ポルトガルの空の下で

ポルトガルの町や生活を写真とともに綴ります。また、日本恋しさに、子ども恋しさに思い出もエッセイに綴っています。

ポルト・ファンタスティックなカーザ・オリエンタル

2019-02-03 15:47:42 | ポルト
2019年2月4日


先日、この店の前を通り、その変貌ぶりにあっと驚いた次第。



クレりゴス塔の横の広場にある小さな食料品店でポルトでも一番古い店の一つに数えられてきた「Casa Oriental(casa=家)」。 
「看板のイラストからもうかがえるように、ポルトガルがアジア、アフリカに領土を持っていた時代をしのばせます。1910年にオープン。店内は多種の香辛料の香りがします。

「Casa Oriental」はBacalhau(バカリャウ=干しダラ)の店としても知られ、店頭にはいつも大きなバカリャウが何枚もぶら下げられています。

「CHA, CAFE E CHOCOLATE」(お茶、コーヒー、チョコレート」と看板にうたってあり、写真でみられるようにぶらさがったバカリャウや果物も店頭で売られています。街の中心、ダウンタウンなのに昔ながらの庶民的な生活の一端がチラリ見られるのがポルトの魅力だ」かと思ったのがれこれ10年も前で、こんな感じでした↓



それが、2016年に改築のため閉鎖され、翌年新たにオープンしました。
Casa oriental Porto
店内の壁ぎっしりに並ぶのは、Saldinha(いわし)の缶詰なり。




缶詰に書かれた数字は年号です。この日、1947と1948(わたしと夫の生まれた年)の年号が入ったのを買ってみました。うっかり者のわたし、店員に「これ、今でも食べられるの?随分古いじゃない?」と聞くと、「いえ、年号はそうですが、これは今年生産されたものですから、大丈夫」ですって^^;

鰯の缶詰

見ると、`47年のわたしのには同年に生まれたDavid Bowie,Elton John、そして夫の`48年のにはGerard Depardieu, Cat stevensの名前が書かれています。味については開けていないのでまだ。一つが7ユーロとはちょっと高いな。


店内の奥天上には、黄道12星座が見られます。

↓こちらも天上にありますが、「Maquina do Tempo」、つまりタイムマシンの歯車だそうです。



Casa Orientalは「Valor do Tempo(Valor=価値、Tempo=time)」と、うたっていますから、なるほどです。

一階は鰯だけですが、2階にはBacalhau(たら)、さば、タコ、ツナなども揃えられています。



以前のようにバカリャウそのものや、その他の食料品が全て取り払われてしまったのは、古い店を知っている者からすれば残念ですが、これも時代の流れと受け入れるしかないでしょう。「新しい船は新しい者が動かす」です。

改築されたCasa Orientalの外装をカメラにおさめながら↓、モダンに変貌した店の3階の窓に干さた洗濯物とのミスマッチを目のあたりにし、あらら、これだけは昔と変わらずだな、と思わずクスッと笑ったのであります。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいこ)
2019-02-04 05:15:42
お久しぶりです。
ずっとブログを書かれてないので、お元気かな?と心配していました。

去年ポルトに行った時、お土産に家族皆の生まれた年の鰯缶を買いました。
あはは、良いお土産になりました。
買ったのはカーザ.オリエンタルではなかったですけどね。
返信する
けいこさん (spacesis)
2019-02-05 06:02:01
うわ!ご心配かけてすみません。

実はクリスマス前から正月にかけて、帰国しており、その後、日本語教室の再開で忙しくて、ついついこちらの方はおろそかになっていました。

毎年春に帰国していたのですが、体力があるうちに懐かしい日本の正月を、というので、実は40年ぶりの冬の帰国をしてきました。

長い間更新がないためトップに広告が出てしまいましたので、大急ぎで記事をあげたという次第です。

ぼちぼちとゆっくりですが再び更新していきますので、
またよろしくお願いいたします。

ところで、お買いになったのですね、この鰯缶詰^^
わたしたちはまだ味見していませんが、どうなんでしょうか。ポルトガルの鰯缶詰は有名らしいですが。夫のを開けてもらおうと思っています(笑)

返信する

コメントを投稿