(笑)
全ては秋バラのために〜♪
バラにとってはプレッシャーかしら?(笑)
今回もお揃いの花が色々あって楽しく見せてもらいました〜♪
トレニアのこのブルーはホントに涼しげで惹かれますね〜(^ ^)
コーネリアとインパチェンスの可愛いシーン☆
シドイデスはうちも咲いてるけど撮るのが難しいです(≧∇≦)
Haruさん素敵に撮ってる〜♪
そしてイタリアンパセリのハンギング、ナイスアイデアだわ〜!
大葉、チャイブ、バジルなんかいいですよね〜(o^^o)
8月というのに、この気温はどしたのでしょう~!
夏がどこかへ消えてしまったようです~
トレニア・カタリーナブルーリバー・・・涼しそうで可愛いお花ですね~
去年はりこさんにおねだりしてしまいました!お水が大好きなお花ですね~また見られて嬉しかったです(*^_^*)
コーネリアが可愛く咲いていますね~その陰にインパチェンスですね~♪
シドイデスさんも花色が可愛いですね~♪
バターカップも嬉しい開花ですね!シュートが沢山で秋薔薇が今から楽しみですね~(*^_^*)
イタリアンパセリもキッチンドアにナイスアイディアですね!また見せてくださいね~♪
今日は伸び放題の雑草と格闘してました(*^_^*)
今日も涼しくて8月らしくない天気・・・
バラね、やはり今年一度は見たいのでとりあえず咲かせて後の小さい蕾はソフトピンチしました~(*^_^*)
しばらくはバラの花無しですが夏剪定まではその方が良いですよね~♪
すべては秋バラのために~♪♪
トレニアのブルーリバーはホントに涼しげで良いですよね~♪
たった1株がここまで育って(*^_^*)ですよ~♪
お揃いなんですね、うれしいな!
シドイデス、いつも写真に苦労しますね、何枚撮ったことか~~(笑)
小さい鉢しか置けないのですが何を植えようかと思案中!
よく使うロケットもいいですよね~♪
でもここにいながら軽井沢の気温で大助かりですよ~♪
トレニアのブルーリバー、素敵ですよね~♪
帰国早々に花屋で見つけてゲットできてラッキーでした~(*^_^*)
夏の花って今からではなかなか植えるものがなくてインパチェンスやニチニチソウなど
平凡なものしか植えられなくてね~^
でも以前からのボルドー菊やりこぴんさんに頂いたのやまた去年からのも育っていて
何とか庭の格好がついています~(^^ゞ
キッチンガーデン、アンジェラさんのが羨ましいですが
この狭い庭でも何とかしたくて工夫してみたんですよ~(笑)
雑草取り、お疲れ様でした~♪
トレニアは私も夏の定番よ。
私も去年と同じく門柱の上に置いてま~す。
でも今ブルーリバーが咲いていないのよ~切り戻しちゃったから(笑)
トレニアは冬から春のビオラと同様
夏には欠かせないね~
でね~最近またソラリナシリーズという新品種も出回ってるけど 知ってた?
明日 お持ちしますね。
涼しくて助かるわね~~
トレニアの夏、そういう感じで毎年植えてるけど今年は帰国早々にこのはなに出会ってね、
植えられてラッキーだったわ~♪
新しい品種がいろいろと出るのね、よろしく~~
明日はおしゃべり三昧、楽しみにしていますね~(*^_^*)
青い花がいろいろ咲いていて、これぞHaruさんのお庭って感じ~^^
ワイヤーの籠もいいわね、ちょっとした工夫が楽しいわ~♪
ブラッシング・ノックアウト、我が家はいなくなってしまった。
懐かしいわ~
Haruさん、大事に育ててくださってありがとう!
しばらくご無沙汰してしまいました。
今年の夏はこれまでとは暑さの具合が一段違いますが、そちらはいかがでしょうか。
それにしても、夏の草花が爽やかな花の色で咲いているんですね。
トレニアの花、こんなに咲いてくれたら爽快ですよね。
インパチェンスも日陰になって、いきいきとしているようですね。
夏の小花はいずれも日陰くらいがいいのかなとよく思います。
それほどの夏の日の光は強烈なものがあります。
バターカップも夏のバラらしく、そっと咲いているような感じです。
うちも先日アンブリッジローズが2輪、よく似た雰囲気で咲いてましたよ。
まだまだこれからが暑さの本番かもしれません。
どうぞお身体をお大切になさってください。
今日は暑い日でまた夏が戻ってきたのかなという感じです~
ブルーの花もアメリカンブルーはいっぱい咲いてくれなくてぶつぶつ・・・
でもこのトレニアは良いですよね~♪
1株がこんなに大きくなって花がいっぱいです!
爽やかで夏の定番になっています~(*^_^*)
ブラッシングノックアウト、元気にしていますよ~♪
地植えにしたのが良いのか優しい花ですね!
感謝しています~♪
こちらはここまで涼しい日が多く7月の一時の暑さと違っていたのですが
今日はまた蒸し暑い日になっています~(^^ゞ
でも気温も30℃は越えてもそれほどではなく去年よりは楽かなと~~
夜が寝やすいのは有難いです~♪
台風はいかがですか?
夏の花は数も少なく定番のトレニアとインパチェンスがここへ来て良く咲いています~♪
ただどちらも水が大好きで朝晩たっぷりとあげています~(*^_^*)
バラは夏剪定まではソフトピンチで蕾を落としました~
バターカップも今はもうすべてピンチです~!
秋バラに期待してしっかりと株を育てなくてはね~
留守にしている間に花殻の後にすべてしっかりとヒップになっていて
ずいぶん株に負担をかけたかなと~^
いずれにしてもこれからのバラがまた楽しみですよね~♪♪