去年から憧れだったアジサイのアナベルが咲きました♪

去年、ブログのお友達の所で見てずっと探していました・・・
春にやっと巡り会って、小さな苗を購入
花は来年かと思っていたのですが
どんどん成長して素敵な花を見せてくれました!
真っ白な花、遠目にも目立つ白さですね!

全体を見てみましょうね
大きな花を7,8個つけています
中央の1番背の高い花は先日の
大雨で残念ながら折れてしまい
ました!
上の写真にもあるように、緑色で
咲き始めて、やがて真っ白に
なるのですね
春から伸びた新枝に咲くところも気に入っています
下のベンチ周りの写真の中にアナベルがいるのが分かるかしら?
そうなんですよ
ベ ンチの後ろに少し見えています
花後に少し動かして、来年はベンチにもたれて
あふれるように咲いて欲しいと願っています!

ベンチの右後ろで、もう1つ、小さい山アジサイが咲いています
これは覗き込まないと見えないしどうも
居場所が今ひとつ
来年は考えましょう・・・

この花は咲きだした頃は
花びら(がくですが)は真っ白、
日に当たると紅く色付きます
ココは日当りが悪いので
うまく色が乗るか心配でした・・・
でも、大丈夫、もうすっかり
紅くなりました!
白い花びらがほんのりと色付き始めた頃の写真を見てくださいね

ほんのりと頬を染めたような色付き、この頃も
表情があって可愛いでしょう?
ベンチと雑貨と鉢物とあといろいろ。
な~るほど、ベンチに鉢物をすわらせるのも
ありなんですね。すばらしい発想!
ベンチってのはすわるものだとばっかり思ってるから
いつまでたっても庭がいまいちということが
わかりました。
さっそく明日パクリます。ありがとで~す。
で、久しぶりにベンチ周りを見た気がするんだけど・・相変わらず洗練されてますね~
ほんと美しいです、僕もなんとかしなくっちゃ・・だれかさんと同じでジャングルになりかけです(T.T)
タイトル・・・・自分の心に火がついたときに発するつぶやきです(アハハ!)。
あの、こんな紫陽花を見たら、もう最後ですね。
いいえ、最後ではなくて始まりです。
ほしくなってしまったのです。
まだうちには、紫陽花はたったの3種類ですから、倍の6種類にはあと3種類増やせるわけです。
とかなんとか、このアナベル、今年は無理でも、来年用によ~く覚えておくことにします。
山アジサイも、色のゆかしさもさることながら、この造形の美しさ、どうしたのよ!・・・・そんな印象なんですね。
剪定の時期がわるかったかも~。
どんな剪定してますか?
かなり地際まで切る?
山あじさい・・・素敵ねぇ~。
山歩きしていて、こんなのに出逢っちゃったら
その場を動けなくなりそう
しばらくは、毎日会えるのね♪
うらやましいぞ~~!
いやぁ、そんなに感心されると困っちゃうな~
だってね、実を言うとこの椅子の辺りの日当りがいいの!
そんな訳で、鉢物の居場所に・・・
なかなか素敵な庭には程遠いけど
そう言って下さると、何だかうれしいな!
ほめていただいてありがとう~
写真っていいんですよね、いいとこ撮りですもの・・・(笑)
そんなに褒められるとウロウロと・・・
このベンチの左に、和風の姿作りのツゲがあるんですよ。。。
もう抜く決心をしたところです。
紫陽花ね、後2つは今年は咲かなかったです・・・
植え替えたのがいけなかったのかしら?
アナベルを可愛がったから、すねちゃったのかな??
アナベル、気に入ってくださったのですね、うれしい~
今年是非植えたかった紫陽花、真っ白が素敵ですよ!!
しかも、新枝咲きだから、花後にすぐきらなくていいのも
何だか庭の別の趣を与えてくれそうですよね。
>紫陽花はたったの3種類ですから、倍の6種類にはあと3種類増やせるわけです
これって???ですね~何故倍??(笑)
折節さんて、楽しいですね~
きっと来年には増えていそうですよね?
咲かなかったのね、結局・・・?
残念ね~
ウチは来たばかりだから、剪定は良くわかんないけど
そのときに読んだのでは、かなり地際でいいみたい・・・
ウチの苗はね、40cmぐらいの棒が1本、なので
こわごわ半分ぐらいに切ったの!
まもなく地際から何本も立ってきておおきくなったの。
新枝に咲くから、多分剪定ミスはないと思うわよ。
苗が1年生で小さかったのでは?
きっと来年には咲くわよ、楽しみは先送り~!!
くれないは、なかなか大きくならないの・・・
花も2つだけ・・・難しいのかしらね?
きれいに色づきましたね。
うちの紅はもうすっかり花が終わってしまいました。
アナベルも綺麗ですね。
白いアジサイってあまり見かけないですよね。
いいわぁ、きっと大きくなったら最高のベンチ。
アナベルを背にコーヒーなんか?
あるいはチャムちゃんを抱っこして記念撮影なんか?
Haruさんが待っていたアナベルの開花、なるほど優しい花束のような紫陽花なんですね
知らぬ間に寝てしまっています。
そんな日が何日も続き・・・・
やっと、お話が出来ます。
今日はスケジュールが変更になり、
午前中は、お昼まで待機となりました。(^・^)v
紫陽花・・・・・
我が家の紫陽花は、今年花芽を付けませんでした。
これからかも知れませんが、もう来週からは日本に居ないので、
この美しさを見ることが出来ません。悔しいなぁ~
でも、色付きはじめの、美しい紫陽花を見れました。
出発までに、何度も変化するのでしょうね。
こちらは三日続きの真夏日。
今日も暑くなるそうです・・・・・・・
「新・暮らしのはなし」のでりしゅーと申します。
お花いっぱいの素敵なブログですね。
わたしの好きなお花がいっぱいで楽しく拝見しました。
もし良かったらお気に入りブログにリンクさせてください。m(_ _)m
また遊びに来ますね!!
昨日までは何とか持っていた空ですが
今日は午前中、とうとう雨が降りました。
今はあがって…曇り空です。
Haruさんのほうはお天気、いかがでしょうか…!
アジサイのきれいな時期ですね。
曇り空にあう花としてはイチバンですよね…
Haruさんのアナベルもとてもきれいです。
白い花も曇り空には、よく似合いますね
山アジサイも可愛いです。
白からこんなに紅がさすのですか~
しかも紅がさすのは太陽のおかげなのですね、ハイ、ほんのり色づいているところも
かわいらしいですね!