ポルトガルの空の下で

ポルトガルの町や生活を写真とともに綴ります。また、日本恋しさに、子ども恋しさに思い出もエッセイに綴っています。

ポルトガル語入門講座&東のポルト屋

2019-05-26 15:45:03 | ペット
2019年5月26日 

水曜日以来、風邪で体調悪く、日本語レッスン以外はぐったり床に臥しておりました。近頃は無理が利かなくなってきたのに自分でもがっくりです。

どこぞで見かけたこの言葉に、

人生は七十歳から
七十歳にて お迎えあるときは、今留守と言え
八十歳にて お迎えあるときは、まだまだ早いと言え
九十歳にて お迎えあるときは、そう急がずとも良いと言え
百歳にて お迎えあるときは、時期をみてこちらからボツボツ行くと言え

というのがありましたが、床に伏しながらただ今留守でございますと強がっていました。

明日当たりは風邪も抜けるかなと予感、今朝は我がモイケル娘と久しぶりにスカイプで話しました。

「こっちは真夏日だ~」で始まり、「今日のポルトガル語クラスはうまく言った」と言う。実はモイケル娘、この春から某大学の事務局の仕事を週4にしてもらったのだが、飼っている3匹猫の面倒もある程度見られるし、家のこともポルトガル語準備もあまり焦らずできるという。

共稼ぎできちきち働いていると、家事も気になるだろうが気持ちの余裕がなくなりがちであろう。収入は減るが、元々大して体力がある子ではないので、それ以上、時間を切り売りせずに済むならそれがいいとわたしは賛成している。

さて、そのポルトガル語クラスだが、教える側も学ぶ側も時間に縛られているのだそうで、月1でしかできないがと、ポルトガル語入門講座を始めたのが、結構続き、今日は8回目、動詞の「ter(持つ)」と取り上げたとのこと。

日本人向けのポルトガル語(ブラジル語とは少し違う)テキストがほとんどないので、娘、毎回のテーマに合わせて、自作である。


初心者用のテキストを作成するのは時間もかかり、難しいことをわたしは知っている。仕上がったテキストを何度か見せてもらったことがあるが、ひゃ~、これは大変だと思った。同時に、ひょっとして、初級1のテーマが終わったら、これ、出版できないものかとも思ったほど、うまい出来具合であった。って、身びいきか(笑)

自分の猫の画像を使ったりもしている。
とある歌をヒントに下のフラッシュカードも作ったんだけど、何の歌か分かる?と聞く。



ペン、りんご、パイナップル・・・待てよ・・・

♪I have a pe~n
 I have an apple
 Apple pe~n!
 I have a pen
 I have a pineapple
 Pineapple pen!I

と、種明かしを聞いて、え~~!PPAPじゃん、のわたしであった。
これ、ポルトガル語だと、

♪Tenho uma caneta (TenhoはすでにI haveの意味になる)
Tenho uma maçã
Mação Caneta!
Tenho uma caneta
Tenho uma ananás
Ananás Caneta!

歌のタイトルのPPAPもCAMC(セー・アー・エム・セー)となり、これで朝から大笑いしていたのだが、時節に叶った話題を学習に取り上げられるのも、時に応じた手作りができることである。これじゃ、生徒も乗るだろが、乗せすぎるなよ~と、思った次第。

個人の語学教室は大きな宣伝ができないので、地味に続けていくしかないのだが、いい授業をしていると、口コミで徐々に生徒が増えていくことにつながる。娘よ、がんばってください。

もうひとつ、こちらも、宣伝が行き届かないので、気長にのんびりと趣味の如く娘が運営しているのが、「ポルトガル雑貨オンラインショップ 東のポルト屋」。最近、徐々に購入されてきているようです。

興味あらば、おでかけしてみてください。年に2度ほど市川などで販売会をしています。
https://www.facebook.com/mikeyinPorto/(ポルトガル雑貨オンラインショップ 東のポルト屋)
↑フェイスブックサイトの方が雑貨がたくさん紹介されてあります。

http://www.higashinoportoya.com/ (東のポルト屋)

本日はモイケル娘の話と宣伝とに相成りました。

本日はこれにて。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿