goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

シュウメイギク 白

2005-10-18 | 宿根草

         白のシュウメイギクが咲きました!!

      

         今年はもう咲かないとあきらめていた白のシュウメイギク。
         その株ではなく、突然のように数日前にピンクの花の中に
         咲いたのです。
         咲き分け?まさか!そんな話は聞いたことがないよ・・・
         根元を調べてみて納得!春に植え替えるときに、横の小さな
         苗をピンクの花のだと思い込んで、一緒にそこに移したらしく、
         それぞれの株が育って、花茎を伸ばしていたのです。
         びっくりするやらうれしいやら・・・
         よほど、この場所が気に入ったのですね。

           

          数日前に見つけたときは1輪だったのですが、今日では
          たくさんの花が、降り続く雨の中で健気に咲いています。
          雨のせいで少し花びらが透けてしまっていて、少し元気が
          ありません。花も太陽が恋しいでしょうね!

                          これは雨の降らない数日前、白を発見
                          した時に写したピンクのシュウメイギク。
                          私の目線で、こんなに花が咲いています。
                          下のほうに白が1輪見えますか?

                              
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コバノランタナ  その後 | トップ | フジバカマ »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
拡大すると面白いですね (ヒロ)
2005-10-18 23:26:35
やっと一番乗り~ \(^o^)/



いつも思うんですが

写真が綺麗です

こうやって拡大っていうか接写すると

おしべとめしべの形が面白いですね



〇〇キク(菊)・・って聞くと

なんだか苦手なんですよ

今まで上手に育てた事が無いんです

Haruさんはどんな花も上手に育てて花咲かせて・・

やっぱ愛情なんですかね~?

見習わなきゃ!!
返信する
たくさん咲いてきれい~ (ぴよ)
2005-10-19 07:03:59
Haruさん、おはようございます~。

咲きましたね~、白いシュウメイギクも

ピンクのも、こんなにたくさん!

うっとりしますねぇ~

今日あたりは良いお天気になって

青空に映えることでしょうね!

飛んでいって、見に行きたいですね~
返信する
前回のピンク (chiemi)
2005-10-19 08:11:14
あれも、すごく綺麗でしたが、白も一緒に咲いていると、寂しそうに見えないですね。

雨の中、大丈夫でしたか?今日はお天気。お花たちも、ホッとしているでしょうね(^・^)
返信する
凛として (totto200511)
2005-10-19 09:23:15
皆さん 早いコメント!

朝は 早く Haruさんの庭をみたくなるのも

ほんと うなずけることです。

どんな 花が咲いたかな~って。



いえ!今日のここは 曇り空で

今にも また 雨がの空で 寒いですよ。

そんな時ほど シュウメイキクは美しいように思います。
返信する
おはようございます! (Haru)
2005-10-19 10:03:26
ヒロさんへ

昨夜のうちに入れてくださったのですね。

UPしてすぐに1番乗り、うれしいな!

写真をほめていただいてありがとうございます。

うまく撮るのは難しいですが、お花が生きればと・・・



シュウメイギクは菊という名がついていますが

菊の仲間ではなくて、アネモネの仲間なんですよ。

どこか花が似ているでしょう?

いわゆる菊は私も苦手、1つもないですよ。



ぴよさんへ

そちらは青空なんですね、いいな~

こちらは今にも降りそうな曇り空、お日様は望めそうに

ないですね・・・

もういい加減に晴れて欲しいと花達だけでなく思います!!

シュウメイギクは今年一気に大きくなったようです。

場所を移したのが良かったみたい♪



chiemiさんへ

chiemiさんの所も晴れているのですね・・・

ここはダメですね

せっかく開いてくれてるお花もかわいそうです・・・

確かにシュウメイギク、両方一緒にに咲いてると

かわいいかも・・・来年もこのままで?



tottoさんへ

ホントに皆さん早起きで、夜型人間の私には・・・

朝から見に来ていただけるのはとってもうれしいですよ。

ここへ来て秋の花がいろいろと開花です。



tottoさんの所とここは近いようで、今日もダメの

天気ですね。恨めしく空を何度も・・・

明日こそは・・・の期待
返信する
こんにちは、 (シュエット)
2005-10-19 16:30:28
シュウメイギク、思わぬところから、白い花が咲いてくれるとビックリするやら嬉しいやらで、大変ですネ。

気に入って咲いてくれていると、何だかとっても可愛くなってきますね。

作品の制作の間は、ブログを、休みがちになっていましたので、そろそろ続けてアップして行こうと思っています。

ビオラのプラグ苗もまだまだ大きくなっていないので、植え替えることも出来ずにいます。

もう少し大きくなったらアップしますネ。
返信する
いつもお世話になります♪ (エアリス)
2005-10-19 16:49:12
Haruさんのところで見てからシュウメイギクばかり

目が行ってしまいます。

遠くから見ると、まるでランのようで素敵。



TBもいつもありがとうございます~m(__)m

今度時間がある時やっておきますね~☆



通っている薬局にこのピンクがたくさん

咲いていて、可愛いんですよね~。



母に聞いたら、お茶室に飾ったりして

まさしく「わびさび」の世界のお花なのよといわれ

納得しました。。。上品で・・・優雅ですもの!

白が手に入ったら、洋風に寄せ植えするのも

素敵~と思います
返信する
おお~ (Yoyo)
2005-10-19 17:56:26
Haruさん、咲かないと思われていた白のシュウメイギク、咲いたのですね!

良かったですね。おめでとうございます

それにお写真、とっても綺麗ですね。

Haruさんの嬉しさが伝わってくるようです^^
返信する
白のシュウメイギク (milky)
2005-10-19 21:03:35
きれいですね~。

白のシュウメイギク。

私、大好きです。

ウチノも続々咲いていて、実は近々またUPしたいな、なんて思ってました(笑)

以心伝心、やっぱりHaruさんのお庭にも白とピンクのシュウメイギクが満開ですね!

ホントに綺麗な画像。

私はこんなに上手く撮れなかったわ~~~。

柔らかな感じがとっても素敵。

写真の撮り方もHaruさんの感性と腕!ですものね。



さっきの地震、凄かったね~!

返信する
こんばんは! (Haru)
2005-10-19 23:25:43
シュエットさんへ

ホントに、今年はあきらめていたシュウメイギクなので

得したようなうれしい気分ですよ~

この場所もあっていたようで、来年からの定位置になりそうです。



作品展はお忙しかったようですね!でも素敵な作品が

完成するとうれしいですよネ。

ブログはまた楽しみにしています。ビオラやパンジーの苗は

早いものは本葉が2枚かしら、まだまだですね。

シュエットさんの後追いですのでよろしくお願いします!



エアリスさんへ

そうなんですか、シュウメイギクも茶花なんですね。

ホトトギスはそうなのを知ってましたが、これは

知らなかったです。そういわれるとそんな雰囲気ですね。

これはアネモネの仲間なので洋風にもなるでしょうね。

寄せ植えも素敵かも・・・

今、あちこちで咲いていますよね



エアリスさんのところは地震大丈夫でしたか・

すごくて怖かったですね~



Yoyoさんへ

そうなんですよ、咲いたのです。Yoyoさんに来年は・・・と

慰めていただいていたのに、今年見られるとは・・・

でもうっかりですよね、きちんと管理してないということ

バレバレですものね、恥ずかしい~

でも、そのお蔭で、突然のプレゼントをもらったようで

うれしい!・・・というのは弁解ですね(笑)

うれしくて、雨の中で無理に写真を撮ってしまいました~



milkyさんへ

そう、milkyさんもシュウメイギクを・・・同じ心境でしたね!

何度見てもこの花は良いですよね。

またUPを楽しみにしていますね~



写真をほめていただいてうれしいな!

雨のせいで却ってよく撮れたのかも・・・感性と腕、う~ん・・・

これは自信ないですよ、でも、何とか花の可愛さを・・・

皆さんの写真を見ていると勉強になりますね



そう~、さっきの地震、すごかったですね。

先日のはいなかったのですが、この辺り、こわいですね。

震度4ですよ!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

宿根草」カテゴリの最新記事